記録ID: 825325
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2016年03月10日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
17号沿い前橋北部のスーパー駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間53分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 6時間53分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
11:52 スタート
12:20 九十九山
12:52 十二山
14:12 沼の窪ざぜん草群生地
15:49 愛宕山
16:36 城山
16:57 橘山
18:45 ゴール
12:20 九十九山
12:52 十二山
14:12 沼の窪ざぜん草群生地
15:49 愛宕山
16:36 城山
16:57 橘山
18:45 ゴール
コース状況/ 危険箇所等 | *危険なところはありません。 *沼の窪の木道には凍結して滑るとの注意書き。でも、もう大丈夫。込み合っているときは、すれ違いで落ちないように。平日で空いていたので大丈夫だったけど。 |
---|---|
その他周辺情報 | *北橘温泉ばんどうの湯は安くて濃くて見晴良い。 |
過去天気図(気象庁) |
2016年03月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by tabigarasu
*天気予報は晴れのち雪。いつも以上に早い行動が望まれる日だ。でもいつもと同じに早起きできず、おまけに昨夜勝手にPCが10にアップグレード始めてしまった。データ等、壊れはしなかったが、新しい機能(なんだかわからないが)と引き換えに今まで使っていた必要な機能が使えない。調べては元に戻し、大体解決したけど午前中つぶれた。
*で、もう遠くには行けないのでどこにしようかな・・・
*沼の窪のざぜん草は今まで一度しか見に行ったことがない。その時はちょっと時期が遅かったか早かったか。開花情報で見ごろとのことで行ってみた。平日なのでゆっくり見ることができた。
*地図ながめて、面白そうなコースを作った。低山というより小山がいろいろ。ひとつ登れば99とか12とか。予定通り回って、とっても自己満足。でも、ジムに行く予定時間を過ぎてしまった。どうせ間に合わないならと、桃の木川ぞいをオマケ。
*で、もう遠くには行けないのでどこにしようかな・・・
*沼の窪のざぜん草は今まで一度しか見に行ったことがない。その時はちょっと時期が遅かったか早かったか。開花情報で見ごろとのことで行ってみた。平日なのでゆっくり見ることができた。
*地図ながめて、面白そうなコースを作った。低山というより小山がいろいろ。ひとつ登れば99とか12とか。予定通り回って、とっても自己満足。でも、ジムに行く予定時間を過ぎてしまった。どうせ間に合わないならと、桃の木川ぞいをオマケ。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:632人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 橘山 (228m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント