記録ID: 8205621
全員に公開
沢登り
奥秩父
中瀬川(重石谷?)右股ー石楠花鑑賞
2025年05月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 846m
- 下り
- 840m
コースタイム
天候 | 霧雨 後 曇り 後晴れ 10℃前後 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
堆積物はあるが 気持ち良く登れる。 倒木も気になるレベルではない。 朝まで結構雨が降っていたので水量は多め。 ヌメリは中 |
写真
感想
腰が張っているので引き続き軽め。
朝まで雨が降っており、水量は前回よりかなり多め。 前回は詰めずに東尾根に早めに上がってしまったので出来るだけ本流と思しきところを詰め上がった。
久しぶりに笠取山を東から周回した。
石楠花はこの一週間が見頃かな。
雨で洗われて 石楠花も躑躅の鮮やかさが印象的だった。
前回と同じコースも考えたが登山道で下山。
ドライレイヤー、カットソー、カッパ上
ウエット、沢足袋。
稜線は風があり、少し寒かった。
おにぎり2個 クリームパン アップルデニッシュ。
会った人ゼロ。無雪期の休日の笠取山山頂で人に会わないの稀有な事。石楠花目当ての団体などを懸念していたが杞憂となった。
のめこいの湯 空いていた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する