記録ID: 8183968
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
#49 白馬岳 [29座目/100名山]
2011年08月12日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:41
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 2,078m
- 下り
- 2,078m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 10:42
距離 15.9km
登り 2,078m
下り 2,078m
4:46
1分
スタート地点
15:28
ゴール地点
天候 | 晴れ 気温:11℃(山頂) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
日本三大雪渓のひとつであり白馬三山の白馬岳に行きました。不安定な時期ながら全体的に晴れでよかった。雪渓ということもあり気温も涼しく非常に快適でした。
クサリ場など危険箇所は特になし。雪渓での落石はいつ発生するかわからないのであたりを注意しながら登り下りしました。頂上宿舎から岩室跡にかけての下りでは、登りの登山者を待ちながらだったのでけっこう時間がかかりました。
時間に余裕があったので丸山まで足を運べばよかった。写真で見ると丸山付近から望む白馬岳はかっこいい。いつか白馬三山の杓子岳と白馬鑓ヶ岳方面への縦走もしてみたいですね。
日本百名山29座目ゲット。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する