記録ID: 8189732
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山
2025年05月20日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:42
距離 8.6km
登り 1,230m
下り 1,230m
14:21
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
奥白根と男体山を2日かけて登る予定でしたが仕事が急遽入って時間的に登れず。どちらか迷ったけど山行記録を見てると奥白根は冬道で登ってるのが多くあまり下調べしてないので無難に男体山に。
忖度なしで言うなら六合目までは全然面白くない。地味にしんどい斜面に舗装路、昔整備したであろう金属のパイプが放置してあってなんとも。(*´Д`*)
6合目から上の岩場に入ると中禅寺湖を背にして楽しいルートに様変わり。結構斜度があるので注意して登らないと怪我するかも。
山頂はまあ色々と剣とか鐘とかwww
中禅寺湖を見ながらお昼ご飯食べてゆっくり下山です。相変わらず汗っかきなのにすぐにお腹冷やして腹痛になるいつものパターンが出てきたけど男体山はトイレがない。なんか色々な置き物があったが個人的にはトイレを置いてほしいなぁ。
奥白根はまた今度、ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する