ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819309
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

御坂山塊 (根場から鬼ヶ岳、節刀ヶ岳、十二ヶ岳周回)

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
15.7km
登り
1,118m
下り
1,119m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:21
合計
6:31
7:10
117
スタート地点
9:07
9:21
2
9:23
9:32
21
9:53
9:54
14
10:08
10:26
13
10:39
10:41
44
11:25
11:54
37
12:31
12:33
17
12:50
12:50
11
13:01
13:06
28
13:34
13:35
6
13:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
根場の里登山者用駐車場(舗装ではない芝生のエリア)
コース状況/
危険箇所等
金山方面からの場合、P1661を一旦下った所の鞍部、十二ヶ岳山頂直下の壁は雪が付いていると足掛かりが判らず、探りながら登りました。チェーンアイゼンだと足元が決まらず少し不安です。凍っていたら引き返すほうが賢明だと思いました。
今日は金山を中心としたGT(ゴールデントライアングル)をまったり歩きます。
2016年02月28日 07:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
2/28 7:16
今日は金山を中心としたGT(ゴールデントライアングル)をまったり歩きます。
駐車場に先着の登山者も一組だけで鍵掛峠方面へ歩いていったので鬼ヶ岳方面は貸し切りです。
2016年02月28日 07:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/28 7:21
駐車場に先着の登山者も一組だけで鍵掛峠方面へ歩いていったので鬼ヶ岳方面は貸し切りです。
林道をショートカットしながらウォームアップ
2016年02月28日 07:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/28 7:31
林道をショートカットしながらウォームアップ
樹林帯は日があまり当たらないので雪もそこそこに
2016年02月28日 07:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/28 7:41
樹林帯は日があまり当たらないので雪もそこそこに
まずは雪頭のせっとうへ
2016年02月28日 07:43撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/28 7:43
まずは雪頭のせっとうへ
日当たりの良い斜面は雪無し!
2016年02月28日 08:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/28 8:09
日当たりの良い斜面は雪無し!
気持ちの良い樹林帯をまったり歩きます。
2016年02月28日 08:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
2/28 8:16
気持ちの良い樹林帯をまったり歩きます。
co1550あたりから植林地を抜け空も開けてきます。
2016年02月28日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
2/28 8:57
co1550あたりから植林地を抜け空も開けてきます。
西湖越しの秀麗富嶽、サイコー!
2016年02月28日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
2/28 8:58
西湖越しの秀麗富嶽、サイコー!
雪頭ヶ岳、到着!
2016年02月28日 09:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
2/28 9:09
雪頭ヶ岳、到着!
くう~っ!
苦労した甲斐がありました。
2016年02月28日 09:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
2/28 9:09
くう~っ!
苦労した甲斐がありました。
後で行く十二ヶ岳の向うには三つ峠が
2016年02月28日 09:15撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
2/28 9:15
後で行く十二ヶ岳の向うには三つ峠が
あ〜、ここまでノーアイゼンで来ましたがここの下りは付けないと危ないな−(;'∀')
2016年02月28日 09:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
2/28 9:21
あ〜、ここまでノーアイゼンで来ましたがここの下りは付けないと危ないな−(;'∀')
おー、凶悪な梯子が。。。
2016年02月28日 09:24撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/28 9:24
おー、凶悪な梯子が。。。
モジャモジャ雪頭越しの秀麗富嶽も絵になりますね〜
2016年02月28日 09:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
2/28 9:25
モジャモジャ雪頭越しの秀麗富嶽も絵になりますね〜
本日の最高峰、鬼ちゃん!
南ぷす方向は薄曇りで良く見えません
2016年02月28日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
2/28 9:28
本日の最高峰、鬼ちゃん!
南ぷす方向は薄曇りで良く見えません
鬼ヶ岳から金山までは100m下って50m登ります。
とうせなら50m下るだけが良いなぁ。。。
2016年02月28日 09:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/28 9:54
鬼ヶ岳から金山までは100m下って50m登ります。
とうせなら50m下るだけが良いなぁ。。。
で、節刀ヶ岳まではまた50m登ります。
ま、500mじゃなくて良かった(^◇^)
2016年02月28日 10:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
2/28 10:05
で、節刀ヶ岳まではまた50m登ります。
ま、500mじゃなくて良かった(^◇^)
節刀ヶ岳からもナイスビューでした。
十二ヶ岳のモッコリが凶悪💦
2016年02月28日 10:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
2/28 10:09
節刀ヶ岳からもナイスビューでした。
十二ヶ岳のモッコリが凶悪💦
さすが山梨百名山
言う事無し!
2016年02月28日 10:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
2/28 10:10
さすが山梨百名山
言う事無し!
三つ峠からの尾根も長いなー
大石地区から若彦トンネルに続く道が良く分かります。
2016年02月28日 10:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
2/28 10:26
三つ峠からの尾根も長いなー
大石地区から若彦トンネルに続く道が良く分かります。
大石峠との分岐まで戻ってきました。
2016年02月28日 10:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/28 10:29
大石峠との分岐まで戻ってきました。
毛無山はまた今度!
2016年02月28日 10:58撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
2/28 10:58
毛無山はまた今度!
さぁ、P1661からいったん鞍部に下ります。
2016年02月28日 11:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/28 11:12
さぁ、P1661からいったん鞍部に下ります。
あの凶悪な壁に三本のアディダスロープが!
2016年02月28日 11:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
2/28 11:12
あの凶悪な壁に三本のアディダスロープが!
ここで引き返した足跡が。。。
賢明な判断だったと思います!

