記録ID: 8200043
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山から本仁田山
2025年05月23日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,463m
- 下り
- 1,436m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 7:46
距離 13.2km
登り 1,463m
下り 1,436m
8:49
1分
スタート地点
16:35
川苔山から百尋の滝に向かう予定だったが、川乗橋バス時刻14:54に間に合いそうもなく、その次の16:27まで時間があくのが嫌で、本仁田山から奥多摩駅に下山することとした。
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 奥多摩駅脇のむら㐂で生ビール |
写真
撮影機器:
感想
週末から天気が不安定で、本日の天気は晴れマークもあったので久しぶりの奥多摩へ。しかし、薄日がたまにさすくらいでほぼ曇り、富士山他景色はなしでした。ただ、気温は低め、稜線の風は冷たく半袖では寒いくらいで、山登りにはちょうどよかったです。
本仁田山経由の下山に変更しましたが、登り返しや急坂で最後は膝に違和感が出始め、また下山時刻は川乗橋16:27バスと変わらないものとなってしまいました。鍛えなければ…
汗も少なく風呂よりもビールが飲みたくて駅周辺を2周するも平日のため空いているのは居酒屋さん2件ほどで、駅前の酒屋のおじさんに駅脇のむら㐂も暖簾がかかっているよと教わり、直行。ビールが美味しかった。先客の男性はライザップCMに出てるジャン裕一さんという俳優の方でおもしろい話も聞けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する