ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 823966
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

HAKUBA47からの小遠見山 一の背髪まで

2016年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.6km
登り
391m
下り
374m

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:25
合計
2:00
10:50
10
アルプス第一ペアリフト
11:00
11:05
10
リフト終点
11:15
11:15
45
地蔵の頭
12:00
12:20
30
一の背髪
12:50
レストランALPS360
コースは手書きです。登りはリフト使用。下りも乗ろうとしたら、断られました。ゲレンデの端で、リフトの真下でなければ歩いていいそうです。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
スキーバス(夜発日帰り)利用。『地蔵の頭」直下までゴンドラとリフトを乗り継いで行きました。
コース状況/
危険箇所等
数日降雪ゼロという情報通り、トレースは残っていました。スノ―シューの踏み跡の上をアイゼンで歩きましたが、せいぜいくるぶし程度までしか沈みません。
朝6時過ぎにスキー場到着。スキー開始までの時間が長く感じられす。
2016年03月05日 07:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 7:29
朝6時過ぎにスキー場到着。スキー開始までの時間が長く感じられす。
ゴンドラとリフトを乗り継いだら…見えた!武田菱!
2016年03月05日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 8:37
ゴンドラとリフトを乗り継いだら…見えた!武田菱!
八方尾根方面。
2016年03月05日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 8:37
八方尾根方面。
ゴンドラを降りるとこの景色!スキーだけでも十分楽しめます。
2016年03月05日 08:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 8:40
ゴンドラを降りるとこの景色!スキーだけでも十分楽しめます。
かなり霞んでいます。見やすく色付けしています。
2016年03月05日 08:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 8:40
かなり霞んでいます。見やすく色付けしています。
2016年03月05日 08:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 8:41
杓子岳、白馬岳が見えます。
2016年03月05日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 8:58
杓子岳、白馬岳が見えます。
2016年03月05日 09:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 9:05
妙に晴れてきた。実はスキーだけにしようと思っていました。やっぱりちょっとだけでも登りたい(笑)
2016年03月05日 09:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 9:14
妙に晴れてきた。実はスキーだけにしようと思っていました。やっぱりちょっとだけでも登りたい(笑)
一度白馬47センターに戻って登山届を提出。ザックとスキー持ってゴンドラに乗り直しました。
2016年03月05日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 10:23
一度白馬47センターに戻って登山届を提出。ザックとスキー持ってゴンドラに乗り直しました。
うひょ〜っ!晴れてきた!左前方に『地蔵の頭』のケルンが見えます。
2016年03月05日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 10:23
うひょ〜っ!晴れてきた!左前方に『地蔵の頭』のケルンが見えます。
武田菱もチラリ。もっと晴れて!
2016年03月05日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/5 10:23
武田菱もチラリ。もっと晴れて!
このリフトを降りて一度左側にあるレストハウスにスキーとブーツをデポ。ここは登山靴でゲレンデの端を歩いていいそうです。スキー場によってルールが違うんですね。
2016年03月05日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 10:24
このリフトを降りて一度左側にあるレストハウスにスキーとブーツをデポ。ここは登山靴でゲレンデの端を歩いていいそうです。スキー場によってルールが違うんですね。
前の画像の左側のリフトに乗って、『地蔵の頭』直下に降りました。
2016年03月05日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 11:05
前の画像の左側のリフトに乗って、『地蔵の頭』直下に降りました。
少し圧雪道を歩き、直登に入ります。
2016年03月05日 11:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 11:11
少し圧雪道を歩き、直登に入ります。
足跡だらけ。ボーダーはボードシューズのまま登っていました。
2016年03月05日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 11:13
足跡だらけ。ボーダーはボードシューズのまま登っていました。
あっという間に地蔵の頭。武田菱は雲に隠れてしまいました。
2016年03月05日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 11:15
あっという間に地蔵の頭。武田菱は雲に隠れてしまいました。
ランチしている集団も見えます。
2016年03月05日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 11:15
ランチしている集団も見えます。
地蔵ケルン?
2016年03月05日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 11:15
地蔵ケルン?
慰霊碑。ここで亡くなった方いるんですね。気を引き締めます。
2016年03月05日 11:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 11:17
慰霊碑。ここで亡くなった方いるんですね。気を引き締めます。
2016年03月05日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 11:31
2016年03月05日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 11:32
結構尾根が狭いです。
2016年03月05日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 11:34
結構尾根が狭いです。
来た道を振り返る。
2016年03月05日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 11:36
来た道を振り返る。
2016年03月05日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 11:41
曇っている。
2016年03月05日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 11:44
曇っている。
でも気持ちいいです。
2016年03月05日 11:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 11:58
でも気持ちいいです。
振り返ると青空。
2016年03月05日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 12:00
振り返ると青空。
なんと15度もある。
2016年03月05日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/5 12:01
なんと15度もある。
奥に妙高山が見えます。
2016年03月05日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/5 12:01
奥に妙高山が見えます。
一の背髪に到着。広いですが、雪庇に注意です。
2016年03月05日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 12:02
一の背髪に到着。広いですが、雪庇に注意です。
雪庇だらけの小遠見山を見上げて。あのスキーヤーが気になります。
2016年03月05日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 12:02
雪庇だらけの小遠見山を見上げて。あのスキーヤーが気になります。
小遠見山と天狗岳(多分)
2016年03月05日 12:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 12:04
小遠見山と天狗岳(多分)
今日の相棒たち。ありがとう!
2016年03月05日 12:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/5 12:06
今日の相棒たち。ありがとう!
じどり(笑)
2016年03月05日 12:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/5 12:08
じどり(笑)
かなり霞んでいます。色付けてます(笑)
2016年03月05日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 12:16
かなり霞んでいます。色付けてます(笑)
雪庇の上を歩いたスノ―シューの跡。怖いです。
2016年03月05日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 12:21
雪庇の上を歩いたスノ―シューの跡。怖いです。
2016年03月05日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 12:23
もう地蔵のケルンが見えてきました。
2016年03月05日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 12:24
もう地蔵のケルンが見えてきました。
ケルンには寄らずに下を周ってリフト降り場へ。
2016年03月05日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 12:44
ケルンには寄らずに下を周ってリフト降り場へ。
この後デポしたスキーを取りに行って、約3時間ぶっ続けで滑りました(笑)
2016年03月05日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/5 12:44
この後デポしたスキーを取りに行って、約3時間ぶっ続けで滑りました(笑)
今日も楽しかった。登山+スキーにはまっています。BCはできません(笑)
2016年03月05日 16:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/5 16:45
今日も楽しかった。登山+スキーにはまっています。BCはできません(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ツェルト ストック カメラ バラグラバ ピッケル 温度計

感想

スキー場に着いたらいまいちな天候。戸隠方面は晴れ間が出ているのに、五龍・唐松は雲の中。
無理に登らず、スキーに専念しようと思ったら、途中晴れてくるではありませんか…。
もう我慢できずに一度センターに戻り、預けていたザックを取って再びゴンドラに乗りました。
残念なことに登り始める頃にはまた雲が出てきましたが、雨飾山、妙高、高妻など見渡せて気分は高揚(笑)「やっぱり山登りはいいわぁ」と何度もつぶやきながらのぼりました。
時間の都合と、『滑り倒したい気持ちを抑えられない』都合のため、一の背髪で引き返してきました。
気温が15℃以上もあり、春山状態でした。登りはさほど感じなかったのですが、下りではアイゼンに雪団子が付きました。転倒注意です。

それにしても、登山+スキー楽しすぎます。
一粒で二度おいしい感じ(笑)
BCをする人の気持ちがわかります。
でも、雪崩注意ですね。この次の日の6日に白馬で雪崩発生しています。
皆様ご注意を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1308人

コメント

遠見尾根
はじめまして

白馬へようこそいらっしゃいました
土曜日はいまいちのお天気でしたね。
その日は栂池に行ってましたが、ほとんど山は見えませんでした。

ここは、登山+スキー、一粒で二度おいしいですよね。
僕も翌日曜日の朝、目覚めてみると予報に反して快晴。
47で1日スノボをするつもりが、慌てて登山の支度をして午前は小遠見山へ、
午後はスノボとなりました。
1日券の元が取れますね

6日の日曜日は2度なだれる音を聞きました。
この時期は規模が大きいので注意が必要ですね。
2016/3/8 8:41
Re: 遠見尾根
murao3さん はじめまして。
コメントありがとうございます。
地元の方なんですね。心から羨ましいです。

白馬でのスキーは初めてでした
翌日は快晴だったんですね、悔しいです。その時私は日曜会議に出ていました(笑)
また機会があったら白馬や八方に行きたいと思っています。
もしもお見かけしたら、お声をかけさせていただきます
2016/3/8 17:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
アルプス平〜小遠見山往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら