記録ID: 8257373
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山から仙ノ倉山
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:28
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:26
距離 14.4km
登り 1,333m
下り 1,332m
12:14
天候 | チョッと雲が気になりましたが、晴れ 5時頃駐車場で17℃ 稜線での風は気持ち良い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
40分ぐらい下道です 松手山コース登山口駐車場を利用 トイレがキレイ(チップ制) 料金600円 5時過ぎ駐車場、かなり埋まってた 下山したら、遅くに到着した車は空き地に誘導されたようでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されている 急登の所もありますが木道もあり整備されていて歩きやすい 下山時に山小屋で水を頂きました |
その他周辺情報 | まんてん星の湯https://www.mantenboshinoyu.com/furo.html JAF割引800→700円 露天風呂、泡風呂あります |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
長袖Tシャツ
Finetrack
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
カップ麺
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
|
---|
感想
晴れ予報で行く山に悩みましたが、花の季節だから平標山に来ました
5時過ぎ駐車場着で既に多くの車が停まってました、皆さん、車中泊でしょうか?
花は結構咲いていましたが、駐車場の方の話では、花の開花はまだこれからだそうです
今日は日差しもあり山頂での休憩も暖か
時々吹く風がとても気持ち良い
晴天、花もキレイでとても満足した山行でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
はじめまして。
真似っこしてきました、平標山まで 笑
今週までかなーと谷川岳通のおじさまが言っておられました。
同じ同じとレコ読み返させて頂き楽しかったです🤗
こちらこそ、初めまして
良い時期に行けて何よりです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する