記録ID: 8197851
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
南沢山、横川山
2025年05月23日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 785m
- 下り
- 783m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南沢山、横川山に至る登山道の笹薮は仮払いされておりました。 笹薮の新芽が沢山でておりこれから先また生い茂りそうな感じです。 |
写真
感想
本日は、阿智セブンサミットの一座、南沢山に行ってきました。ついでにその先の横川山まで行きました。
阿智セブンサミットは今回が3座目。
南沢山に着くまでは樹林帯で展望台的なところもなく、ひたすら歩く感じでした。
登山中にリスを見かけました。登山道を横切っていきました。
写真に収めようとしばらく探してましたが姿を見られずでした。
南沢山に着くと森林限界なんでしょうか、笹原が広がり急に開けた感じになります。
南沢山〜横川山の景観は、富士見台につながる登山道なので、似た感じでしたね。
前日は終日てんくらAでしたが、当日出かける前は午前中はてんくらBになっていました。雨にはふられず、風もなかったのですが、登頂時の山頂はガスに覆われて展望はなかったです。でもランチを終えるころには、ガスが抜け周りの景色が見えましたw
平日という事もあり登山者は少なかったです。駐車場に4台先に止まっていて、それより後には登山者がいなかったようで、4名の方とすれ違ってからは、山を独り占めしていた感じです。すごく静かな登山でしたw
キャンプ場の駐車場は有料(500円)+環境整備協力金(200円)をセルフで支払い、台帳に車のナンバーと入山時間、下山時間を記入するシステムでしたので、私が最後というのがわかりましたw
登山道ですが、キャンプ場の方たちが整備されているのでしょうか、笹薮がきれいに刈払いされており歩きやすかったです。
阿智セブンサミットは、あと4座。引き続き、踏破目指していきます! いつになるかわかりませんがw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する