記録ID: 8262926
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
大岳山 鋸山〜御岳山
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,649m
- 下り
- 1,327m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 7:56
距離 17.5km
登り 1,649m
下り 1,327m
17:30
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR:御岳駅 途中ケーブルカー 御岳山〜滝本 |
コース状況/ 危険箇所等 |
人が多く通っており、道はよく整備されたいた 適度に岩場、鎖場などもあり、変化に富んでいる。 |
その他周辺情報 | 河辺駅前 河辺温泉 梅の湯 |
写真
感想
奥多摩三山巡りの続きで、奥多摩駅から大岳山を目指す。鋸山までの鋸尾根は標高差もあり、長い登り道が続く。鎖場や岩場も多く、バリュエーションに富んだ道で飽きない。鋸山から大岳山まで含めてかなり登山者の方は多かった。大岳山からは鍋割山と奥の院経由で御岳山へのルートをたどったが、結構な急登、急降もあり、体力を消費した。
御岳山で雨が降り出したこともあり、日出山方面は断念。ケーブルカーで下り、途中多摩川の河川沿いを歩きながら御嶽駅を終着とした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する