記録ID: 8306151
全員に公開
ハイキング
白山
二年ぶりの三ノ峰と一年ぶりの別山
2025年06月19日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:43
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,104m
- 下り
- 2,120m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:22
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 10:40
距離 21.8km
登り 2,104m
下り 2,120m
5:43
18分
スタート地点
16:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●市ノ瀬~別山 綺麗に整備されています 雪渓渡り数箇所あり 私は雪道慣れていなくてこわいので、チェンスパを下りの1箇所で使用 (雪が緩んでいると意味ないのかもしれないけど練習も兼ねて) ●別山~三ノ峰 思ったよりかなり歩きやすかったです! 薮なし!道は明瞭! 2箇所ほど崩壊していました 1箇所(私は)少し怖かったです |
その他周辺情報 | ・白峰総湯 ・白山すぎのこ温泉は休業中…残念。 再開を願っています! |
写真
感想
追々
水2ℓ持参
消費;水1.6ℓ消費+ゼリー飲料2個
おにぎり一個
カロリーメイト半分
(口の中の水分持っていかれすぎのため、もう山には持参しない)
ソイジョイ一本
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三ノ峰まで行ってたんですね!ロング〜😲
お疲れさまでした😊
私は別山まででヘトヘトです😵
下山時刻見て、あーもうちょっとやった!と残念😢もしかしたら駐車場にいたかもですね!
solocoさんがチェンスパ使った所、私も使いましたよ。着けるとめちゃ安心でしたね👌
観光新道で少しお話しさせていただいた時のことを思い出しました☺️
下山時刻10分違いくらいでしたね🥲残念!
あとmazimaziさんもこわかったという下山の雪渓、チェンスパいい仕事してくれましたよね👍
雪道の歩きかたよくわからなくて何回帰ろうかなーと思ったことか…😅
雪渓からの夏道探しも毎回必死です…
お互いがんばってほんと良かったですね
いい日にいい景色が見れましたね♪
また白山のどこかでお会いしましたらよろしくお願いします🥺
コメントありがとうございます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する