《 小葉谷登山口 》
雪解けも進んみ奥越の名峰へ淡い期待をして ポコちゃん 狙いで...
(t)
5
5/28 8:03
《 小葉谷登山口 》
雪解けも進んみ奥越の名峰へ淡い期待をして ポコちゃん 狙いで...
(t)
《 小葉谷コース 》
『ミツバツツジ』
遅かった寒波の影響か、今年は序盤は花が少ないし...
(t)
6
5/28 8:22
《 小葉谷コース 》
『ミツバツツジ』
遅かった寒波の影響か、今年は序盤は花が少ないし...
(t)
《 小葉谷コース 》
このルートは半端ない激坂が続くんで汗っかきのトシは滝汗状態...
(t)
5
5/28 8:24
《 小葉谷コース 》
このルートは半端ない激坂が続くんで汗っかきのトシは滝汗状態...
(t)
《 小葉谷コース 》
『ブナの新緑』
でも癒してくれる爽やかな新緑や...
(t)
3
5/28 8:28
《 小葉谷コース 》
『ブナの新緑』
でも癒してくれる爽やかな新緑や...
(t)
《 小葉谷コース 》
『ウスギヨウラク』
咲いてる数は少なめだけど時折、見つけた花を...
(h)
10
5/28 8:28
《 小葉谷コース 》
『ウスギヨウラク』
咲いてる数は少なめだけど時折、見つけた花を...
(h)
《 小葉谷コース 》
『ウスギヨウラク』
撮影と言う名の一服を交えながら萎える気持ちを奮い立たせます!!
(h)
11
5/28 8:28
《 小葉谷コース 》
『ウスギヨウラク』
撮影と言う名の一服を交えながら萎える気持ちを奮い立たせます!!
(h)
《 小葉谷コース 》
『タムシバ』
それでも徐々に標高が増していけば...
(h)
6
5/28 8:32
《 小葉谷コース 》
『タムシバ』
それでも徐々に標高が増していけば...
(h)
《 小葉谷コース 》
『イワウチワ』
点在する花達とも出会えましたが...
(t)
12
5/28 8:39
《 小葉谷コース 》
『イワウチワ』
点在する花達とも出会えましたが...
(t)
《 小葉谷コース 》
『大野市街地』
予報じゃ午前中は晴れだったのに湧き出す雲 今日の眺めはザンネンかも^^;
(t)
4
5/28 8:44
《 小葉谷コース 》
『大野市街地』
予報じゃ午前中は晴れだったのに湧き出す雲 今日の眺めはザンネンかも^^;
(t)
《 小葉谷コース 》
『チゴユリ』
お目当てだった ポコちゃんは 未だにチッチャナ蕾のまま...
(h)
11
5/28 8:47
《 小葉谷コース 》
『チゴユリ』
お目当てだった ポコちゃんは 未だにチッチャナ蕾のまま...
(h)
《 小葉谷コース 》
その上「超」が付くほどの急坂で1時間も登ってないのに削れる体力&気力...
(t)
5
5/28 8:55
《 小葉谷コース 》
その上「超」が付くほどの急坂で1時間も登ってないのに削れる体力&気力...
(t)
《 小葉谷コース 》
『ミヤマカタバミ』
少し余裕があるヒロは花を見つけてはシャッターしますが...
(h)
8
5/28 9:20
《 小葉谷コース 》
『ミヤマカタバミ』
少し余裕があるヒロは花を見つけてはシャッターしますが...
(h)
《 小葉谷コース 》
『オオバキイスミレ』
調子が悪いトシは登るだけで精一杯でしたが...
(h)
8
5/28 9:22
《 小葉谷コース 》
『オオバキイスミレ』
調子が悪いトシは登るだけで精一杯でしたが...
(h)
《 極楽平 》
ようやく急坂三昧もEND!! 平坦な山頂大地に到着して人心地♡
(t)
4
5/28 9:31
《 極楽平 》
ようやく急坂三昧もEND!! 平坦な山頂大地に到着して人心地♡
(t)
《 極楽平 》
『銀杏峯 山頂方面』
でも裏切られて予報で、絶景は夢の彼方へと吹っ飛んでいった〜(笑)
(t)
5
5/28 9:35
《 極楽平 》
『銀杏峯 山頂方面』
でも裏切られて予報で、絶景は夢の彼方へと吹っ飛んでいった〜(笑)
(t)
《 極楽平 》
未だに平坦な極楽平では残雪⛄もチラリ...
(h)
6
5/28 9:35
《 極楽平 》
未だに平坦な極楽平では残雪⛄もチラリ...
(h)
《 極楽平 》
『マンサク』
逆に何時もは終わってる花も咲き始めと2月の大雪の影響ですね
(t)
8
5/28 9:36
《 極楽平 》
『マンサク』
逆に何時もは終わってる花も咲き始めと2月の大雪の影響ですね
(t)
《 極楽平 》
『ハルリンドウ』
お目当て花 その-1-
そして山頂手前では...
(h)
7
5/28 9:44
《 極楽平 》
『ハルリンドウ』
お目当て花 その-1-
そして山頂手前では...
(h)
《 極楽平 》
『ハルリンドウ』
チッチャなお花が「春」を告げてます(^^♪
(h)
7
5/28 9:45
《 極楽平 》
『ハルリンドウ』
チッチャなお花が「春」を告げてます(^^♪
(h)
《 極楽平 》
『コバイケイソウ』蕾
早々に「夏」を感じる花も開店準備中と季節が混在??
(t)
8
5/28 9:45
《 極楽平 》
『コバイケイソウ』蕾
早々に「夏」を感じる花も開店準備中と季節が混在??
(t)
《 銀杏峯 山頂 》
ココに来るまで誰とも会わず静かな山行で山頂へ到着!!
(t)
3
5/28 9:47
《 銀杏峯 山頂 》
ココに来るまで誰とも会わず静かな山行で山頂へ到着!!
(t)
《 銀杏峯 山頂 》
名松コースからも登って無いようで山頂は貸し切り(^_-)-☆
(t)
5
5/28 9:47
《 銀杏峯 山頂 》
名松コースからも登って無いようで山頂は貸し切り(^_-)-☆
(t)
《 銀杏峯 山頂 》
先ずは無事に登頂したので感謝の参拝 この中には地蔵さまも祭られてますよ!!
(t)
8
5/28 9:48
《 銀杏峯 山頂 》
先ずは無事に登頂したので感謝の参拝 この中には地蔵さまも祭られてますよ!!
(t)
《 銀杏峯 山頂 》
そして最近の我が家の流行はコレ!! 山頂で食べるお弁当がメチャ旨♬
(h)
13
5/28 9:51
《 銀杏峯 山頂 》
そして最近の我が家の流行はコレ!! 山頂で食べるお弁当がメチャ旨♬
(h)
《 銀杏峯 山頂 》
『大野市街地』
しかしドンドンと湧き出すガス^^; 景色は当然ながら見えるはずもないし...
(t)
1
5/28 9:59
《 銀杏峯 山頂 》
『大野市街地』
しかしドンドンと湧き出すガス^^; 景色は当然ながら見えるはずもないし...
(t)
《 銀杏峯 山頂 》
『荒島岳方面』
吹く風で少し寒くって一枚重ね着してチョッピリ早めの昼飯time...
(h)
2
5/28 10:10
《 銀杏峯 山頂 》
『荒島岳方面』
吹く風で少し寒くって一枚重ね着してチョッピリ早めの昼飯time...
(h)
《 銀杏峯 山頂 》
『越美境の山々』
本来なら絶景を見ながら まったり する予定も北側から怪しげな雲も...
(h)
3
5/28 10:10
《 銀杏峯 山頂 》
『越美境の山々』
本来なら絶景を見ながら まったり する予定も北側から怪しげな雲も...
(h)
《 天竺平 》
『ハルリンドウ』
早々に切り上げ天竺平へ花探しへ...
(h)
8
5/28 10:23
《 天竺平 》
『ハルリンドウ』
早々に切り上げ天竺平へ花探しへ...
(h)
《 天竺平 》
でも目当てだった花には早かったようでココで折り返し
(h)
5
5/28 10:26
《 天竺平 》
でも目当てだった花には早かったようでココで折り返し
(h)
《 天竺平 》
『コバイケイソウ』蕾
折り返し、山頂はスルーして再び極楽平へと...
(h)
7
5/28 10:27
《 天竺平 》
『コバイケイソウ』蕾
折り返し、山頂はスルーして再び極楽平へと...
(h)
《 下山 極楽平 》
『オオバキイスミレ』
すると怪しげな雲も通り過ぎてお日様も差し込んできた!(^^)!
(h)
6
5/28 10:35
《 下山 極楽平 》
『オオバキイスミレ』
すると怪しげな雲も通り過ぎてお日様も差し込んできた!(^^)!
(h)
《 下山 極楽平 》
『ハルリンドウ』
登りでも収めたお花を撮り終えてチョッと寄り道...
(h)
10
5/28 10:36
《 下山 極楽平 》
『ハルリンドウ』
登りでも収めたお花を撮り終えてチョッと寄り道...
(h)
《 下山 極楽平 》
『希望の鐘』
ガサゴソと物音がしたのでココで「カァ〜!!!」と一発鳴らしました
(t)
11
5/28 10:41
《 下山 極楽平 》
『希望の鐘』
ガサゴソと物音がしたのでココで「カァ〜!!!」と一発鳴らしました
(t)
《 下山 極楽平 》
『ワチガイソウ』
お目当て花 その-2-
寄り道した理由はコレ(^_-)-☆
(h)
6
5/28 10:44
《 下山 極楽平 》
『ワチガイソウ』
お目当て花 その-2-
寄り道した理由はコレ(^_-)-☆
(h)
《 下山 極楽平 》
『ワチガイソウ』
例年だと終盤戦も今年は最盛期でhappy♡
(h)
10
5/28 10:45
《 下山 極楽平 》
『ワチガイソウ』
例年だと終盤戦も今年は最盛期でhappy♡
(h)
《 下山 極楽平 》
『カタクリ』
しかも陽射しのお陰で俯いてた花もチョッピリ元気に...
(h)
7
5/28 10:48
《 下山 極楽平 》
『カタクリ』
しかも陽射しのお陰で俯いてた花もチョッピリ元気に...
(h)
《 下山 極楽平 》
『キクザキイチゲ』
一番輝いてたのがこの花達 少し青味の花や...
(h)
10
5/28 10:50
《 下山 極楽平 》
『キクザキイチゲ』
一番輝いてたのがこの花達 少し青味の花や...
(h)
《 下山 極楽平 》
『キクザキイチゲ』
ピンク色した花も♡
(h)
15
5/28 10:51
《 下山 極楽平 》
『キクザキイチゲ』
ピンク色した花も♡
(h)
《 下山 極楽平 》
『キクザキイチゲ』
定番の白花と共に陽射しに向かってニッコリ顔(^^)
(t)
7
5/28 10:51
《 下山 極楽平 》
『キクザキイチゲ』
定番の白花と共に陽射しに向かってニッコリ顔(^^)
(t)
《 下山 極楽平 》
『マンサク』
でも此処でも茶色の花は見つけられず残念!!
(t)
5
5/28 10:56
《 下山 極楽平 》
『マンサク』
でも此処でも茶色の花は見つけられず残念!!
(t)
《 下山 極楽平 》
『能郷白山』
少しだけ眺めも回復し雲に覆われ二百名山がチラリ...
(t)
3
5/28 10:57
《 下山 極楽平 》
『能郷白山』
少しだけ眺めも回復し雲に覆われ二百名山がチラリ...
(t)
《 下山 小葉谷 》
『カタクリ』
顔を擡げ始めたお花を収めたら小葉谷コースに戻り急坂三昧の開幕^^;
(h)
7
5/28 11:00
《 下山 小葉谷 》
『カタクリ』
顔を擡げ始めたお花を収めたら小葉谷コースに戻り急坂三昧の開幕^^;
(h)
《 下山 小葉谷 》
『部子山』
下り始めれば晴れの法則?? 雲に覆われていたお隣さんもチラリ♪
(t)
3
5/28 11:03
《 下山 小葉谷 》
『部子山』
下り始めれば晴れの法則?? 雲に覆われていたお隣さんもチラリ♪
(t)
《 下山 小葉谷 》
登りでは滝汗を掻いた急坂なんで更に慎重に下りつつ...
(t)
3
5/28 11:04
《 下山 小葉谷 》
登りでは滝汗を掻いた急坂なんで更に慎重に下りつつ...
(t)
《 下山 小葉谷 》
『ミヤマカタバミ』
時間と共に更に開いたお寝坊さんにもパチリ!!
(h)
6
5/28 11:08
《 下山 小葉谷 》
『ミヤマカタバミ』
時間と共に更に開いたお寝坊さんにもパチリ!!
(h)
《 下山 小葉谷 》
『フデリンドウ』
登りでは気付かなかったお花も見つけ...
(h)
5
5/28 11:23
《 下山 小葉谷 》
『フデリンドウ』
登りでは気付かなかったお花も見つけ...
(h)
《 下山 小葉谷 》
『チゴユリ』
後ろ姿にもシャッター(^_-)-☆
(h)
6
5/28 11:33
《 下山 小葉谷 》
『チゴユリ』
後ろ姿にもシャッター(^_-)-☆
(h)
《 下山 小葉谷 》
『イワウチワ』
淡いグラデーションのフリルが可愛いね♡
(h)
8
5/28 11:44
《 下山 小葉谷 》
『イワウチワ』
淡いグラデーションのフリルが可愛いね♡
(h)
《 下山 小葉谷 》
『シライトソウ』
此れから成長するお花を撮り終えたら...
(h)
5
5/28 12:04
《 下山 小葉谷 》
『シライトソウ』
此れから成長するお花を撮り終えたら...
(h)
《 小葉谷登山口 》
コケる事なく無事に下山完了!! でも、ヒロの要望も有って帰宅前に...
(t)
2
5/28 12:10
《 小葉谷登山口 》
コケる事なく無事に下山完了!! でも、ヒロの要望も有って帰宅前に...
(t)
《 道の駅 荒島の郷 》
『モンベル越前大野店』
自宅からは遠いので大野に来たら立ち寄りの定番のお店へ
(t)
1
5/28 12:59
《 道の駅 荒島の郷 》
『モンベル越前大野店』
自宅からは遠いので大野に来たら立ち寄りの定番のお店へ
(t)
《 道の駅 荒島の郷 》
ヒロは同タイプのレザー仕様がフィットするようでサブの靴として買わされました^^;
(t)
11
5/28 13:00
《 道の駅 荒島の郷 》
ヒロは同タイプのレザー仕様がフィットするようでサブの靴として買わされました^^;
(t)
トシさん ヒロさん 激登りが続く「銀杏峯」お疲れさまでした(*^^)v
お二人揃ってコンスタントな山歩き生活が続いていますね💪
出遅れた お花・・とは言うものの、リンドウ・カタクリ・チゴユリ
イワウチワ等々 春爛漫じゃないですか〜♪♬🎵
また 山頂での『愛情たっぷり弁当』とは・・羨ましい〜🤗♫
ヒロさんの早朝からの お弁当作りの愛情は また山アイテムに並んだ
「登山靴」となりましたね〜(*^-^*)💦
今月に入ってから自粛も終わって色々と山歩きを計画
ですが、天気が安定せず行きたかった遠征は取りやめて
地元の山を お弁当 を作って楽しんでますよ(^^♪
奥越の山も雪が多かった冬でしたが雪解けも進んで
花が咲き始める季節
今回は激坂三昧で ヒィ〜ヒィ〜 でしたが
嫁さんと共に楽しめました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する