記録ID: 82270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
蓮華温泉-朝日岳-雪倉岳-小蓮華山-蓮華温泉
2010年10月10日(日) 〜
2010年10月12日(火)


- GPS
- 26:21
- 距離
- 30.6km
- 登り
- 2,730m
- 下り
- 2,718m
コースタイム
1日目 8:10蓮華温泉-8:50兵馬の平-9:40瀬戸川出合-11:20白高地沢出合-13:30花園三角点-16:10白高地-16:40吹上のコル
2日目 7:00吹上のコル-7:50朝日岳-8:50水平道分岐-9:50ツバメ岩-12:50雪倉岳-15:40雪倉岳避難小屋
3日目 5:15雪倉岳避難小屋-6:05鉱山道分岐-7:05三国境-8:10小蓮華山-9:40白馬大池山荘-天狗の庭-12:45蓮華温泉
2日目 7:00吹上のコル-7:50朝日岳-8:50水平道分岐-9:50ツバメ岩-12:50雪倉岳-15:40雪倉岳避難小屋
3日目 5:15雪倉岳避難小屋-6:05鉱山道分岐-7:05三国境-8:10小蓮華山-9:40白馬大池山荘-天狗の庭-12:45蓮華温泉
天候 | 前日:雨 1日目:8-13曇,13-雨 2日目:-6雨,6-8:曇,8-晴 3日目:晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道が整備されているが雨天時及び雨天直後は非常にすべりやすい。 五輪高原から朝日岳の間は沢が多く、雨天時には山道自体が沢のようになっている場所が多い。 雪倉岳避難小屋は綺麗に使われており、快適。 全体的に危険な箇所は無し。鎖場は全くなく、ハシゴも数えるほどしかない。 蓮華温泉は平日にもかかわらずそれなりの人出。 飲食店は蓮華温泉ロッジ以外はなく、山を降りた平岩駅前には何もない。 車で行く場合、直前に何か買っていくつもりであったら、新潟側からより長野側から入らないと、スーパーやコンビニが主要道路途中にないので注意。 |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する