ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 823312
全員に公開
ハイキング
甲信越

角田山 雪割草が思ったより咲いています

2016年03月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:44
距離
5.0km
登り
523m
下り
519m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

▲花を探しながら、撮影しながら登っているので時間はアテになりません。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▲角田浜海水浴場の駐車場に駐車しました。3,000台行けるそうですが、到着時は数台でした。戻ったら数十台になっていました。これからの季節はどんどん増えそうです。

▲こちらに向かう道中には路面に雪はありません。
コース状況/
危険箇所等
▲桜尾根ピストンでしたが、標高400mを超えると残雪があり、朝は凍結して滑り易いです。アイゼンまで必要とは思えませんし、実際なしで楽に通過できます。

▲残雪が溶け出した下流で泥濘が数箇所あります。やはり滑り易いです。

▲下山時すれ違う人が多いので、ぶつからないように注意が必要です。
その他周辺情報 ▲この時期『弥彦山』『弥彦神社』も魅力的です。
おはようございます。
まだ薄ら明るくなった頃から向かっております、角田山。
道中きれいに『弥彦山』が見えていました。
2016年03月06日 06:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
3/6 6:01
おはようございます。
まだ薄ら明るくなった頃から向かっております、角田山。
道中きれいに『弥彦山』が見えていました。
『弥彦神社』の大鳥居を通過。
2016年03月06日 06:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 6:06
『弥彦神社』の大鳥居を通過。
日の出です。
2016年03月06日 06:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
3/6 6:16
日の出です。
『角田浜海水浴場』の駐車場に到着しました。
まだガラガラです。
2016年03月06日 06:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 6:43
『角田浜海水浴場』の駐車場に到着しました。
まだガラガラです。
反対側『灯台コース』方面です。
こちらもまだ数台の駐車。
3,000台のキャパがあるそうです。
2016年03月06日 06:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 6:44
反対側『灯台コース』方面です。
こちらもまだ数台の駐車。
3,000台のキャパがあるそうです。
今回は『雪割草』メインなので『桜尾根コース』ピストンの予定です。この右側の階段を登ります。
2016年03月06日 06:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 6:44
今回は『雪割草』メインなので『桜尾根コース』ピストンの予定です。この右側の階段を登ります。
登るとこのオブジェ。
2016年03月06日 06:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 6:45
登るとこのオブジェ。
説明を読んでも全く理解出来ません!
2016年03月06日 06:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/6 6:45
説明を読んでも全く理解出来ません!
道路脇を少し登ります。
2016年03月06日 06:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/6 6:45
道路脇を少し登ります。
振り返ると温度表示。
12℃です。なんという暖かさ。
2016年03月06日 06:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 6:45
振り返ると温度表示。
12℃です。なんという暖かさ。
『桜尾根コース』入口です。
私有地なので、それを心して遠慮がちに行きます。
2016年03月06日 06:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/6 6:46
『桜尾根コース』入口です。
私有地なので、それを心して遠慮がちに行きます。
最初は何も花がないように見えます。
2016年03月06日 06:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/6 6:47
最初は何も花がないように見えます。
とても共感できる内容ですが、文章の雰囲気から被害にウンザリしているようなニュアンスが微妙に伝わってきます。
2016年03月06日 06:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
3/6 6:50
とても共感できる内容ですが、文章の雰囲気から被害にウンザリしているようなニュアンスが微妙に伝わってきます。
おっ。
今季の初物発見しました。
2016年03月06日 06:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
3/6 6:51
おっ。
今季の初物発見しました。
周りを見回すと、けっこうな数の株があります。
2016年03月06日 06:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
3/6 6:51
周りを見回すと、けっこうな数の株があります。
朝早いからか、花がまだ開き切っていません。
2016年03月06日 06:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/6 6:55
朝早いからか、花がまだ開き切っていません。
開けばとても美しいであろう青紫の花です。
2016年03月06日 06:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/6 6:57
開けばとても美しいであろう青紫の花です。
俯き加減ですが、けっこう開いている白い花見つけました。
2016年03月06日 06:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/6 6:57
俯き加減ですが、けっこう開いている白い花見つけました。
かわいいなぁ。
2016年03月06日 06:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/6 6:58
かわいいなぁ。
なんかものすごいことになっています。
2016年03月06日 06:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/6 6:58
なんかものすごいことになっています。
陽がもっと昇って花が開けば見事でしょう。
下りに期待して登ります。
2016年03月06日 07:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/6 7:00
陽がもっと昇って花が開けば見事でしょう。
下りに期待して登ります。
花が一旦途切れます。
2016年03月06日 07:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/6 7:11
花が一旦途切れます。
視界がひらける場所も稀にあって、巻漁港が見えました。
2016年03月06日 07:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/6 7:20
視界がひらける場所も稀にあって、巻漁港が見えました。
しばらく行くとまた花が。
笹の間に咲いています。
2016年03月06日 07:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/6 7:21
しばらく行くとまた花が。
笹の間に咲いています。
やはりどれも開いていないので、あまり見栄えが良くありませんね。
2016年03月06日 07:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/6 7:21
やはりどれも開いていないので、あまり見栄えが良くありませんね。
花を探しながら行き、写真を撮りながらだと時間がかかります。
2016年03月06日 07:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 7:29
花を探しながら行き、写真を撮りながらだと時間がかかります。
ちょっとだけ急登もあり。
2016年03月06日 07:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 7:30
ちょっとだけ急登もあり。
この辺りのショウジョウバカマの株、毎年見事な大輪を咲かせます。まだ早いですね。
2016年03月06日 07:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 7:33
この辺りのショウジョウバカマの株、毎年見事な大輪を咲かせます。まだ早いですね。
快調に登ります。花がないと早い(´_`;)
2016年03月06日 07:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 7:36
快調に登ります。花がないと早い(´_`;)
消え残る雪からの水で、ぬかるんでいる箇所も出てきました。
2016年03月06日 07:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/6 7:46
消え残る雪からの水で、ぬかるんでいる箇所も出てきました。
残雪上を進みます。
2016年03月06日 07:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/6 7:54
残雪上を進みます。
微妙に雪の量が増えましたが、凍結で沈まないし、ツルツルというわけではないので苦労はしません。
2016年03月06日 07:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 7:57
微妙に雪の量が増えましたが、凍結で沈まないし、ツルツルというわけではないので苦労はしません。
『灯台コース』と合流すると木段になります。
ここは滑り易いので、注意しながら進みます。
2016年03月06日 07:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/6 7:59
『灯台コース』と合流すると木段になります。
ここは滑り易いので、注意しながら進みます。
もうすぐ山頂ですが、下山者を避けて脇に避けると20cmくらい埋まります。ゲイターがないと靴に雪が入ります。
2016年03月06日 08:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
3/6 8:01
もうすぐ山頂ですが、下山者を避けて脇に避けると20cmくらい埋まります。ゲイターがないと靴に雪が入ります。
山頂到着です。
さすがにまだ雪は残りますね。
2016年03月06日 08:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
3/6 8:02
山頂到着です。
さすがにまだ雪は残りますね。
いやー気持ち良い日です。
2016年03月06日 08:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
3/6 8:04
いやー気持ち良い日です。
山頂は広いのでよくわかりませんが、この時点で5〜6名くらいはいたと思います。
2016年03月06日 08:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/6 8:06
山頂は広いのでよくわかりませんが、この時点で5〜6名くらいはいたと思います。
お美しい観音様

食事するほどお腹が空いていないし、水を一口飲んでさっそく下山開始です。太陽が高くなってきたので、花に期待であります。
2016年03月06日 08:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/6 8:06
お美しい観音様

食事するほどお腹が空いていないし、水を一口飲んでさっそく下山開始です。太陽が高くなってきたので、花に期待であります。
しばらく降りると、登りの時よりは開いた花がありました。
2016年03月06日 08:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/6 8:39
しばらく降りると、登りの時よりは開いた花がありました。
おー良い感じに開きました!
2016年03月06日 08:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
3/6 8:51
おー良い感じに開きました!
これなんなんでしょう(゜_゜)?
2016年03月06日 08:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/6 8:55
これなんなんでしょう(゜_゜)?
みんな完全に開いてくれました。いや〜うれしい!
2016年03月06日 09:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
3/6 9:02
みんな完全に開いてくれました。いや〜うれしい!
白に黄色・ピンク
絶妙な色の量のバランス。
2016年03月06日 09:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
3/6 9:04
白に黄色・ピンク
絶妙な色の量のバランス。
こんな感じでポツンと咲いているのもまたかわいいです。
2016年03月06日 09:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/6 9:04
こんな感じでポツンと咲いているのもまたかわいいです。
なぜこうまできれいになるのか。
自然はすばらしい。
2016年03月06日 09:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
3/6 9:06
なぜこうまできれいになるのか。
自然はすばらしい。
紫系も負けずときれいです。
2016年03月06日 09:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/6 9:07
紫系も負けずときれいです。
めしべ付近のオレンジ色、この花弁の色に絶妙です。
2016年03月06日 09:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
3/6 9:08
めしべ付近のオレンジ色、この花弁の色に絶妙です。
一輪もきれい。
2016年03月06日 09:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/6 9:08
一輪もきれい。
ピンク系
2016年03月06日 09:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/6 9:09
ピンク系
白系の団体様
2016年03月06日 09:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/6 9:09
白系の団体様
かわいさではピンクが一番か。
2016年03月06日 09:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
16
3/6 9:10
かわいさではピンクが一番か。
ほれぼれします。
2016年03月06日 09:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/6 9:10
ほれぼれします。
ここまでたくさん咲いているとは思いませんでした。
ラッキー!
2016年03月06日 09:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/6 9:11
ここまでたくさん咲いているとは思いませんでした。
ラッキー!
2016年03月06日 09:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/6 9:12
薄紫は珍しいですね。
2016年03月06日 09:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
3/6 9:12
薄紫は珍しいですね。
この辺りからかなりの登山者とすれ違うようになりました。
みんな花を見ながら撮りながら、笑顔でなかなか進めません(´_`;)
2016年03月06日 09:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
3/6 9:15
この辺りからかなりの登山者とすれ違うようになりました。
みんな花を見ながら撮りながら、笑顔でなかなか進めません(´_`;)
凛としていて美しい・・・
2016年03月06日 09:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/6 9:15
凛としていて美しい・・・
大輪です。
2016年03月06日 09:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
3/6 9:16
大輪です。
白系の大輪。
2016年03月06日 09:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/6 9:17
白系の大輪。
普通にこんな調子でそこかしこに咲いています。
2016年03月06日 09:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/6 9:19
普通にこんな調子でそこかしこに咲いています。
やはり陽が当たったり明るくなれば、見栄えも段違いに良くなりますねー。
2016年03月06日 09:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/6 9:20
やはり陽が当たったり明るくなれば、見栄えも段違いに良くなりますねー。
登り始めて10分程度くらいのところから、かなり多くの花が見られるようになります。
2016年03月06日 09:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/6 9:20
登り始めて10分程度くらいのところから、かなり多くの花が見られるようになります。
来て良かった。
おかしなおじさんに怒鳴られた以外は(´_`;)
2016年03月06日 09:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
3/6 9:21
来て良かった。
おかしなおじさんに怒鳴られた以外は(´_`;)

感想

▲美ヶ原で歩き足りなかったし、そろそろ花のレコが目立つようになってきたので、開花状況の様子見に行ってきました。

▲花目当てですので『桜尾根コース』ピストンです。私有地のコースですので、その辺りを充分認識しておく必要があります。

▲『雪割草』は思ったより大量に咲いていました。最盛期とは比較になりませんけども。他の花はまだ全く咲いていなかったと思います。

▲登りの方とすれ違い時、植生保護の問題で、私が踏んではならぬ場所を踏んだ、ということでとある方に怒鳴られました。ここで詳しく書くには適正ではないと思うので書きませんが、こちらにも思うところがあり、後で日記の方で書いてみようかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1830人

コメント

いいものを見させて頂きました。
キレイなユキワリソウを沢山見させて頂きありがとうございました。
これからあちこちで見られそうで楽しみです。
2016/3/6 15:12
あらま〜!
今日、行かれたんですね
私達も遅い出発でしたが行って来ましたよ(^^)v

さすがSM100Cさん、お早い出発で
もしかしたらお会い出来ていたのに残念
何時ごろ下りて来られたんですか?

思いのほか雪割草咲いていて良かったですね♪
カタクリの頃もなかなかいいですよね
2016/3/6 18:00
ゲスト
今年は早いですねー
iiyuさんこんにちは!

例年なら他の花も絡めて4月に行くことも多いんですが、
雪割草のみとは言え、今の時期に楽しめるのは嬉しいですねえ。
温暖化の影響と思えば手放しに喜んでもいられないんでしょうけど。

花のシーズンは良いですね。心が和みます
2016/3/6 18:05
ゲスト
工エエェェ(゚O゚)ェェエエ工
エーーーbamoさん達も行ったんですかー‼

こちらAM10:00頃には既に車で退散していた感じです。
まだこの時間ではどんどん駐車場に車が来ていた時ですねえ。
もう少し遅かったら会えていましたかね

それにしてもこの時期にしてはいっぱい咲いていて見事でしたね!
カタクリの時期ももちろん行きますよ

そのうちお会い出来そうで楽しみですねえ‼
2016/3/6 18:28
春の訪れ
雪割草って実際に見たことがないです。
きれいで可愛い&ステキなところですね。。写真お上手ですやん。
なのに、悶々とした気持ちになった出来事があったんですか。。。
お花を見て優しい気持ちになるような人ばかりではないんですね。
知り合いに優しくできるのは当たり前。知らない人に優しく出来るのが本当に優しい人。
そのおじさん、いやーね。
また美味しいお酒とお山で今回のモヤモヤは発散してください。
2016/3/6 21:32
ゲスト
春ですねえ
hapiraさんの住む地域には、雪割草はないんですかね?
いずれにしても、何らかの花は春の到来を感じさせてくれます。
心がホンワカです

今回の出来事は、当たり屋に当たってしまったという感じでしょうか
誰かに噛み付きたくてしょうがなかったんでしょうね
言いがかりにもほどがありますが、そんな生き方してて
疲れないのかと思いますな。
ま、人の人生だからどうでも良いですね
2016/3/7 1:05
人にやさしく、山にやさしく・・・。
初めまして、k-kantaroと申します。

日記も含めて、読ませていただきました。
角田山は本当に良い所ですネ。
いい意味でも、悪い意味でも、色々な人がやって来ます。
正義の味方もいれば、悪人もいますネ。
前を歩いている人、後ろを歩いている人に、
いつも、優しくありたいと思っています。

そして、ボロボロにくたびれている、
山にも優しくしましょう。(笑)
2016/3/7 7:56
ゲスト
みんな立場は同じ、登山者ですよね。
k-kantaroさん初めまして!
ご覧頂きありがとうございます。

言われます通り、世の中には色んな人がいるんだなと
しみじみ思いました。
昔から平和主義(悪く言えばことなかれ主義ですが)なので、
よほどのことがない限り、人と言い合うことは避けてきました。
こちらが悪くなくても謝る事多数、それで収まるならそれが最善、 と。

しかしそれだけではダメなんだと今回の件で思いました。
毅然と言うべきことは言わないと、誤解されたままになってしまいます。

しかしどちらにしろ、『所詮は人のエゴ』ですよねえ。
どちらが正しいか、どちらが悪いかなんて大した問題じゃなく、
長い目で見て、環境を守って行ける最善の行動を常に意識することが
大切だと思いました。

同じ登山者の立場で争い合う、最も馬鹿げた行為ですね・・・
2016/3/7 9:03
お疲れ様です
日記の方も拝見しました。えらい目にあいましたね、日記にして頂いて自分も振り返ることが出来ました。ありがとうございます。
ところで雪割草キレイですね、某SNSでも角田山の雪割草みるようになってきたので私もどこか見に行きたいところです。
糸魚川周辺で群生してる所あるんですかねぇ…早川の奥にはあるらしいんですが早川の登山友だちに聞いた所、知っている人に聞いたら採取するから人に場所は教えられないと言われたそうです。なんだか残念な話です。
早川はアウェーなのですが目の木?とかもあるらしいので今度探検にでも行ってきます
2016/3/8 17:19
ゲスト
それも微妙な話ですね…
どうもこんにちは(⌒-⌒ )
角田の出来事は、今考えても避けようがなかったと思うので、
ああいう人もいるんだ、ということにします

そういえば糸魚川の雪割草の所在は今まで聞いたことがありませんね。
雪割草展というのは聞いたことがありますけど。
早川の件、こちらではきのこの場所がちょうどそんな扱いになっている
場合があって、いずれにしても微妙な話だなぁ…

盗掘防止・種の保存としては効果的でしょうね。
でもあまりに人間の信用がなさ過ぎて悲しくなりますね…

というか。
アウェーに行かずとも、まさにNatureGirlさんの地元に
ありそうな気がしますが!

裏山にあったりしませんか
2016/3/8 18:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら