ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8209227
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

雨上がりの四阿山 菅平からピストンで

2025年05月25日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
akone1107 その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:29
距離
15.0km
登り
990m
下り
1,102m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
1:50
合計
9:40
距離 15.0km 登り 990m 下り 1,102m
6:32
8
ペンションlarch
7:12
7:13
68
8:21
8:22
48
9:10
34
9:44
9:51
10
10:01
10:02
20
10:22
7
10:29
10:30
4
10:34
10:44
13
10:57
10:58
7
11:05
11:06
63
12:09
12:10
40
12:50
54
13:44
13:45
8
13:53
14:07
2
14:09
14
14:23
14:24
11
14:35
15:45
27
ペンションlarch
16:12
ゴール地点
天候 前夜から朝4時まで本降り
夜明けに雨が上がり山行中は曇り
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
北陸新幹線 東京14:04-(あさま615号)-15:39上田[4,600円]*トクだ値価格
上田バス 上田駅BT17:25-18:00菅平高原ダボスBS[500円]

<帰り>
上田バス 菅平高原ダボスBS16:35-17:30上田駅BT[500円]
北陸新幹線 上田18:37-(はくたか572号)-20:00東京[6,590円]*大人の休日倶楽部価格

「上田バス」
https://www.uedabus.co.jp/rosen/rosen.html

※上田駅お城口の③番バス乗場
※上田バスは現金のみ
※菅平ダボスBS広場の土産店「ダック」バスチケット販売あり
※バス本数少ないため事前に調べておきましょう
コース状況/
危険箇所等
●ダボスバス停から菅平牧場登山口まで、真っ直ぐな車道を40分ほど歩きます。
(今回はペンションスタートでしたので、少しだけショートカット)

●登山道はよく整備され、笹払いもされて歩きやすくなっています。
ただ、朝方まで続いた雨の影響で、水たまりやぬかるみ箇所多数。
一部残雪ありましたが、ツボ足でOK。

●四阿山山頂から三角点への道は痩せ尾根で、鎖場あり。
(難易度はそれほど高くはないと思います)

【入山料金】
菅平牧場の1Kmほど手前に入山料支払い所あり。
1人300円。料金所は10~16時まで。(2023年に来た時は200円でした)
料金所に人がいない場合、売店か帰りに支払います。

【トイレ情報】
菅平高原ダボスバス停・菅平牧場登山口
*どちらも水洗で綺麗
その他周辺情報 ◆前泊◆
「ペンションラーチ」
1泊2食9,200円
*菅平ダボスバス停から宿までの送迎サービスあり(行きのみ)
*夜は猪鍋と山菜天ぷら。
猪肉は臭み全く無し!鴨出汁スープでいただきました♪
*山行中、荷物預かり可能。
下山後、バスの時間まで休憩させていただきました。
http://www.3443.jp/

◆ソフトクリーム◆
「菅平牧場 売店」
菅平牧場登山口の角にある売店。ソフトクリームが絶品でした!
ワッフルコーン500円
*入山料支払いの半券を見せると100円引き。
朝早く入山料を支払っていない場合は、売店での支払い可能。

◆土産&バスチケット購入◆
「菅平レジャーセンター ダック」
ダボスバス停のある広場の土産店。信州産の胡桃を購入。
バスチケットも購入可能。

◆反省会◆
「蕎麦前ちくまがわ 上田駅店」
*上田駅内の蕎麦屋。料理も蕎麦も美味しくてオススメ。
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20027421/
本日、あさま615号で上田駅にやってきました♪
2025年05月24日 16:06撮影 by  iPhone 11, Apple
11
5/24 16:06
本日、あさま615号で上田駅にやってきました♪
上田バスで約1時間、菅平高原ダボスBS下車。
ここから宿泊先のご主人の送迎車でお宿へ
2025年05月24日 17:32撮影 by  iPhone 11, Apple
8
5/24 17:32
上田バスで約1時間、菅平高原ダボスBS下車。
ここから宿泊先のご主人の送迎車でお宿へ
本日のお宿、ペンションラーチさん
2025年05月25日 06:33撮影 by  iPhone 11, Apple
12
5/25 6:33
本日のお宿、ペンションラーチさん
新しくはないですが、居心地の良いお宿^^
夏はラグビー部の合宿などで使われることが多いそうです。
15
新しくはないですが、居心地の良いお宿^^
夏はラグビー部の合宿などで使われることが多いそうです。
夜は猪鍋✨
猪肉は全く臭みがなく、鴨出汁スープのお鍋。
めちゃ美味しくて、シメの雑炊3杯食べたのは私ですww
2025年05月24日 18:42撮影 by  iPhone 11, Apple
21
5/24 18:42
夜は猪鍋✨
猪肉は全く臭みがなく、鴨出汁スープのお鍋。
めちゃ美味しくて、シメの雑炊3杯食べたのは私ですww
タラの芽と山ウドの天ぷらもウマウマなのよ♪
2025年05月24日 18:45撮影 by  iPhone 11, Apple
24
5/24 18:45
タラの芽と山ウドの天ぷらもウマウマなのよ♪
翌朝…
夜中から降り続いていた雨は雨は止んだよう。
天気予報通りだね^^
2025年05月25日 04:29撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/25 4:29
翌朝…
夜中から降り続いていた雨は雨は止んだよう。
天気予報通りだね^^
朝食は洋風。
しっかりいただき、体力保持!
2025年05月25日 05:34撮影 by  iPhone 11, Apple
21
5/25 5:34
朝食は洋風。
しっかりいただき、体力保持!
予定通り、6:30出発
2025年05月25日 06:35撮影 by  iPhone 11, Apple
18
5/25 6:35
予定通り、6:30出発
牧場料金所で入山料が必要だけど、10時前なので、帰りに払うことにしましょ
(結局登山口の売店で支払いました^^)
2025年05月25日 06:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8
5/25 6:40
牧場料金所で入山料が必要だけど、10時前なので、帰りに払うことにしましょ
(結局登山口の売店で支払いました^^)
こちら、登山口。
運動会の入場門っぽいww
2025年05月25日 07:12撮影 by  iPhone 11, Apple
11
5/25 7:12
こちら、登山口。
運動会の入場門っぽいww
ブロックの足場が置かれた渡渉あり
11
ブロックの足場が置かれた渡渉あり
イワカガミも所々に咲いて、
2025年05月25日 07:42撮影 by  iPhone 11, Apple
20
5/25 7:42
イワカガミも所々に咲いて、
白樺の美しい森
2025年05月25日 07:47撮影 by  iPhone 11, Apple
9
5/25 7:47
白樺の美しい森
コケモモやツガザクラはまだ蕾
2025年05月25日 08:20撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/25 8:20
コケモモやツガザクラはまだ蕾
オオカメノキ
2025年05月25日 08:34撮影 by  iPhone 11, Apple
15
5/25 8:34
オオカメノキ
あ!豆桜🌸
って思ったけれど、調べたらミネザクラ(嶺桜)のようです。
2025年05月25日 08:37撮影 by  iPhone 11, Apple
20
5/25 8:37
あ!豆桜🌸
って思ったけれど、調べたらミネザクラ(嶺桜)のようです。
ミヤマヤナギもあちらこちらで花を咲かせています
2025年05月25日 08:38撮影 by  iPhone 11, Apple
11
5/25 8:38
ミヤマヤナギもあちらこちらで花を咲かせています
笹が多い道ですが、刈られて歩きやすくなっています。
2025年05月25日 08:39撮影 by  iPhone 11, Apple
11
5/25 8:39
笹が多い道ですが、刈られて歩きやすくなっています。
ミツバオウレンもちらほらと。
2025年05月25日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
16
5/25 8:50
ミツバオウレンもちらほらと。
水を携えたミネザクラ
たくさん咲いてちょうど見頃✨
2025年05月25日 08:51撮影 by  iPhone 11, Apple
14
5/25 8:51
水を携えたミネザクラ
たくさん咲いてちょうど見頃✨
ガスガスで真っ白ですが、花が多くて良い道です^^
2025年05月25日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/25 8:59
ガスガスで真っ白ですが、花が多くて良い道です^^
岩場にひっそり咲くハタザオ
2025年05月25日 09:17撮影 by  iPhone 11, Apple
13
5/25 9:17
岩場にひっそり咲くハタザオ
残雪箇所もありますが、ツボ足で全然OK
2025年05月25日 09:35撮影 by  iPhone 11, Apple
11
5/25 9:35
残雪箇所もありますが、ツボ足で全然OK
階段が出てきたら、山頂はもう少し!
2025年05月25日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
8
5/25 10:13
階段が出てきたら、山頂はもう少し!
四阿山2354mとうちゃく〜
2025年05月25日 10:19撮影 by  iPhone 11, Apple
16
5/25 10:19
四阿山2354mとうちゃく〜
その先の三角点まで行ってみよう!
三角点に向かう道に短い鎖場。今日はずっとなだらかだったので、ここだけ岩っぽいね^^
2025年05月25日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
8
5/25 10:24
その先の三角点まで行ってみよう!
三角点に向かう道に短い鎖場。今日はずっとなだらかだったので、ここだけ岩っぽいね^^
三角点あったあった!
二等三角点四阿山です♪
2025年05月25日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
16
5/25 10:29
三角点あったあった!
二等三角点四阿山です♪
山頂に戻ってハイポーズ!
2025年05月25日 10:38撮影 by  iPhone 11, Apple
32
5/25 10:38
山頂に戻ってハイポーズ!
根子岳への道はかなりドロドロだと情報あり。
ピストンで下山しましょ
2025年05月25日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/25 11:13
根子岳への道はかなりドロドロだと情報あり。
ピストンで下山しましょ
ちょい開けた場所で昼休憩
本当は景色が良いはずの場所ですが、真っ白...
2025年05月25日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
9
5/25 11:26
ちょい開けた場所で昼休憩
本当は景色が良いはずの場所ですが、真っ白...
昨日、上田駅前のコンビニで調達したパンとおにぎりいただきま〜す!メロンクリームパン美味し♪
2025年05月25日 11:28撮影 by  iPhone 11, Apple
14
5/25 11:28
昨日、上田駅前のコンビニで調達したパンとおにぎりいただきま〜す!メロンクリームパン美味し♪
あ!雲が流れて山が見えたぁ〜
12時から晴れるとの予報的中?
2025年05月25日 12:01撮影 by  iPhone 11, Apple
13
5/25 12:01
あ!雲が流れて山が見えたぁ〜
12時から晴れるとの予報的中?
中四阿山
行きは真っ白で気付かなかった💦
2025年05月25日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
8
5/25 12:09
中四阿山
行きは真っ白で気付かなかった💦
どんどん明るくなって景色が見えてきた✨
2025年05月25日 12:12撮影 by  iPhone 11, Apple
12
5/25 12:12
どんどん明るくなって景色が見えてきた✨
根子岳見えた😽
2025年05月25日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
13
5/25 12:14
根子岳見えた😽
大喜びで写真撮影タイム♪
晴れた日にもう一度来たいね^^
2025年05月25日 12:15撮影 by  iPhone 11, Apple
14
5/25 12:15
大喜びで写真撮影タイム♪
晴れた日にもう一度来たいね^^
あれ?倒木?
朝は倒木なんてなかったのに...と根元を見ると、倒れたばかりの様子。
倒れる瞬間に居合わせたら大変なことになってたわ💦
2025年05月25日 13:32撮影 by  iPhone 11, Apple
11
5/25 13:32
あれ?倒木?
朝は倒木なんてなかったのに...と根元を見ると、倒れたばかりの様子。
倒れる瞬間に居合わせたら大変なことになってたわ💦
倒木を潜ると下山は間近
2025年05月25日 13:33撮影 by  iPhone 11, Apple
9
5/25 13:33
倒木を潜ると下山は間近
ヤマエンゴサク
2025年05月25日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
15
5/25 13:28
ヤマエンゴサク
タチツボスミレかと思ったけれど、距が白く葉っぱが柔らかく丸いので、オオタチツボスミレと同定
2025年05月25日 13:33撮影 by  iPhone 11, Apple
15
5/25 13:33
タチツボスミレかと思ったけれど、距が白く葉っぱが柔らかく丸いので、オオタチツボスミレと同定
ニョイスミレ
2025年05月25日 13:33撮影 by  iPhone 11, Apple
14
5/25 13:33
ニョイスミレ
牧場の売店でソフトクリーム。
前に来た時すんごく美味しかったので、今日も絶対食べようって思ってきたの。やっぱりウマウマ🤗
あ!入山料の半券を見せると100円引きです。(ここでも入山料支払い可能)
2025年05月25日 13:55撮影 by  iPhone 11, Apple
23
5/25 13:55
牧場の売店でソフトクリーム。
前に来た時すんごく美味しかったので、今日も絶対食べようって思ってきたの。やっぱりウマウマ🤗
あ!入山料の半券を見せると100円引きです。(ここでも入山料支払い可能)
バス停へ向かう車道の脇にもお花たち
ツマトリソウや、
2025年05月25日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
20
5/25 14:19
バス停へ向かう車道の脇にもお花たち
ツマトリソウや、
スミレ(マンジェリカ)
2025年05月25日 15:48撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/25 15:48
スミレ(マンジェリカ)
見上げるとズミの花
2025年05月25日 15:50撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/25 15:50
見上げるとズミの花
ベニバナイチヤクソウ
2025年05月25日 16:04撮影 by  iPhone 11, Apple
22
5/25 16:04
ベニバナイチヤクソウ
クルマバソウ
道路脇のたくさんの花たちに笑顔をもらう♪
2025年05月25日 16:07撮影 by  iPhone 11, Apple
13
5/25 16:07
クルマバソウ
道路脇のたくさんの花たちに笑顔をもらう♪
下山後、ペンションに預けていた荷物を取りに行き、しばし休憩させていただいた後、バス停へ。
菅平ダボスバス停にはトイレや売店あり。
(バスは現金のみ。売店でもバス切符購入可能)
2025年05月25日 16:13撮影 by  iPhone 11, Apple
7
5/25 16:13
下山後、ペンションに預けていた荷物を取りに行き、しばし休憩させていただいた後、バス停へ。
菅平ダボスバス停にはトイレや売店あり。
(バスは現金のみ。売店でもバス切符購入可能)
反省会は上田駅内の蕎麦屋さん
かんぱーい🍻
2025年05月25日 17:33撮影 by  iPhone 11, Apple
24
5/25 17:33
反省会は上田駅内の蕎麦屋さん
かんぱーい🍻
クルミそばがめちゃウマ^^
2025年05月25日 17:41撮影 by  iPhone 11, Apple
21
5/25 17:41
クルミそばがめちゃウマ^^
はくたかに乗って帰りま〜す!
2025年05月25日 18:36撮影 by  iPhone 11, Apple
19
5/25 18:36
はくたかに乗って帰りま〜す!