と言いつつも悪あがきをしてみました。
2016年02月28日 11:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/28 11:15
ここで引き返した足跡が。。。
賢明な判断だったと思います!

と言いつつも悪あがきをしてみました。
何とか滑らずに山頂到着!
ここで絶景ランチを頂きました。
2016年02月28日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
2/28 11:31
何とか滑らずに山頂到着!
ここで絶景ランチを頂きました。
まるで春霞がかかったような陽気です。
GTコンプリーーート!
2016年02月28日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
2/28 11:31
まるで春霞がかかったような陽気です。
GTコンプリーーート!
根場へは桑留尾方面に下ります。
2016年02月28日 11:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 11:50
根場へは桑留尾方面に下ります。
づつわたれポイント
1人か、2人か、それとも?
想像が膨らみすぎました💦
2016年02月28日 12:02撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
2/28 12:02
づつわたれポイント
1人か、2人か、それとも?
想像が膨らみすぎました💦
お地蔵様ポイント
ルートから少しだけ外れます。
2016年02月28日 12:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
2/28 12:11
お地蔵様ポイント
ルートから少しだけ外れます。
ココはco1450なのであと550mも下るのかぁ。。。
2016年02月28日 12:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 12:19
ココはco1450なのであと550mも下るのかぁ。。。
お地蔵様ポイントからチェーンアイゼンを外しましたが日陰の雪や落ち葉の下の霜柱大内刈や小外刈にかかり、効果1回、有効2回で十二ヶ岳に惨敗。
2016年02月28日 12:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
2/28 12:38
お地蔵様ポイントからチェーンアイゼンを外しましたが日陰の雪や落ち葉の下の霜柱大内刈や小外刈にかかり、効果1回、有効2回で十二ヶ岳に惨敗。
この辺りかなりの急降下です
2016年02月28日 13:00撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/28 13:00
この辺りかなりの急降下です
激下りにヘロヘロでようやく登山口
2016年02月28日 13:01撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/28 13:01
激下りにヘロヘロでようやく登山口
さぁ、根場まで西湖周回路のホソレコ
2016年02月28日 13:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/28 13:06
さぁ、根場まで西湖周回路のホソレコ
もう日本一も上半分しか見えなくなってしまいました。
2016年02月28日 13:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
2/28 13:28
もう日本一も上半分しか見えなくなってしまいました。
交通量が少ないのでまったり歩けます。
2016年02月28日 13:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 13:31
交通量が少ないのでまったり歩けます。
ようやく根場まで戻ってきました。
鬼ヶ岳の凛々しい姿を見ながら歩いていると朝に声をかけてくれた売店のご主人がお疲れさまとまた声を!
こういうのってチョット嬉しいですね〜
2016年02月28日 13:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
2/28 13:36
ようやく根場まで戻ってきました。
鬼ヶ岳の凛々しい姿を見ながら歩いていると朝に声をかけてくれた売店のご主人がお疲れさまとまた声を!
こういうのってチョット嬉しいですね〜

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 サングラス ストック カメラ

感想

以前から気になっていた御坂山塊の名峰、金山を中心とした鬼ヶ岳、節刀ヶ岳、十二ヶ岳のゴールデントライアングルを巡りたいと思い、天気予報にも後押しされて行って来ました。
登るなら空気の澄んだ冬の時期にと思って実行しましたが、今日は生憎、春のような陽気で霞がかかったような感じ。

チョット心残りなのでまたトライしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人

コメント

これだけ見えたのに!
あれ?にーさん、ここは未踏だったんでしょうか?
12が岳のアスレチックは???
とても怖くて冬に来る気にはなれませんが、
展望も良くて楽しい、いいコースですよね!
で、これだけ見えて、心残りとは 何て贅沢な

そいえば今回、ロカボランチはどうしました?
2016/3/1 1:47
Re: これだけ見えたのに!
houraikoさん

はい、節刀ヶ岳は芦川側から登った事が有りますが、鬼ちゃんや毛無山〜十二ヶ岳は未踏でした。
比較的お手軽ルートなので混んでるだろうと敬遠してたのもあります
さすがにこの時期は鬼ヶ岳で一組の登山者に合っただけでしたよ!

景色がもう少しクリアなら 最高のルートでしょうね〜

今回のロカボセットはクルミと魚肉ソーセージと紅茶だけでした。
絶景だけで満腹です
2016/3/1 21:35
根場観光は?
根場観光はしなかったんですか?
一度行ってみたいんですよ〜。

梯子あり、橋あり、富士山ありの盛りだくさんコース。
私は『十ヶ岳』の看板だけ見つけられなかったので、今度探しに行こうと思っています
2016/3/1 20:28
Re: 根場観光は?
kaoriさん

根場の里、ですね!
この時期はオフシーズンなんでしょうか、あまり観光客も居なくて
閑散とした感じでした。
まぁ、節分草に魅かれる位ですから人混みは遠慮しておきます。

自分も次回は淵坂峠から毛無山、十二ヶ岳を周回したいですね〜
2016/3/1 21:46
a!
お疲れ様です

この界隈は私も大好きなところでございます
空気が澄んだこの時期が旬ですからね〜

12,13、19~23日は空いてますんで、どっか行きましょう!
2016/3/1 22:38
Re: a!
アッチさん

最近遠出する事が少なくなってしまいました😄
なので地元界隈の秀麗スポットを周ってるって感じです💧

空きスケジュールの件、了解です❗
温めているプラン等有りましたらお知らせ下さい。
自分も考えておきます。
ちなみに19.20はMなメンバーでアソコのお山に行く予定ですのでそっちもご検討をよろしくお願いします❗😄
2016/3/2 12:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら