記録ID: 8189369
全員に公開
ハイキング
甲信越
京ヶ倉 アスレチッキーなハイキング
2025年05月20日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 643m
- 下り
- 646m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り 気温高く弱風で暑い 霞で遠方視界悪い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハシゴ、ロープ、やせ尾根、トラバースと要注意箇所多いが、多彩なコースで楽しい。 |
その他周辺情報 | 安曇野 しゃくなげの湯。 源泉かけ流し。塩サウナ、炭酸風呂、露天風呂といろいろ楽しめて平日600円はコスパ良い。 |
写真
撮影機器:
感想
以前から気になっていた、犀川の大蛇行が見える京ヶ倉に行ってみた。
標高990mの低山だが、アスレチッキーな変化に富んだルートで展望と共にとても楽しめた。
しかし麓は30度越えの酷暑。これからの季節はあまりおススメできないかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する