記録ID: 8307944
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
飯能の清流に癒しを求めて(名栗金毘羅山~棒ノ嶺)
2025年06月20日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:05
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,536m
- 下り
- 1,537m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:01
距離 17.2km
登り 1,536m
下り 1,537m
7:44
1分
スタート地点
11:50
ゴール地点
天候 | 雲がかった晴れ🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
根っこ地獄と鬼傾斜 |
その他周辺情報 | ♨️さわらびの湯 https://sawarabino-yu.jp/ |
写真
感想
もっと長距離を走りたかったけど、暑すぎるし危険だと友がダダをこねて涼しそうな所へ
前半はトレーニング(名栗金比羅山)🏃♂️
後半は遊び(棒ノ嶺)💦
結果、楽しかったわ~😆
川に全身つかったの何年ぶりだろうか…
沢登りに目覚めてしまいそうだ…
いかん、いかん…
ちゃんとトレーニングも頑張りまーす💨
異常な暑さが続く中、なんとか暑さをしのいで山を楽しめるところはないか調べた結果
飯能なる場所に棒ノ折山という沢歩きができる場所をネットでみっけた
棒ノ折山単独だと距離が短いしダムも周ろうぜというので近場の金毘羅山を周り距離も累積標高もそこそこな周回ルートになった
最初シューズの選択に迷ったがルナサンダル モノを選びルナで初トレイルデビューしてみた
登りはグリップも申し分なくいけたが相変わらず下山はまぁ痛いよね
下山後に水分も不足したので戻って補充しオリンパス6デビュー
棒ノ折山へ向かう道中の沢登りは登ってることを忘れるくらい楽しめた🏞️
ってかめちゃくちゃわきゃわきゃしてたねw
この山はアニメのヤマノススメ(見たことはない)にも登場するらしく登山者(特にカップル)も多かった
そんな見せつけ🆖
そんな登山者も多くコース迷いもない素晴らしい飯能の自然を満喫できるコースで無事登頂
本来の目的通り涼を楽しみながらしっかり負荷もかけられたのでこの夏は非常におすすめ
今度は皆んなで着替え持ってぜひドボンしにいこう🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
暑い日に水にドボンは良いですね。でも実際やるには勇気が要ります。
勇気を出して一緒に全身ドボンしましょ❗️w
一回濡れちゃえばもうどうとでもなれってなるようです😆
思ってたほど日がでず乾ききらぬまま下山して足の皮が剥けてたのは内緒🤫w
めちゃ気持ちの良い山なのでぜひ一緒に登りましょ☀️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する