記録ID: 8306605
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山と甲武信ヶ岳
2025年06月18日(水) 〜
2025年06月19日(木)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 30:37
- 距離
- 41.5km
- 登り
- 2,244m
- 下り
- 2,311m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:03
距離 11.7km
登り 1,181m
下り 1,188m
13:55
宿泊地
2日目
- 山行
- 21:47
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 22:34
距離 15.1km
登り 1,063m
下り 1,065m
13:23
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2日目は毛木平駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかり整備してあり歩きやすい |
その他周辺情報 | 下山後は2日ともヘルシーパークかわかみで汗を流しました。モンベルカード提示で¥400 |
写真
感想
ログのコースは変な事になってますが…😓
1日目金峰山
2日目甲武信ヶ岳
民宿 白木屋旅館に泊まりました。
去年から行きたいと思い、瑞牆山は2年前に登った時に金峰山に行きたくなりました。
梅雨に入っても良いお天気なので、これはチャンスと思い行って来ました🤗
金峰山は思ってたより意外にキツかったです。多分岩岩の登山道が体力を削がれていく感じ😮💨
でも長い樹林帯をすぎて稜線に出ると、景色は一変😄最高の稜線歩きが出来ました。頂上は岩岩なので長いは出来ませんが、最高の天気でピークを踏めました😀
2日目 甲武信ヶ岳はほぼ樹林帯歩き🚶♀️で、千曲川沿いを歩く事が主ですね😀涼しい登山道でした。
次はどこ登ろうかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する