記録ID: 82161
全員に公開
ハイキング
白山
白山(別当出合方面から) あいにくの雨
2010年10月15日(金) [日帰り]


- GPS
- 09:25
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,664m
- 下り
- 1,663m
コースタイム
別当出合7:30→8:10中飯場8:15→9:22甚之助避難小屋9:30→10:30黒ボコ岩→11:00室堂11:40→
12:35御前峰山頂12:42→13:25室堂13:40→14:06黒ボコ岩→14:25蛇塚→14:37馬のたて髪→14:53殿ケ池避難小屋→16:54別当出合
12:35御前峰山頂12:42→13:25室堂13:40→14:06黒ボコ岩→14:25蛇塚→14:37馬のたて髪→14:53殿ケ池避難小屋→16:54別当出合
天候 | 雨 後 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(レンタカー) |
コース状況/ 危険箇所等 |
行きは砂防新道、帰りは観光新道を通りました。 登山道は整備されておりまず迷うことはありません。 観光新道の下りは、砂防新道よりも急な感じでした。 観光新道で何度か転びました。 ゆっくりしながらざっくり登り5時間、下り3時間でした。 |
写真
感想
金沢に出張する機会があり、水木で仕事をすませて、金曜を白山に割り当てました。
金沢駅周辺で唯一ニッサンレンタカー駅西口店がAM7:00からやっているという情報をヤマレコの記録で知りました。
当方も朝一番に借りて日帰りで白山山頂を目指そうとしましたが、7時過ぎ出発では少しせわしいのと12時間と24時間レンタルではそう料金が代わらないということもあり前日夜レンタルすることにしました。
3時半に起床して4時に金沢駅前のホテルを出発して6時から別当出合登山口をスタートする予定でしたが、寝坊して7時半スタートと1時間半後ろにずれてしまいました。
スタートから山頂まではあいにくの雨とガスでほとんど景色は望めず、ただひたすら登るだけ。
室堂は強風雨でかなり寒かったです(2℃)。
無人の白山荘の中で着替えて軽く食事。
室堂から御前峰まで1時間弱。雨風はさらに強く非常に寒かったです。
この後、お池巡りや大汝峰も予定していましたが、その気になれず下山することにしました。
しかしながら室堂を過ぎたあたりから晴れてきて、綺麗な景色が望めるようになってきました。山の天気はすぐ変わります。
寝坊は結果としてよかったのでした。
黒ボコ岩は砂防新道か観光新道の分岐点ですが、登りとは違う観光新道を選ぶことにしました。
あきらかに観光新道の方が急な感じがします。
登りに観光新道を選んだら、結構きついのではないかと思いました。
この山行、あいにくの雨だったので、登山者は少なく4組ぐらいしか出会いませんでした。
室堂から御前峰へは少し息が切れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1230人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する