記録ID: 8267167
全員に公開
ハイキング
甲信越
レンゲツツジとクリンソウの守屋山
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 550m
- 下り
- 551m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:16
距離 7.8km
登り 550m
下り 551m
途中の赤井沢新道の入り口に気づかず、ずっと未舗装林道を歩いてしまいました。
登山道ならもっと違う花が見られたかも?
でもザゼンソウはもう時季外れでしょうね
登山道ならもっと違う花が見られたかも?
でもザゼンソウはもう時季外れでしょうね
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広い2段の駐車場で、台数は多かったものの満車ではなく停められました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
初心者向けにもランク付けされてるので危険個所は無し、お子さん連れの方も3組ほどすれ違いました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
ルートがいくつも有る山なので、ピストンではなく周回しても楽しそうな山でした。
危険個所は無く、初心者向けだと思います。
お子さん連れともすれ違いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントありがとうございます。
三角点の有る山ではいつも恒例の撮影です(笑)。
守屋山、行ってみたいんです😊
優しいお山なんですね!ももちゃんには物足りなかったかな笑
三角点タッチも相変わらず可愛い🩷🩷
守屋山もコースがいくつか有るようですが、今回は杖突峠から登ってみました。
「ザゼンソウ」「クリンソウ」「レンゲツツジ」が自慢の山なんだそうですが、今回は林道を歩いてしまったので「ザゼンソウ」だけ見られませんでした。
まあ、ザゼンソウは自宅の裏で観られる花なので、重要視はしてなかったんですが・・・😚。
そうですね〜、ももは岩場大好きっ子なので今回は物足りなかったみたいです。
でも登山者が多い山だったので、たくさんの方に構ってもらえて喜んでましたよ🎵😊。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する