ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 825052
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

荒島岳の眺望を独り占め

2016年03月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
8.0km
登り
1,205m
下り
1,191m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:17
合計
6:38
7:25
75
8:40
8:42
38
9:20
9:22
33
9:55
9:55
27
10:22
10:26
17
10:43
10:46
12
10:58
10:58
48
11:46
11:48
12
12:00
12:02
15
12:17
12:17
61
13:18
13:20
43
天候
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸自動車道白鳥ICを下りて油坂峠道路を使うと途中コンビニなし。(最寄は白鳥IC近辺のコンビニか登山口から10km進んだ福井県大野市中心地のコンビニ) 手間に道の駅がありウォシュレット付トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
旧スキー場跡地はコンクリート道路→石が多めのハイキング道状態。荒島岳登山口入ると残雪がちらほら現れ足元はドロドロ。935mの白山ベンチから先は雪山。白山ベンチにてアイゼン装着。雪面は固めのクラスト状態だったが、前の週末のトレースの足跡が固まりステップ状態になっているので、雪山登山経験者なら危険箇所はなし。登りはダブルストック、下りは白山ベンチまでピッケル使用。
その他周辺情報 駐車場から車で10分程東に九頭竜温泉平成の湯(大人600円)
カツハラスキー場跡地の駐車場着。平日だけあって他に車なし。
2016年03月10日 07:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 7:34
カツハラスキー場跡地の駐車場着。平日だけあって他に車なし。
地図の印刷を忘れたのでガイドマップを頭に入れて出発。
2016年03月10日 07:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 7:35
地図の印刷を忘れたのでガイドマップを頭に入れて出発。
元スキー場ゲレンデ区間・最初はコンクリの一本道。
2016年03月10日 07:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 7:37
元スキー場ゲレンデ区間・最初はコンクリの一本道。
元スキー場ゲレンデ区間・続けて石ごろごろハイキング道。
2016年03月10日 07:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 7:48
元スキー場ゲレンデ区間・続けて石ごろごろハイキング道。
ゲレンデ最上部のリフト設備の廃墟
2016年03月10日 08:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 8:17
ゲレンデ最上部のリフト設備の廃墟
ゲレンデを上がりきるとようやく荒島岳登山口。残雪が姿を現し、雪解け水でここから登山道はドロドロに…。
2016年03月10日 08:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 8:18
ゲレンデを上がりきるとようやく荒島岳登山口。残雪が姿を現し、雪解け水でここから登山道はドロドロに…。
「トトロの木」だそうです。どこらへんが?
2016年03月10日 08:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 8:43
「トトロの木」だそうです。どこらへんが?
標高935mの白山ベンチ。標高900mを超えるとほぼ登山道はほぼ雪道のため、ここからアイゼンを装着。
2016年03月10日 09:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 9:02
標高935mの白山ベンチ。標高900mを超えるとほぼ登山道はほぼ雪道のため、ここからアイゼンを装着。
ガスって見えなかった白山連峰が姿を現します。ひょっとして今日は山頂からの眺望期待できるかな?
2016年03月10日 09:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 9:04
ガスって見えなかった白山連峰が姿を現します。ひょっとして今日は山頂からの眺望期待できるかな?
振り返ると白山連峰が見守ってくれています
2016年03月10日 10:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 10:00
振り返ると白山連峰が見守ってくれています
しゃくなげ平の分岐を通過
2016年03月10日 10:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 10:00
しゃくなげ平の分岐を通過
まだ標高1195mか…。
2016年03月10日 10:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 10:03
まだ標高1195mか…。
樹氷がとても綺麗&意外としっかりと枝にくっついています。
2016年03月10日 10:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 10:07
樹氷がとても綺麗&意外としっかりと枝にくっついています。
この辺からだんだんと傾斜が急に。
2016年03月10日 10:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 10:18
この辺からだんだんと傾斜が急に。
大分標高が高くなりました。
2016年03月10日 10:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 10:22
大分標高が高くなりました。
右前方に見えてきたピーク。あれが荒島岳山頂かな…。
2016年03月10日 10:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/10 10:23
右前方に見えてきたピーク。あれが荒島岳山頂かな…。
登山道を振り返って小荒島岳。
2016年03月10日 10:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/10 10:25
登山道を振り返って小荒島岳。
まだ山頂まで先がある…。
2016年03月10日 10:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 10:42
まだ山頂まで先がある…。
視界が開け、なにやら道標らしきものと、偽ピークではない荒島岳山頂が見えてきた。急斜面だけど積雪あるから大丈夫そう。
2016年03月10日 10:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 10:46
視界が開け、なにやら道標らしきものと、偽ピークではない荒島岳山頂が見えてきた。急斜面だけど積雪あるから大丈夫そう。
急斜面を上がり切ると、ここは「中荒島岳」ですか。荒島岳山頂まであと少し。
2016年03月10日 10:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 10:50
急斜面を上がり切ると、ここは「中荒島岳」ですか。荒島岳山頂まであと少し。
山頂標識らしきものと祠が見えてきた。
2016年03月10日 11:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 11:02
山頂標識らしきものと祠が見えてきた。
荒島岳山頂の祠
2016年03月10日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/10 11:04
荒島岳山頂の祠
ようやく着きました荒島岳山頂。今日他の登山者と一人もすれ違っていないので、荒島岳山頂を独り占めです。
2016年03月10日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/10 11:04
ようやく着きました荒島岳山頂。今日他の登山者と一人もすれ違っていないので、荒島岳山頂を独り占めです。
というわけで一人で記念撮影。
2016年03月10日 11:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/10 11:05
というわけで一人で記念撮影。
眼下に広がる福井県大野市の町並み?
2016年03月10日 11:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 11:36
眼下に広がる福井県大野市の町並み?
天気は曇りだけど幸い、白山連峰も含め、360度パノラマの眺望が広がります…でも風が風速7〜8mあって寒い…。
2016年03月10日 11:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 11:36
天気は曇りだけど幸い、白山連峰も含め、360度パノラマの眺望が広がります…でも風が風速7〜8mあって寒い…。
カップラーメンとコーヒーでランチを取り、ストックを片付けピッケルを取り出し、帰りの無事を山頂の祠に祈念して下山開始!
2016年03月10日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 11:37
カップラーメンとコーヒーでランチを取り、ストックを片付けピッケルを取り出し、帰りの無事を山頂の祠に祈念して下山開始!
ここから見える稜線をずっと戻るのか…
2016年03月10日 11:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 11:39
ここから見える稜線をずっと戻るのか…
白山連峰がとても綺麗。
2016年03月10日 11:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/10 11:48
白山連峰がとても綺麗。
しゃくなげ平分岐を通過
2016年03月10日 12:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 12:23
しゃくなげ平分岐を通過
正面にどどーんと白山連峰。
2016年03月10日 12:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 12:26
正面にどどーんと白山連峰。
白山ベンチに戻ったので、ここらでピッケル&アイゼンを片付けてダブルストックに装備変更。
2016年03月10日 12:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 12:58
白山ベンチに戻ったので、ここらでピッケル&アイゼンを片付けてダブルストックに装備変更。
白山ベンチの解説です。
2016年03月10日 13:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 13:14
白山ベンチの解説です。
荒島岳登山口を通過。
2016年03月10日 13:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 13:39
荒島岳登山口を通過。
元スキー場のリフト廃墟がモニュメントみたい。
2016年03月10日 13:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 13:39
元スキー場のリフト廃墟がモニュメントみたい。
今日初めてすれ違う10名ほどの登山者ご一行様。13時過ぎに登山開始で、装備もばっちり今晩はお泊まりだそうです。
2016年03月10日 13:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 13:50
今日初めてすれ違う10名ほどの登山者ご一行様。13時過ぎに登山開始で、装備もばっちり今晩はお泊まりだそうです。
駐車場が見えてきた
2016年03月10日 13:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/10 13:55
駐車場が見えてきた
ここからラストスパート! …しません、というか疲れて出来ません…。
2016年03月10日 14:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 14:02
ここからラストスパート! …しません、というか疲れて出来ません…。
駐車場に到着!
2016年03月10日 14:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 14:08
駐車場に到着!

装備

個人装備
ハンディアマチュア無線機 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

以前雪山の写真を見て気になっていた荒島岳、首都圏からだとなかなか足を延ばすのも難しいので、名古屋出張のついでに山行を計画。天気が曇り空で怪しい感じだったので、山頂着いてもガスって何も見えないことを覚悟しつつも、曇り空ながら360度の雪山眺望を堪能できてラッキーな登山でした。次はもう少し、雪が多い季節に再訪したいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら