記録ID: 8212776
全員に公開
ハイキング
近畿
大江山連峰【関西百】赤石〜航空管制塔折り返し
2025年05月26日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:44
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,514m
- 下り
- 1,515m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 10:44
距離 19.6km
登り 1,514m
下り 1,515m
15:58
ゴール地点
天候 | 霧のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤赤トレイルとして整備されており、歩きやすい縦走路です。 赤石ケ岳の登りだけは大石の間をピンテと踏み跡を辿りながらの岩歩き。ややこしい所はペンキマークで道案内。 鬼嶽稲荷神社への寄り道は本日最長の階段ヶ所が出てきました。 |
その他周辺情報 | 宮津まで出て、駐車場のある天の橋立岩滝温泉「クアハウス岩滝」550円。 |
写真
撮影機器:
感想
前週は新潟の里山を楽しみましたが、今週は関西百名山に挑戦。
週間天気予報を確認して、行き先を京都府北部の関西百に決定。
初日は大江山連峰😊
いろいろなルートがありますが、折角なので赤赤トレイルの主要部分を歩く欲張りな計画で、加悦双峰公園から出発。
前日の天気予報は晴れのち曇りでしたが、深い霧の中のスタート😞
霧が早く上がることを期待しましたが、折り返し地点までは霧の中。肌寒いくらいで、汗をかかずに歩けました。
9時を過ぎた頃から霧が上がりだして、復路はボチボチの眺望。
計画通り赤石ケ岳のピークを踏むことが出来、まずまずの一日でした😊
明日以降の天気に期待です😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する