記録ID: 8231136
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
高千穂峰 〜公共交通機関で行く登山〜
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 606m
- 下り
- 589m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:40
距離 5.1km
登り 606m
下り 589m
12:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
1690(乗車券1090+自由席600) ↓ 6:40 霧島神宮駅 ↓ 7:35 霧島神宮アクセスバス発 (1日きっぷ1100) ↓ 8:04 丸尾②バス停着 ↓ 8:30 丸尾①バス発 ↓ 9:29 高千穂河原バス停着 ↓ 9:40 登山開始 高千穂峰 ↓ 13:29高千穂河原バス停発 ↓ 14:02 丸尾②バス停着 ↓ 14:18丸尾③バス発 ↓ 15:12 国分駅バス停着 ↓ 15:51 国分駅特急きりしま11号 1260円(乗車券760+自由席500円) ↓ 16:26 鹿児島中央着 バスは土日と平日で時刻表がかわる?というかある便とない便あるので要確認。 のったりおりたりマイプランはめっちゃ得。 |
写真
感想
ミヤマキリシマが見たくて、登山。
思ってたより滑りやすい道で疲れた。何回か実際すべった。降りのほうが要注意。
駐車場は満車だった。
バスの時間や接続は確認するべき。
朝は鹿児島中央→国分からアクセスバスに乗った方がスムーズだったなと後から気付いた。
バス、チケットなかったら大分金額が上に違ってたので助かった。
窓口やアクセスバス車内で買えるみたい。路線バス車内では買えないようで要注意。
最後、バスの時間まで余裕あったので鹿ケ原にいってみたが最初ルートにいれてなかったので警告がなりそこでルートをとめたためそのルートは反映なし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する