記録ID: 8257369
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山ピストン
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 1,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:20
距離 8.3km
登り 1,198m
下り 1,201m
11:58
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(朝7時でほぼ満車状態) |
コース状況/ 危険箇所等 |
中腹から比較的急斜面で岩がゴロゴロしてて、山頂手前はザレてるところもあるので、意外に登り甲斐がある。 |
その他周辺情報 | 二荒神社向かいの中禅寺湖湖畔にある食事処「レステル金波」で天ざる蕎麦を食べた。カリッと揚げたワカサギの天ぷらがジューシーで美味い。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(Mammut Aenergy 18)
夏靴(Le Sportiva Trango Alpine)
ストック2本(Leki)
メッシュベース上下(Millet)
ウールミッド(NorthFace)
フリース(モンベル)
アルパインパンツ(NorthFace)
ウール靴下(SmartWool)
キャップ(NorthFace)
手袋(NorthFace)
サングラス
腕時計(ProTrek)
iPhone15Pro
Insta360
ファーストエイドキット
ココヘリ(003668-122)
|
---|
感想
勝手ながらw日光白根山をホームにしてるので、何度も目の前を通っていたけど、一度も登頂していなかったので、新しい夏靴の履き下ろしをかねて行ってきました。
登り初めは風が冷えてて気持ち良かったけれど、下りでは段々生温かい空気を感じて、今年も暑くなりそうだなぁ~
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する