ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818875
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科さん、がんばらない

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
837m
下り
837m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:40
合計
5:30
7:10
90
すずらん峠
8:40
8:40
90
10:10
10:45
50
11:35
11:40
60
12:40
すずらん峠
天候 晴れ・・・?
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・中央道・諏訪ICよりビーナスラインを30kmくらい
 上信越道・佐久南ICより40kmくらい
・すずらん峠駐車場、24h無料、トイレなし、売店なし
峠付近は夜間路面凍結あり、運転注意
コース状況/
危険箇所等
・すずらん峠〜2110m地点までは、積雪凍結ありの登り
・2110m地点〜山頂は、積雪凍結の急登、アイゼン必須

※チェンスパイクの人も大勢いましたけど、重アイゼンの方が安定すると思う
その他周辺情報 佐久市の道の駅、ほっとぱ〜く浅科 で食事
浅間定食1250円、味噌カツとそばがついてる、カツ美味しかった。
すずらん峠駐車場到着
現在3:30、車は3台ほど
2016年02月27日 03:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 3:27
すずらん峠駐車場到着
現在3:30、車は3台ほど
真っ暗闇の中を撮ってみたけど、意外と撮れるもんなんだね
デジカメすげぇ!
2016年02月27日 03:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 3:28
真っ暗闇の中を撮ってみたけど、意外と撮れるもんなんだね
デジカメすげぇ!
朝だ!車内温度はー12℃・・・死ぬ><;
この時期は素直にSAで仮眠したほうが良さそうだな
食事もトイレもあるし・・・。
2016年02月27日 07:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 7:07
朝だ!車内温度はー12℃・・・死ぬ><;
この時期は素直にSAで仮眠したほうが良さそうだな
食事もトイレもあるし・・・。
トイレは使用不可
100円の携帯トイレ使ってみた。
うん、便利だねこれ。
2016年02月27日 07:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 7:07
トイレは使用不可
100円の携帯トイレ使ってみた。
うん、便利だねこれ。
2016年02月27日 07:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 7:09
登山口は一度車道に出て
1分ほど歩きます
2016年02月27日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 7:11
登山口は一度車道に出て
1分ほど歩きます
バス亭が目印
2016年02月27日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 7:11
バス亭が目印
笹が真っ白^^
つ〜か、さみぃ!
2016年02月27日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 7:11
笹が真っ白^^
つ〜か、さみぃ!
登り初めにすぐ凍結個所が出てくるけど
少し進むとしばらく土と岩の道が続くので
アイゼンは我慢したほうがいいかも
2016年02月27日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 7:11
登り初めにすぐ凍結個所が出てくるけど
少し進むとしばらく土と岩の道が続くので
アイゼンは我慢したほうがいいかも
チェンスパイクなら気にせずつけていけるから
積雪量が微妙な山は
アイゼンと両方あった方がいいのかしら・・・?
2016年02月27日 07:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 7:17
チェンスパイクなら気にせずつけていけるから
積雪量が微妙な山は
アイゼンと両方あった方がいいのかしら・・・?
2016年02月27日 07:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 7:38
30分ほど歩いたら、積雪量が増えてきたので
1年ぶりに12本爪装着!
2016年02月27日 07:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 7:47
30分ほど歩いたら、積雪量が増えてきたので
1年ぶりに12本爪装着!
ザクザクっと音を鳴らしながら登ります
2016年02月27日 07:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 7:50
ザクザクっと音を鳴らしながら登ります
ようやく雪山っぽくなってきたな
でも何か物足りないような・・・?
2016年02月27日 07:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 7:53
ようやく雪山っぽくなってきたな
でも何か物足りないような・・・?
そうだよ、樹氷がまったくないんだよ。
2016年02月27日 08:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 8:06
そうだよ、樹氷がまったくないんだよ。
八子ヶ峰・・・かな?
あっちも山肌見えまくりだな
2016年02月27日 08:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 8:30
八子ヶ峰・・・かな?
あっちも山肌見えまくりだな
なんか小屋が見える
2016年02月27日 08:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 8:30
なんか小屋が見える
2016年02月27日 08:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 8:37
2110m地点到達
積雪量も少ないし、樹氷もない
あれ?今って何月だっけ?
2016年02月27日 08:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 8:38
2110m地点到達
積雪量も少ないし、樹氷もない
あれ?今って何月だっけ?
2016年02月27日 08:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 8:38
この辺から急登になってくるので
アイゼンの方がいいと思う。
おっかなびっくりチェンスパイクで進んでる人もいた。
2016年02月27日 08:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 8:48
この辺から急登になってくるので