装備

個人装備
スパッツ チェーンスパイク(使用せず)

感想

山の先輩グループから声かけいただき、前泊で四阿山へ。

2年ほど前に夫と2人で根子岳から四阿山を歩こうとしたのだけど、私の体調不良で根子岳ピストンで下山...
その時のリベンジと、先輩方からの学びが多い山行になるとめちゃめちゃ楽しみにしていたのです。

なのになのに、天気予報は雨☔️
どうしようかと案じていましたが、朝5時以降に雨が上がる予報になったため、行ってきました四阿山。
本当は周回予定でしたが、すれ違ったハイカーさんから「四阿山と根子岳を結ぶ道はかなりドロドロ」と情報をいただき、ピストンに変更。

素晴らしい景色が見られるはずが、真っ白なガスの中でなんにも見えず。
だけど、お花がたくさん咲いて目を喜ばせてくれます♪
特に、ミネザクラ🌸うつむきがちの花びらに水滴を携えている姿が美しい✨
下山途中に雲が途切れ、ちらりと見えた根子岳と縦走路が美しく、また歩きに来なさいと言うことだねと皆で話したのでした。

今回、綿密な計画と様々な手配をして下さったリーダー。
久しぶりにご一緒できたFさん。
初対面なのにたくさんお喋りし、ワイワイ楽しい時間を下さったMさんSさん。
美味しい料理を用意して下さったペンションの店主さん。
大変お世話になりました。
またお願いしま~す👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

あ〜上田、いいなぁ〜
胡桃蕎麦、うんまいですよね
2025/5/30 15:48
いいねいいね
1
鷲尾健さん
私は上田に行ったのは根子岳以来2回目で、市内のことは全く知らないのだけど、きっと良いところなんでしょうね👍
くるみそばめちゃ美味しかったですよ〜
今回は新幹線の待ち時間に駅ビルでサクッと食べましたが、他にもお蕎麦の名店がありそうですね♪
2025/5/30 16:53
いいねいいね
1
こんにちばんわん🐕

四阿山 晴れた日にまた行こう✊に便乗しちゃおうかな?😁って…(心の声)😅

久しぶりに山友メンバーさんたちに会えたのに天気は残念でしたね。
菅平、ダボス、根子岳…先日走ったばかりの所なので記憶に新しいです。晴れていたらサイコーの景色ですよね。あの時も残雪が多くて子猫🐈‍⬛はカットになったり他でもルート変更があったのですが、まだまだ雪が残っているのですね。根子岳の北側も残雪が多く下の方は溶けた雪でドロドロでした。
四阿山はルートには入っていなかったので後日改めて行ってみようと思っています。実はコースを外れて四阿山の方へ少し登ってしまったんだぁ〜😅
天気はイマイチでも楽しい時間が過ごせたようで何よりです。お疲れ様でした。
2025/5/30 17:28
いいねいいね
1
あいわん🐕さん そうそう!
トレランのコース菅平から根子岳のあたりだったよね👍
あのレコ見て、あいわんさんただもんじゃない!って思ったなぁ😆
あの日は結構天気が良かったし、良い写真撮ってたよね♪
根子岳のあたりはドロドロになりやすいのかな?
コース外れもあったっけ?って思って今確認したら、テンション下がったって書いてあったね(笑

私も以前は根子岳だけ。今回は四阿山だけ。
その間の縦走ルートが良いって聞いてるから、もう一度行かねばって思っているので、そん時は...行く?(笑
行きたいところがたくさんありすぎるので、優先順位はちと下がるけど、頭の片隅に入れて置こうね👍
2025/5/30 19:41
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら