記録ID: 8250754
全員に公開
山滑走
剱・立山
薬師岳
2025年06月05日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:18
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,995m
- 下り
- 1,994m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
門限があるので注意。20時過ぎると出られなくなります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1800mよりチラホラと残雪が出始めました。太郎小屋以降はかなりの部分で雪道ですが、主稜線に完全に上がってしまえば全く雪はありません。夏道出ているので歩行者はそちらへ。スキーヤーは雪を伝ってタップリと雪が溜まる稜線南側へ。スキーハイクで頂上に出れます。薬師平からスキーを履きました。 |
その他周辺情報 | 最終コンビニのセブンイレブン(立山あるぺん村店)は品揃えが豊富で便利。早朝でもちょっとした忘れ物なら調達出来ます。自分はサングラスを忘れて購入。助かりました。 亀谷温泉は平日休みの日が多く、今日もお休み。。グリーンパーク吉峰で汗を流しました。 |
写真
撮影機器:
感想
今シーズンの板納めを兼ねて薬師岳に。
登山前は「晴れ予報で景色は抜群だろうし、重たいスキーでなくても…」と思っていたのですが、結果的にはスキー板を持って行って正解でした。滑走はそれなりでも、雪タップリの斜面と他のスキーヤーを見たらウズウズするのは避けられないので(笑)
まさか6月まで滑るとは。。苦行でもあったものの(忘れ物する自分のせい💦)、絶景とともに満足の一日になりました。これで心置きなくグリーンシーズンに移行できます。ありがとうございました!(^^)!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する