また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 82549
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

不動岳東尾根

2009年04月30日(木) 〜 2009年05月03日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
73:21
距離
48.1km
登り
4,560m
下り
4,578m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:32
休憩
0:33
合計
9:05
9:00
9:11
10
9:21
9:21
98
10:59
11:21
377
17:38
東尾根取り付き
2日目
山行
11:41
休憩
0:01
合計
11:42
7:02
580
東尾根取り付き
16:42
16:43
119
18:42
18:42
2
18:44
宿泊地
3日目
山行
7:42
休憩
0:07
合計
7:49
8:41
68
鹿の平
9:49
9:50
61
10:51
10:51
38
11:29
11:29
84
12:53
12:57
60
13:57
13:57
30
14:27
14:27
7
14:34
14:34
4
14:38
14:38
40
15:18
15:19
21
15:40
15:41
49
4日目
山行
2:23
休憩
0:00
合計
2:23
9:21
9:21
31
9:52
ゴール地点
1日目
寸又峡(8:26)→千頭ダム(11:02)→天地吊り橋(11:44)→東尾根取り付き(15:05)

2日目
東尾根取り付き(6:02)→作業道分岐1050m(8:24)→1188m(9:17)→1551m(12:09)→1881m(14:31)→不動岳(16:46)→水場分岐(17:23)→水場(17:47)→水場分岐(18:33)→鹿ノ平(18:45)

3日目
鹿ノ平(8:56)→鎌崩の頭(9:34)→鎌崩下降点(10:21)→鎌崩の頭(10:52)→不動岳登山口(13:57)→中小屋(16:52)

4日目
中小屋(7:21)→水窪ダム(9:52)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:金谷、千頭、寸又峡
帰り:水窪、飯田
コース状況/
危険箇所等
前黒法師岳への林道が橋の崩落で通行止めになっていた。夏の縦走のために崩落箇所の様子を確認してきた。工事用の仮設の渡しが取り付けてあったが重たい荷物を背負っては渡りたく無いと思ったが、夏の縦走の時には工事も終わっているだろう。

千頭ダムでは、MTB,ミニバイクなどが止まっていて賑わっていたが人影は無かった。千頭ダムはこれで3回目だが、初めてバックウォータ側に向かって足を踏み入れた。ダムからしばらく進むとすぐに古いトンネルが見えてきたが中は通らずに河原に行ったんでて回り込んだ、天地吊り橋までは、軌道跡と思われる道沿いに進むことが出来た。

天地吊り橋から先は軌道跡は歩けなく河原歩きとなった。すぐに徒渉しなければならなくなり、登山靴からスニーカへと履き替えて浅そうな箇所を探して渡ろうとしたが、深さは膝上くらいだが、流れがなかなか強く踏ん切りがつかずなかなか渡れない。そうこうしていると上流から2人組みの方がこちらに向かってくるのが見えた早く渡らないと恥ずかしいので、踏ん切りをつけて一回目の徒渉を敢行した。渡り終わってからはしばらく河原を歩き、先ほどの2人組みの方に会った。このあたりはよく歩かれていられる様子で、これから先の様子などを教えてもらったが、不動岳東尾根はしらないらしかった。この後何度も徒渉ポイントが出てきたが、何度か徒渉しているうちに慣れてきた。深いところで腰くらいまでの深さがあるところも有ったが、途中で拾った枯れ木の杖のおかげで何とか流されずに進むことが出来た。

東尾根の取り付きは道はなく、直ぐ上に見える朽ちた吊り橋を目標に急勾配の箇所を木の根、倒木に掴まりながら上に進む。吊り橋の土台までいくと急勾配も一段落するが、しばらくはきつい坂が続く。

尾根の途中は印はいっさい無いが、昔の猟師道と思われる道が所々に残っていて、
迷うことなく進めた。

不動岳への最後の登りは、固くしまった雪が残っていて滑りやすく苦労した。
1日目
 金谷駅からの眺め
2009年04月30日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 5:53
1日目
 金谷駅からの眺め
1日目
 大井川鐵道
2009年04月30日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 6:09
1日目
 大井川鐵道
1日目
 寸又峡のシンボル?
2009年04月30日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 8:26
1日目
 寸又峡のシンボル?
1日目
 まだ一回しか渡った事のない夢の吊り橋
2009年04月30日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 8:50
1日目
 まだ一回しか渡った事のない夢の吊り橋
1日目
 前黒法師岳への林道の崩落場所
 今回は行かないので怖い思いをしなくて済んだ
2009年04月30日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 9:07
1日目
 前黒法師岳への林道の崩落場所
 今回は行かないので怖い思いをしなくて済んだ
1日目
 千頭ダム
2009年04月30日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 11:02
1日目
 千頭ダム
1日目
 千頭ダムの賑わい
2009年04月30日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 11:02
1日目
 千頭ダムの賑わい
1日目
 天地吊り橋
2009年04月30日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 11:44
1日目
 天地吊り橋
1日目
 朽ち果てた吊り橋1
2009年04月30日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 12:41
1日目
 朽ち果てた吊り橋1
1日目
 朽ち果てた吊り橋2
2009年04月30日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 13:49
1日目
 朽ち果てた吊り橋2
1日目
 寸又川の流れ
 水量は少ない方?
2009年04月30日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 13:49
1日目
 寸又川の流れ
 水量は少ない方?
1日目
 テントと大根沢山?
2009年04月30日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4/30 15:11
1日目
 テントと大根沢山?
2日目
 東尾根取り付け付近から来た方向を振り返る
2009年05月01日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 6:02
2日目
 東尾根取り付け付近から来た方向を振り返る
2日目
 東尾根途中からの鎌薙の頭
2009年05月01日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 14:38
2日目
 東尾根途中からの鎌薙の頭
2日目
 東尾根途中からの残雪の聖岳
2009年05月01日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 14:39
2日目
 東尾根途中からの残雪の聖岳
2日目
 不動岳
2009年05月01日 16:46撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 16:46
2日目
 不動岳
2日目
 ヒコーキ平からの尾根
2009年05月01日 16:46撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 16:46
2日目
 ヒコーキ平からの尾根
2日目
 水場から戻ってきたら日が暮れそうになっていた
2009年05月01日 18:31撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 18:31
2日目
 水場から戻ってきたら日が暮れそうになっていた
3日目
 鹿の平
2009年05月02日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 8:17
3日目
 鹿の平
3日目
 鹿の平からの黒沢山
2009年05月02日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 8:51
3日目
 鹿の平からの黒沢山
3日目
 鹿の平からの池口岳
2009年05月02日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 8:52
3日目
 鹿の平からの池口岳
3日目
 鹿の平からの鎌薙の頭
2009年05月02日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 8:53
3日目
 鹿の平からの鎌薙の頭
3日目
 鎌薙の後ろに丸盆岳、黒法師岳、バラ谷山
2009年05月02日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 10:00
3日目
 鎌薙の後ろに丸盆岳、黒法師岳、バラ谷山
3日目
 鎌薙渡れるかな?
2009年05月02日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 10:00
3日目
 鎌薙渡れるかな?
3日目
 鎌薙の後ろに丸盆岳、黒法師岳
2010年05月06日 23:45撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 23:45
3日目
 鎌薙の後ろに丸盆岳、黒法師岳
3日目
 鎌薙の下降点
2009年05月02日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 10:15
3日目
 鎌薙の下降点
3日目
 鎌薙の後ろに丸盆岳、黒法師岳、バラ谷山

2009年05月02日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 10:19
3日目
 鎌薙の後ろに丸盆岳、黒法師岳、バラ谷山

3日目
 鎌薙下降点標識?
2009年05月02日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 10:20
3日目
 鎌薙下降点標識?
3日目
 残雪の聖岳
2009年05月02日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 10:42
3日目
 残雪の聖岳
3日目
 中小屋のゲート
 よく見かける写真ですね
2009年05月02日 16:33撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 16:33
3日目
 中小屋のゲート
 よく見かける写真ですね
3日目
 奈良代橋
2009年05月02日 16:38撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/2 16:38
3日目
 奈良代橋
4日目
 水窪駅
2009年05月03日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/3 10:43
4日目
 水窪駅
4日目
 秘境駅小和田
2009年05月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/3 11:07
4日目
 秘境駅小和田
撮影機器:

感想

今年のGWも深南部に行くこととした。
去年は、畑薙第一ダムからの尾根を登り大根沢山へ行くことが出来た。今年も正式な登山道のない尾根を登りたいと思い不動岳へ寸又側から登ることとした。古い山と高原地図では、塩見、赤石、聖の裏ページに寸又側から不動岳へのコースが載っているが、ネットで調べると逆河内林道が荒れているのと、日本一怖い吊り橋の夢想の吊り橋が壊れかけとのことなので、あきらめて、千頭ダムから逆河内川を進んで、東尾根と呼ばれている尾根を登るコースをネットで調べると2つばかり記録があった。この記録を参考に計画を立てた。

参考にしたページ
http://gooday.exblog.jp/6107172/
http://blogs.yahoo.co.jp/hideshinakitadake/42480142.html

東尾根の取り付きは登るのに苦労したが、その後は赤テープ等の印は無かったが、ところどころ猟師道?が残っていて迷うことは無かったが時間がずいぶんかかってしまい、鹿の平で水場で水を汲んでくるともう日没間近となってしまった。
次の日は、黒沢山方面に行く予定だったが、疲れてしまい鎌薙をゆっくり見学して下山してしまった。


ブログ
 1日目 http://mhata.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/09-gw-6628.html
 2日目 http://mhata.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/09-gw-5544.html
 3日目 http://mhata.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/09-gw-3-0f16.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2802人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら