記録ID: 8227253
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
ミヤマキリシマの平治岳。
2025年05月31日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:15
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 853m
- 下り
- 865m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
くじゅうの平治岳にミヤマキリシマ見事らしいので、天気も良さそうなので登って来ました。
前日夜に男池駐車場に入り車泊して朝スタートです。
天気に恵まれた土曜日なので、6時頃に目覚めた時には、駐車場はいっぱいでした。
男池登山口から平治岳は、西尾根の直登ルートでアプローチします。ルート分岐に標識は無いマイナールートなので、登る人も少なくゆっくり登れました。
頂上に着くと、沢山の登山者で賑わってました。
ミヤマキリシマが見事に咲いてます。
地元の方の話しでは、山頂付近はあと一週間ほどで見事とのこと。
下りは、大戸越先から黒岳に向かうルートで帰ります。
途中で出会う人も無い静かなルートでピンクテープはあるものの、ヤマレコGPS頼りに歩いて来ました。
賑やかな平治岳山頂付近と静かな山腹ルートを楽しめました。
平治岳は山腹がピンクで、ミヤキリ(ミヤマキリシマ)見れて大満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おにぎり🍙もピンクで最高👍
一度は見てみたいです
コメントありがとうございます。
是非とも、5月末から6月初旬のミヤマキリシマのきれいな時にくじゅうに来てくださいませ。
坊がつるキャンプ場近くは、気持ちいい温泉も待ってますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する