記録ID: 8237759
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山
2025年06月01日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:02
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 519m
- 下り
- 496m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:00
距離 6.9km
登り 519m
下り 496m
13:46
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・栗駒山山頂直下は積雪多数、山頂南斜面は急斜面なので近寄らない方が良い ・東栗駒山は渡渉部や登山道に雪多い。 |
その他周辺情報 | 岩手県側の「須川高原温泉」の内風呂に入浴 |
写真
感想
ここ数週間天気が悪くてろくに登山ができませんでした。
この日はもし登山できなければ大好きな「須川温泉」に長風呂しようと思い向かいました。結果して頂上まで登れましたが、雪が例年よりかなり多いそうです。
山頂手前はチェーンスパイクで登りましたが、アイゼンだともっと登り易かったかも。久々に山のいい空気を吸いながら運動してリフレッシュできました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
栗駒山、懐かしいなぁー。東栗駒山に向かう新湯沢からの沢登り区間も残雪に覆われて、また違った印象ですね。
また行きたくなりました。ところでsa33hi66さんのホームマウンテン・岩手山は引き続きレベル2ということで、なかなか行けませんね。早く落ち着いて欲しいです。
東北もここのところ週末に雨降りが多く、思う様に登山が出来ません。しかも残雪が多くて気乗りしないながらも何とか栗駒山に行ってきました。
そうそう 岩手山は噴火警戒で入山出来ない状況が続いているので、プチ遠征などしながら当面の間すごしたいと思います。
kubo-junさんのレコの方も楽しみにしてます👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する