記録ID: 8273451
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
高峰山・水ノ塔山・篭ノ登山(東篭ノ登山)・西篭ノ登山・見晴岳・三方ヶ峰
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 908m
- 下り
- 909m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 6:27
距離 16.7km
登り 908m
下り 909m
16:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
その他周辺情報 | 千曲川温泉ゆうふるtanaka http://yuru-to.net/detail.php?oid=239 |
写真
感想
浅間山の東、烏帽子火山群に属する篭ノ登山とかに行ってきました。
烏帽子火山群は浅間火山群より古い時代の30〜8万年前に活動を行っていたそうで、その溶岩ドームが東西ふたつの篭ノ登山にあたります。
登山口は浅間の外輪山である黒斑山と同じ車坂峠で多くの人でにぎわっておりました。
ビジターセンターにも駐車場はありますがすでに満車。少し下ったところに広い駐車場があるので、駐車場の心配はなさそうです。
登山道は火山らしく、ごろごろした礫で、浮いているものもあり注意が必要です。
水ノ塔山〜篭ノ登山へ至る縦走路は八ヶ岳、北アルプス、志賀高原などが見渡せます。
また、イワカガミ、レンゲツツジ、ツガザクラ等の高原植物もおおく見ることができました
(コマクサもあるそうですが、まだ時期ではなかったかな)
ルート的に最後は1時間くらい未舗装林道歩きとなりましたが、これがまた疲れました・・・。
登山靴はフラットな路盤を歩くには向いてないですね・・・。
お天気にも恵まれ、いい登山を楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する