記録ID: 8190931
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
ダルガ峰から駒の尾山 クリンソウをもとめて
2025年05月20日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 633m
- 下り
- 617m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:23
距離 10.0km
登り 633m
下り 617m
7:13
24分
スタート地点
14:39
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好 中国自然歩道なので整備されて歩きやすい。 鍋ケ谷林道沢沿いの道は苔が多く滑りやすい。 |
その他周辺情報 | ちくさ高原温泉 道の駅あわくらんど |
写真
感想
クリンソウを求めてダルガ峰から駒の尾山周回コースを歩きました。木陰の中は心地よい風が吹き、気持ちのよい山行日和でした。サラサドウダンは鹿により壊滅状態でした。
駒の尾付近では鳥の撮影に来ている方、その他数人の登山者を見かけました。
鍋ケ谷林道の沢沿いではヤマシャクヤクがツボミをつけはじめています。登山口近くはヤマシャクの小規模の群生も見られました。まだこれからのようです。
本日お目当てのクリンソウ湿原地ではクリンソウ咲き始めでした。地元の方に保護され、きれいに整備されています。来週見ごろになるかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントありがとうございます。
毎年お花はいろいろ変化がありますが、鹿やイノシシの被害は食い止めるのは難しいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する