記録ID: 8189656
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
白州中山 おまけの赤線繋ぎ
2025年05月20日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:32
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 213m
- 下り
- 323m
コースタイム
天候 | ☀️️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
⛰️ 白州中山【中央線から見える山・甲斐百山・やまなしハイキングコース百選・関東周辺日帰り60】 スタート地点の中山峠からはイキナリの急登が続きます。距離880m標高差160mで展望台に着きます。360度の素晴らしい眺めが広がります。 わずかに下って登り返して中山山頂、樹林の中でこちらは眺めがありません。下山路は北東尾根と東尾根にありますが今回は前者で下りました。 鉄塔の所で尾根から別れすぐに林道に出て程なく曲足林道登山口に到着です。 動物除柵の扉には電流が時折流れるので注意です。 国道を横断し旧甲州街道を西へ進めば1キロ弱で道の駅に着きます。 ![]() |
その他周辺情報 | ■道の駅はくしゅう https://michinoeki-hakushu.com/ |
写真
撮影機器:
感想
尾白川渓谷ウォーキングのあとのおまけ山行です。
ずっと気になっていた「中山峠〜道の駅はくしゅう間」が繋がりこれでやっと安心して眠ることが出来ます・・
subaru5272
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する