記録ID: 8250646
全員に公開
ハイキング
東海
東海自然歩道60(養老三滝探索+養老〜美濃津屋、運動不足か?足の脛が攣る・・・)
2025年06月05日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,061m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
天候 | 晴れ(風が爽やか) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポスト無し ・川原越ルート廃道のせいか?東屋以降標識少なく踏み後多数で迷いまくり |
その他周辺情報 | トイレ 養老公園公衆トイレ多数 千歳楼近くの公衆トイレ 東海自然歩道 小倉公衆トイレ(赤岩神社手前) 赤岩神社駐車場 養老駅 コンビニ 無し 売店/自動販売機 養老公園内 養老駅周辺 駐車場 養老公園駐車場 赤岩神社駐車場 |
写真
「秣の滝」
標高350mに位置しており、落差約30m、幅約3mであります。
「まぐさ」という名前の由来は、聖武天皇が養老御巡幸のとき、4日間の駐留に騎馬隊が馬糧をこの滝付近の山から供したことからつけられました。
標高350mに位置しており、落差約30m、幅約3mであります。
「まぐさ」という名前の由来は、聖武天皇が養老御巡幸のとき、4日間の駐留に騎馬隊が馬糧をこの滝付近の山から供したことからつけられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する