記録ID: 8190532
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
御坂黒岳 おまけはスズランと内野浅間神社のクマガイソウ
2025年05月20日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 603m
- 下り
- 609m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:07
距離 6.0km
登り 603m
下り 609m
8:33
64分
スタート地点
13:40
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
すずらん群生地、車道沿いの登山者駐車場はそこそこいっぱいでしたので、奥の駐車場を利用しました。一番乗りです。ここまで少し狭い道ですが概ね舗装された道でアクセスに問題はありません。すぐ隣がすずらん群生地になります。
帰り道、忍野村の内野浅間神社に寄ってみました。5/8杓子山の帰りに寄ったらまだツボミだったクマガイソウを見るための再訪です。ゆみま🍀さんのHPで5/11時点で開花しているとのレコを見ていたので、少し遅いかなと心配しながらの訪問でした。
感想
むせかえるような新緑の中、御坂の山をのんびり歩いて来ました。
ここのところ大きな変貌を遂げている新道峠ですが、ツインテラスへのシャトルバスが火曜日はお休みということもあり、今日は静かな山歩きを満喫することが出来ました。登山口のスズランはまだまだこれからという感じでしたが、探して歩くのも楽しいものでした。それにしても暑い。まだ5月というのに半そでTシャツ1枚で過ごしてしまいました。
※5/8に杓子山へ出かけた時、下山途中に立ち寄った内野浅間神社のクマガイソウが咲き出したようなので帰りに再訪してみました。少し遅いかなと心配しながらの立ち寄りでしたが満開のクマガイソウを楽しむことが出来ました。守ってくれている地元の皆様に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する