アイゼンの方がいいと思う。
おっかなびっくりチェンスパイクで進んでる人もいた。
2016年02月27日 08:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 8:54
12月の瑞牆山では裸のいろはすが凍ったので
今回は服を着せてあげたけど、またもや凍結したw
2016年02月27日 09:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 9:03
12月の瑞牆山では裸のいろはすが凍ったので
今回は服を着せてあげたけど、またもや凍結したw
2016年02月27日 09:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:08
2016年02月27日 09:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:11
2400mくらいだったかな?
ようやく木に雪が乗ってるのを確認
2016年02月27日 09:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 9:38
2400mくらいだったかな?
ようやく木に雪が乗ってるのを確認
先行者の方が、レインウェア?を袋ごと落として
急こう配でコロコロ転がり落ちてきたところを
私は「落石ダー!」と叫びながらキャッチ!w
2016年02月27日 09:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 9:38
先行者の方が、レインウェア?を袋ごと落として
急こう配でコロコロ転がり落ちてきたところを
私は「落石ダー!」と叫びながらキャッチ!w
先行者がいると、急登ぐあいがわかりやすくて雰囲気撮りやすいね^^
2016年02月27日 09:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 9:40
先行者がいると、急登ぐあいがわかりやすくて雰囲気撮りやすいね^^
霧ヶ峰とかも見えるっちゃ見えるんだけど
霞んでションモリ。
他の人が「PM2.5じゃないのか?」って言ってたけど
こっちのほうまで霞んじゃうものなのかしら・・・?
2016年02月27日 09:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 9:40
霧ヶ峰とかも見えるっちゃ見えるんだけど
霞んでションモリ。
他の人が「PM2.5じゃないのか?」って言ってたけど
こっちのほうまで霞んじゃうものなのかしら・・・?
ようやくきも〜〜〜〜ち樹氷っぽいものが見れた
・・・先月筑波山で見た樹氷の方が遥かにきれいだったぞ^^;
もっと頑張れ2500m級!!
2016年02月27日 09:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 9:43
ようやくきも〜〜〜〜ち樹氷っぽいものが見れた
・・・先月筑波山で見た樹氷の方が遥かにきれいだったぞ^^;
もっと頑張れ2500m級!!
2016年02月27日 09:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:44
2016年02月27日 09:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:44
2016年02月27日 09:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:44
八ヶ岳方面
やっぱり霞んじゃって、北横岳すら見えない;;
2016年02月27日 09:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:48
八ヶ岳方面
やっぱり霞んじゃって、北横岳すら見えない;;
2016年02月27日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 9:52
樹林帯を抜ければ、山頂はすぐそこだ!
2016年02月27日 09:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:53
樹林帯を抜ければ、山頂はすぐそこだ!
かろうじて北横岳が見える程度
地図見て気づいたけど
北横岳と横岳ってずいぶん離れてるのねw
2016年02月27日 10:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:00
かろうじて北横岳が見える程度
地図見て気づいたけど
北横岳と横岳ってずいぶん離れてるのねw
2016年02月27日 10:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:00
樹氷っぽいものを見ながら
2016年02月27日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:01
樹氷っぽいものを見ながら
ダラダラとした登りを進んでいくと・・・
2016年02月27日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:02
ダラダラとした登りを進んでいくと・・・
つ、ついた・・・
2016年02月27日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 10:02
つ、ついた・・・
2530m
2016年02月27日 10:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:04
2530m
蓼科の・・・最高峰です!
2016年02月27日 10:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:11
蓼科の・・・最高峰です!
バンザーイ、バンザーイ!
※セリフは某山漫画より転用w
2016年02月27日 10:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/27 10:13
バンザーイ、バンザーイ!
※セリフは某山漫画より転用w
蓼科山の山頂って広いのね〜〜〜〜
もっと岩稜帯で尖ってるのを想像してたわ
2016年02月27日 10:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 10:14
蓼科山の山頂って広いのね〜〜〜〜
もっと岩稜帯で尖ってるのを想像してたわ
2016年02月27日 10:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:14
蓼科神社、お参りしときました
2016年02月27日 10:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 10:15
蓼科神社、お参りしときました
2016年02月27日 10:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:15
やっぱり霞んでる霧ヶ峰方面
2016年02月27日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:17
やっぱり霞んでる霧ヶ峰方面
八ヶ岳もダメですな
2016年02月27日 10:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:25
八ヶ岳もダメですな
2016年02月27日 10:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:27
2016年02月27日 10:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:37
山頂にある蓼科ヒュッテ、冬季は休業
これだけ登る人がいるんだから。
通年営業でも稼げそうな気はする
2016年02月27日 10:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:38
山頂にある蓼科ヒュッテ、冬季は休業
これだけ登る人がいるんだから。
通年営業でも稼げそうな気はする
2016年02月27日 10:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:39
2016年02月27日 10:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:39
埋まってる蓼科ヒュッテ
2016年02月27日 10:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:40
埋まってる蓼科ヒュッテ
外したら、入っていいのか?w
2016年02月27日 10:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:40
外したら、入っていいのか?w
一瞬「北横岳まで縦走してロープウェイで降りるのもありかな?」と思ったけど
夏ならともかく、冬にそれやると死亡フラグ建つから止めといたw
2016年02月27日 10:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:43
一瞬「北横岳まで縦走してロープウェイで降りるのもありかな?」と思ったけど
夏ならともかく、冬にそれやると死亡フラグ建つから止めといたw
さって降りるか
2016年02月27日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:53
さって降りるか
2016年02月27日 10:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:57
時間余りまくってるからの〜んびり降ります
降りた後、隣の八子ヶ峰っての登っても良かったんだな
と、今ヤマレコ書いてて気づいたw
2016年02月27日 11:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 11:29
時間余りまくってるからの〜んびり降ります
降りた後、隣の八子ヶ峰っての登っても良かったんだな
と、今ヤマレコ書いてて気づいたw
脳みそムキダシの人の絵かと思ってたら
これ髪の毛と花飾りだったのね^^;
2016年02月27日 12:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 12:40
脳みそムキダシの人の絵かと思ってたら
これ髪の毛と花飾りだったのね^^;
駐車場は雪解けも進行し、ほぼ満車
もう雪山に来ているという風情は皆無w
2016年02月27日 12:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:40
駐車場は雪解けも進行し、ほぼ満車
もう雪山に来ているという風情は皆無w
帰りは佐久経由で帰ります
途中の展望台で霧ヶ峰を撮ったけど
まったく雪ないね、スキー場大丈夫か?
2016年02月27日 13:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:09
帰りは佐久経由で帰ります
途中の展望台で霧ヶ峰を撮ったけど
まったく雪ないね、スキー場大丈夫か?
途中にあった凍結した女神湖
この近辺に、蓼科のリフト乗り場あったのね
もしかして山バッジ売ってたのかしら?
2016年02月27日 13:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:19
途中にあった凍結した女神湖
この近辺に、蓼科のリフト乗り場あったのね
もしかして山バッジ売ってたのかしら?
今回、蓼科山に登ろうと決めたの当日だったから
山バッジまで気が回らなかったわw
(本当はロープウェイで北横岳登る予定だった)
2016年02月27日 13:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 13:19
今回、蓼科山に登ろうと決めたの当日だったから
山バッジまで気が回らなかったわw
(本当はロープウェイで北横岳登る予定だった)
佐久で寄った道の駅、ほっとぱ〜く浅科
「帰り道に温泉くらいあるべ〜」と適当に進んでたら
佐久まで来ちゃったw
2016年02月27日 14:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 14:00
佐久で寄った道の駅、ほっとぱ〜く浅科
「帰り道に温泉くらいあるべ〜」と適当に進んでたら
佐久まで来ちゃったw
本当なら浅間山がドドーーーーン!と見えるはずだけど
霞んでて何も見えない;;
2016年02月27日 14:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 14:00
本当なら浅間山がドドーーーーン!と見えるはずだけど
霞んでて何も見えない;;
浅間定食1250円
味噌カツ、山菜そばがついてる
結構おいしかった
2016年02月27日 14:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/27 14:17
浅間定食1250円
味噌カツ、山菜そばがついてる
結構おいしかった
上信越道のハイウェイオアシス藤岡で休憩
ここ道の駅とかもくっついてて広いね
下手なSAよりもずっと快適だと思った
2016年02月27日 23:20撮影
2/27 23:20
上信越道のハイウェイオアシス藤岡で休憩
ここ道の駅とかもくっついてて広いね
下手なSAよりもずっと快適だと思った
イベント中で色々展示物もあった
日本古来から伝わる萌えフィギュアの展示(ぉぃ)
2016年02月27日 23:20撮影
1
2/27 23:20
イベント中で色々展示物もあった
日本古来から伝わる萌えフィギュアの展示(ぉぃ)
吊るしヒナだっけかな?
名前は物騒だけど、なんか面白いね
2016年02月27日 23:20撮影
1
2/27 23:20
吊るしヒナだっけかな?
名前は物騒だけど、なんか面白いね
デンドロビウムとガーベラを発見
2016年02月27日 16:35撮影 by  SH-07E, SHARP
2/27 16:35
デンドロビウムとガーベラを発見
残念ながら、ゼフィランサスとサイサリスは見つけることができなかった
2016年02月27日 16:35撮影 by  SH-07E, SHARP
2/27 16:35
残念ながら、ゼフィランサスとサイサリスは見つけることができなかった
胡蝶蘭で作った玉らしい
すげえなコレw
2016年02月27日 22:46撮影
2
2/27 22:46
胡蝶蘭で作った玉らしい
すげえなコレw

装備

個人装備
アイゼン ヘッドランプ

感想

ロープウェイで北横岳登る予定でしたが
当日現地まで行ってから、足で登りたい!という衝動にかられて
急きょ蓼科山に登ることになりました。

雪が少なすぎて物足りなかったですが
まぁ風邪完調の足慣らしということで・・・(今度は花粉症がきたが^^;)

今回は温泉とか食事処とか、「あの辺なら適当に進んでれば色々あるだろ」と
まったく下調べもせずに帰ったら、結局佐久まで降りてしまったという
ちともったいない結果にw

12時過ぎに下山したのだから、もう少し現地を楽しめるプランを組まないともったいないな、という反省を次回に生かし
さて、次はどこに行こうかしら?w

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人

コメント

微妙にニアミスですw
yzzさんこんばんは。
蓼科山お疲れ様でした。頑張らないつもりでも森林限界付近はキツいと思いますw
雪、本当に無いですね。来年はしっかり降ることを期待しましょう。
私は28日に天狗岳に行ってきました。1日違いですが同じ山域。ニアミスでしたね。
こちらはまだ雪も霧氷もありましたよ。
ただ28日も春霞なのかPM2.5なのかで眺望はイマイチでした。
2016/2/29 23:22
Re: 微妙にニアミスですw
yamazaru500 さん。
天狗岳お疲れ様でした。
パッと見で天狗岳の方が積雪量多そうで驚きました。

やっぱり雪山初心者が行く蓼科や北八ッと
南八ッは違うってことなのかしら?

27日(28日も?)は広範囲で霞んじゃってションボリでしたね。
せっかく晴れてても、あれだけ霞むんなら曇りの方が良かった(?)のかもw
2016/2/29 23:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら