記録ID: 8272948
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川連峰縦走
2025年06月07日(土) 〜
2025年06月08日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:28
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 2,246m
- 下り
- 1,915m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:09
距離 4.8km
登り 680m
下り 5m
2日目
- 山行
- 10:58
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 12:13
距離 15.2km
登り 1,567m
下り 1,910m
16:02
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
越後湯沢駅からバスで「平票山登山口」下車 ・谷川岳ヨッホから(Suica・PASUMO利用可) 谷川岳ヨッホからバスで「上毛高原」駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
オジカ沢の頭〜中ゴー尾根分岐までは 細い岩場と崩れた道が続き気が抜けない。 |
その他周辺情報 | 谷川岳温泉湯吹の湯が休みで風呂に入れず。 上毛高原駅前の「天丸」でカツ丼を食す。 |
写真
装備
備考 | 寒い時間帯があり保温ボトルに温かい飲み物を入れておけばよかった。 |
---|
感想
天候に恵まれ計画通りのいい山行となった!花の山に相応しく至るとこに高山植物が咲き乱れ素晴らしい稜線と共に目を楽しませてくれた。厳しい箇所はアップダウンより日差しによる暑さがこたえた。この時期の平標山の小屋は大人気で予約が取れず、併設されている避難小屋に泊まったが大変綺麗で快適だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する