記録ID: 825039
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
西吾野駅から関八州見晴台を経て顔振峠
2016年03月10日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:36
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 873m
- 下り
- 930m
コースタイム
天候 | 曇り時々霙 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
ヘッドライト(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
携帯電話(1)
タブレット(1)
マイク付イヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
着替えTシャツ(1)
着替えトランクス(1)
LTEルーター(1)
ETCカード(1)
|
---|
感想
意外なことが切っ掛けで平日ハイクが気に入ってしまい、もうこれで4週連続。
何がそんなに良いかと申しますととにかく人が少ないこと
週末や祝日は当然のことながらどうしても人出が多くなり場所によっては休憩すら憚られたりしかねませんが平日であれば人もマバラ・・今回のコースなどは全行程の中で見かけたのはたったの3人だけっ!ヤッホー!!!!!
ただ、完全にソロの状態のヤマユキをしている時間が殆どになり万が一の場合はその分リスクも増すのでそのことは十分肝に銘じておかなければならないと思います。
さて今回の「西吾野から関八州見晴らし台を経て顔降峠」、午後から小雨の予報でしたが
実際は終日雨でしかも関八州見晴らし台(771m)周辺は一面ミゾレが積もっており、ちょっとした’なごり雪‘でしょうか・・
温度計は6度を指していましたが風と樹氷からの水滴で体感的にはもっと寒いように感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する