ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819721
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

茅ヶ岳14回目 下山は大明神岳ルートのはずが…

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
7.3km
登り
800m
下り
787m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
1:41
合計
5:25
9:26
58
10:24
10:35
45
11:20
11:24
27
11:51
13:13
13
13:33
13:35
74
14:49
14:50
1
14:51
ゴール地点
祠から先のルートは再挑戦ですね。今度は登りで行ってみようかな〜
天候 快晴 富士山は拝めず、八ヶ岳は霞んでました。
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深田記念公園駐車場。9時過ぎで15台程度。
コース状況/
危険箇所等
雪は無くなりました。
今日はmtop1046さんが紹介している下り大明神岳ルートで下山してみようと思います。でも、間違えてしまった様です。ちゃんと地図を持って行かないと駄目ですね。祠を過ぎた所ですでにルート外れていた様です。また、誰も通らない所を下ってきてしまいました。
その他周辺情報 韮崎旭温泉。\600
 http://www.hikyou.jp/detail.php?shid=30466
 お湯はぬるめですが炭酸泉で温まる。
湯めみの丘 回数券を買うと\500
 http://www.geocities.jp/yumemionsen/
天気が良いせいか沢山の方が来ています。AM9時過ぎ、15台くらい。今日は初めてのルートで下山してみます。
2016年02月28日 09:25撮影 by  SC-04F, samsung
2
2/28 9:25
天気が良いせいか沢山の方が来ています。AM9時過ぎ、15台くらい。今日は初めてのルートで下山してみます。
雪は無くなりました。いつのも石ゴロゴロ道。
2016年02月28日 09:37撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 9:37
雪は無くなりました。いつのも石ゴロゴロ道。
今日で14回目。次来る時まで残ってるかなー
増えてるか?無くなってるか?
2016年02月28日 10:00撮影 by  SC-04F, samsung
1
2/28 10:00
今日で14回目。次来る時まで残ってるかなー
増えてるか?無くなってるか?
水場です。近くに寄らないと水の音が聞こえないんですよね。
2016年02月28日 10:05撮影 by  SC-04F, samsung
1
2/28 10:05
水場です。近くに寄らないと水の音が聞こえないんですよね。
水場は結構な水量が出ています。
2016年02月28日 10:05撮影 by  SC-04F, samsung
2
2/28 10:05
水場は結構な水量が出ています。
頑張ってる木も健在。
2016年02月28日 10:21撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 10:21
頑張ってる木も健在。
女岩でちょっと休憩。昨日も日向山に行ったのでペース上がりません。
2016年02月28日 10:26撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 10:26
女岩でちょっと休憩。昨日も日向山に行ったのでペース上がりません。
女岩を越えて、落葉どっさり地帯。
2016年02月28日 10:42撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 10:42
女岩を越えて、落葉どっさり地帯。
尾根までゆっくり登って行きます。疲れる〜
2016年02月28日 10:58撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 10:58
尾根までゆっくり登って行きます。疲れる〜
尾根に到着。左が山頂。帰りは右に行きます。
2016年02月28日 11:15撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 11:15
尾根に到着。左が山頂。帰りは右に行きます。
一応、展望台から金峰方面。ちょっと霞んでいますが良い眺め!
2016年02月28日 11:19撮影 by  SC-04F, samsung
2
2/28 11:19
一応、展望台から金峰方面。ちょっと霞んでいますが良い眺め!
前回は雪でしたね〜深田先生1ヶ月ぶりです。
2016年02月28日 11:26撮影 by  SC-04F, samsung
3
2/28 11:26
前回は雪でしたね〜深田先生1ヶ月ぶりです。
お気に入りのスポットから富士山見えず。天気はいいのに超霞んでいます。
2016年02月28日 11:43撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 11:43
お気に入りのスポットから富士山見えず。天気はいいのに超霞んでいます。
到着した時は2組、その後何組か登って来られました。
2016年02月28日 11:49撮影 by  SC-04F, samsung
1
2/28 11:49
到着した時は2組、その後何組か登って来られました。
金峰方面はなんとか。
2016年02月28日 12:13撮影 by  SC-04F, samsung
3
2/28 12:13
金峰方面はなんとか。
鳳凰方面も同じ感じ。
2016年02月28日 12:14撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 12:14
鳳凰方面も同じ感じ。
雪が溶けた後なのか山頂はグチャグチャです。
2016年02月28日 12:43撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 12:43
雪が溶けた後なのか山頂はグチャグチャです。
コーヒー飲みながら山頂でまったり。風もなく暖かく気持ちいいです。
2016年02月28日 13:06撮影 by  SC-04F, samsung
5
2/28 13:06
コーヒー飲みながら山頂でまったり。風もなく暖かく気持ちいいです。
山頂の伐採は行政が行ったのではない様で注意を受けたそうです。1時間ゆっくり山頂で過ごし下山です。
2016年02月28日 13:11撮影 by  SC-04F, samsung
2
2/28 13:11
山頂の伐採は行政が行ったのではない様で注意を受けたそうです。1時間ゆっくり山頂で過ごし下山です。
女岩側に降りて女岩分岐をまっすぐ進み大明神ルートで下山します。
2016年02月28日 13:11撮影 by  SC-04F, samsung
1
2/28 13:11
女岩側に降りて女岩分岐をまっすぐ進み大明神ルートで下山します。
また来ますよ〜
2016年02月28日 13:23撮影 by  SC-04F, samsung
1
2/28 13:23
また来ますよ〜
いつもは右に行きますが、まっすぐ進め!
2016年02月28日 13:25撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 13:25
いつもは右に行きますが、まっすぐ進め!
展望台の岩の先に進みます。
2016年02月28日 13:26撮影 by  SC-04F, samsung
2
2/28 13:26
展望台の岩の先に進みます。
ん、この先に行くのかな〜。手前にも道がありましたがすぐ合流します。この先のこんもりした所に祠がありました。
2016年02月28日 13:27撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 13:27
ん、この先に行くのかな〜。手前にも道がありましたがすぐ合流します。この先のこんもりした所に祠がありました。
ここが祠スポット。向こうが茅ヶ岳です。
2016年02月28日 13:33撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 13:33
ここが祠スポット。向こうが茅ヶ岳です。
何か時代を感じます。
2016年02月28日 13:33撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 13:33
何か時代を感じます。
祠から尾根伝いに下って行く事にします。
2016年02月28日 13:36撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 13:36
祠から尾根伝いに下って行く事にします。
mtopさんルートは祠の先を左に降りて行かなければならなかったみたい。
2016年02月28日 13:36撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 13:36
mtopさんルートは祠の先を左に降りて行かなければならなかったみたい。
ふみ跡が何となくあるのでどんどん進みます。
所々不明瞭になりながら下ります。
2016年02月28日 13:43撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 13:43
ふみ跡が何となくあるのでどんどん進みます。
所々不明瞭になりながら下ります。
どんどん下ります。
2016年02月28日 13:50撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 13:50
どんどん下ります。
振り返って…ふみ跡明瞭。でも違うルート。
2016年02月28日 13:54撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 13:54
振り返って…ふみ跡明瞭。でも違うルート。
大きな岩を横切り…
2016年02月28日 13:57撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 13:57
大きな岩を横切り…
先に少しこんもりした所が…
2016年02月28日 14:05撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 14:05
先に少しこんもりした所が…
右に少し曲って下りて行き…
2016年02月28日 14:13撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 14:13
右に少し曲って下りて行き…
左に林道が見えて来ました。
2016年02月28日 14:19撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 14:19
左に林道が見えて来ました。
何だか良く解りませんが下ります。
2016年02月28日 14:23撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 14:23
何だか良く解りませんが下ります。
急に勾配がきつくなり…
2016年02月28日 14:23撮影 by  SC-04F, samsung
1
2/28 14:23
急に勾配がきつくなり…
何とか林道に出て来ました。
2016年02月28日 14:28撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 14:28
何とか林道に出て来ました。
ここに出て来ました。ここでGPSを確認!!!???
2016年02月28日 14:29撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 14:29
ここに出て来ました。ここでGPSを確認!!!???
向こうに行くといつのも林道と交差する所です。
2016年02月28日 14:30撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 14:30
向こうに行くといつのも林道と交差する所です。
少し歩くといつのもルートの林道手前白い看板が見えたので左に下りて突っ切ります。
2016年02月28日 14:34撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 14:34
少し歩くといつのもルートの林道手前白い看板が見えたので左に下りて突っ切ります。
ショートカット出来ました。
結果オーライですが今日は失敗。再チャレンジします。
2016年02月28日 14:35撮影 by  SC-04F, samsung
1
2/28 14:35
ショートカット出来ました。
結果オーライですが今日は失敗。再チャレンジします。
無事駐車場に到着。
2016年02月28日 14:49撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 14:49
無事駐車場に到着。
午後から雲が出て来るGPV予報でしたが持ちましたね。
2016年02月28日 14:50撮影 by  SC-04F, samsung
2/28 14:50
午後から雲が出て来るGPV予報でしたが持ちましたね。
お疲れ様〜。黒MINIさんと2ショット!
2016年02月28日 14:51撮影 by  SC-04F, samsung
3
2/28 14:51
お疲れ様〜。黒MINIさんと2ショット!
地図を見ていたら下の方に”日本のへそ”という場所があります。
どんな所だろう!今度行ってみよう。
2016年02月28日 15:04撮影 by  SC-04F, samsung
2
2/28 15:04
地図を見ていたら下の方に”日本のへそ”という場所があります。
どんな所だろう!今度行ってみよう。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 自撮り棒

感想

今日はmtop1046さんの紹介しているルートで下山してみる事にしました。
1ヶ月前の雪は無くなり駐車場を出発後はいつもの石ゴロゴロ道に。昨日日向山に行ったのでペースが上がりません。疲れが残っているのかな〜女岩でちょっと休憩し尾根までゆっくり登って行きます。山頂までもゆっくりゆっくり。2時間半ほど掛かってしまいました。頭上の天気はいいのですが本日富士山は望めませんでした。八ヶ岳も霞んでいます。でも山頂の眺望は最高です。いつ来ても癒されます。
山頂は雪が解けてすぐなのか地面がグチャグチャでしたがコーヒー飲みながら眺望を堪能します。で、今日のメイン、mtop1046さんの紹介されてる大明神岳ルートで下山してみます。来た道の女岩ルートを降りて分岐で女岩には降りずまっすぐ進み展望台を越えて行きます。前に見えるこんもりした所が気になっていましたがそこに祠がありました。ここから先を間違えてしまいました。祠の先は左側に降りて行かなければならなかった様ですが尾根伝いにずっと下ってしまいました。頭の中の地図はいいかげんですね。ちゃんとプリントして行かねば。尾根伝いに下って行ったのですが結構踏み跡がはっきりしています。途中何箇所か解らなくなりましたが尾根伝いに下りるので不安はありませんでした。途中左に林道が見えましたので何処に出るのだろうと思いましたがいつもの女岩ルートの林道の右の方に出てきた様です。今度再チャレンジですね〜。登りなら間違わないかもしれませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山梨百名山記録
http://www.yamareco.com/modules/diary/91063-detail-101563

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら