また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 83109
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

長野県下高井郡 高標山、秋を満喫!!

2010年10月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
kintakunte その他3人
GPS
04:50
距離
7.2km
登り
364m
下り
364m

コースタイム

8:10カヤノ平8:30-8:45ゲート-9:30登山口分岐-11:10山頂11:40-12:40登山口分岐-13:00カヤノ平(キノコ汁)14:30
※寄り道が多い為CTとはかけ離れいていますのでご注意を!!
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<往路>
7:00中野市-8:10カヤノ平
<復路>
14:30カヤノ平-15:30中野市
コース状況/
危険箇所等
カヤノ平から登山道分岐までは林道を歩くので、ぬかるみ・石などに足を取られない様注意が必要です。
林道との登山道口の分岐から登山道が開始します。
登り始めは木による土留めの階段で整備がされ快適に歩く事が出来できます。
人上りすると階段はなくなり、その後登山道分岐地点までは登りや水平道の繰り返しで、時に登りがきつくなる箇所が有ります。
足元は主に土と腐葉土で時に石と木の根・倒木が出て来ますので、それらにつまづいたり、足を取られての転倒に注意が必要です。
登山道分岐は道標が有りますのでそれにしたがって直進します。
この辺は池塘が有り湿地帯なのでぬかるみや池塘に落ちるような事が無い様に歩いて下さい。残雪や荒天時には特にちゅうが必要と思います。
その後一旦下り軽いアップダウンと最後の少しきつい登りを越えると360度の展望が開ける山頂に到着です。

トイレはカヤノ平の管理棟に有ります。利用は募金タイプなので小銭を用意して下さい。カヤノ平キャンプ場は以前に比べると調理棟(流し台・調理台・グリル)がかなり整備され綺麗に使いよくなっています。利用様金は一人100円で管理棟隣のキャンプ管理棟にて受付をしています。
なんとコインシャワーも有りますよ。
テン場林の中と牧場脇の草地が有り、調理棟近くには宿泊も出来て食事も出来る山荘が有ります。
今年の営業期間は何時までか聞くのを忘れましたが、例年ですと11月初めで終ります。
さあ、カヤノ平です。素晴らしい秋晴れ!
2010年10月16日 08:40撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 8:40
さあ、カヤノ平です。素晴らしい秋晴れ!
秋が深まりつつ木々も色付きがましてます。
2010年10月16日 08:40撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 8:40
秋が深まりつつ木々も色付きがましてます。
高標山へいざ!
2010年10月16日 08:40撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 8:40
高標山へいざ!
カヤノ平おなじみの木!
2010年10月16日 08:41撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 8:41
カヤノ平おなじみの木!
左へ曲がれば奥志賀林道へ、ここは当然右へ。
2010年10月16日 08:43撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 8:43
左へ曲がれば奥志賀林道へ、ここは当然右へ。
10数分歩くと高標山への分岐です。
2010年10月16日 09:00撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 9:00
10数分歩くと高標山への分岐です。
秋深まる登山道!
2010年10月16日 09:00撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 9:00
秋深まる登山道!
ムラサキシメジです。
2010年10月16日 09:05撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 9:05
ムラサキシメジです。
一本のラインで群生!
2010年10月16日 09:06撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 9:06
一本のラインで群生!
この木が目印、どこなかなぁ?
2010年10月16日 09:14撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 9:14
この木が目印、どこなかなぁ?
ブナハリ
2010年10月16日 09:36撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 9:36
ブナハリ
これも群生!!
2010年10月16日 09:56撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 9:56
これも群生!!
確かシバタケ
2010年10月16日 10:08撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 10:08
確かシバタケ
一つ目のピーク、登山道の合流地点(分岐)。
2010年10月16日 10:37撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 10:37
一つ目のピーク、登山道の合流地点(分岐)。
日当たりが良いせいか赤色が綺麗です。
2010年10月16日 10:51撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 10:51
日当たりが良いせいか赤色が綺麗です。
2010年10月16日 11:00撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 11:00
さぁ、最後の登りちょっこしきついですね。
2010年10月16日 11:03撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 11:03
さぁ、最後の登りちょっこしきついですね。
山頂の祠が見えてきました。
2010年10月16日 11:07撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 11:07
山頂の祠が見えてきました。
山頂道標。
2010年10月16日 11:08撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 11:08
山頂道標。
確り三角点が有ります。
2010年10月16日 11:09撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 11:09
確り三角点が有ります。
高社山を望む、こっちの方が高いぜ!
2010年10月16日 11:32撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 11:32
高社山を望む、こっちの方が高いぜ!
でも竜王山の方がまだ高い。
2010年10月16日 11:33撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 11:33
でも竜王山の方がまだ高い。
遠くに岩菅山が見えます。
2010年10月16日 11:33撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 11:33
遠くに岩菅山が見えます。
ちょっこしお疲れで山頂道標独り占め!
2010年10月16日 11:35撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 11:35
ちょっこしお疲れで山頂道標独り占め!
何時もの記念写真。
2010年10月16日 11:37撮影 by  DSC-W170, SONY
1
10/16 11:37
何時もの記念写真。
やはり前線の通過による大風で葉がとんでしまった様です。
2010年10月16日 11:46撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 11:46
やはり前線の通過による大風で葉がとんでしまった様です。
確かギンレイソウ
2010年10月16日 12:40撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 12:40
確かギンレイソウ
帰りの林道、雰囲気がいいですね。
2010年10月16日 12:46撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 12:46
帰りの林道、雰囲気がいいですね。
いざ採取の評価。
ムラサキシメジ、クリタケ、シバタケ、カタハ、キツネノチャブクロ、それとナントか。
あれブナハリが有りません。
2010年10月16日 13:37撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 13:37
いざ採取の評価。
ムラサキシメジ、クリタケ、シバタケ、カタハ、キツネノチャブクロ、それとナントか。
あれブナハリが有りません。
さあ、キノコ鍋です。
豆腐、ねぎ、そしてキノコ!
2010年10月16日 13:38撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 13:38
さあ、キノコ鍋です。
豆腐、ねぎ、そしてキノコ!
さぁ召し上がれ。
2010年10月16日 13:50撮影 by  DSC-W170, SONY
10/16 13:50
さぁ召し上がれ。

感想

秋が深まっていますが意外と紅葉は遅れています。
山の幸は余り期待はしていなかったのに、以外や以外まずまずの出来栄えでした。
ちょっこし散策して景色も見れて楽しめる山でした。
山頂はある程度の広さが有るので、10人程お昼を楽しむ事が出来ますよ。
またコースは途中の分岐で右に曲がるルートを進めば、カヤノ平の志賀高原側に出て戻ってくることが出来る一周コースとなります。
この時期の散策は本当にカヤノ平の自然を満喫出来るので、是非一度訪れる事をお薦め致します。
上高地や白根山ほど人で混まず静かな散策が楽しめます。

さて、ヤマレコ無線部で岩手山との交信はちょっと距離が有り難しかったですね。
明日の再チャレンジに万全を期し楽しみに取っておきます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2390人

コメント

こんにちわ
コメントをありがとうございます。
やっとヤマレコの使い方が少し分かってきました。
しかし残念ですが東京住まいの私は、もうシーズンが終了間近です。年内はあと1回ぐらい、近間で金時山にでも行こうと考えているところです。

中野にお住まいとの事ですので、行く先には不自由しませんね。羨ましい限りです。これからも楽しみに拝見します。
2010/10/18 16:12
きのこ汁いいなー
kintakunteさん こんばんわ。

きのこたっぷりのきのこ汁とてもおいしそうです きのこにも詳しそうで羨ましいです。自分は「じこぼ」しかきのこは分かりません

うちのおふくろが、カヤの平に行きたいと言っていたので、今週末あたり連れて行こうかと思っていますが、紅葉はまだ見れそうでしょうか?
2010/10/18 21:27
有難うございます。
senさんコンバンワです。
山は逃げて行きませんので、今度はコタツで来年の山行計画を立てる楽しみで行きましょう。
金時山は確か富士山が絶景でしたね。
こちらは地の利を生かして今度は登山靴からスノーシューへ履き替えですかね。

teruさん、ご無沙汰しています。
今週は見頃となるでしょう。
もしかしたらここでの冷え込みでちょっとピークを過ぎるかも・・・
でも移動の途中は結構綺麗な紅葉が見れるかも知れませんよ!
気をつけて行って来て下さいね。
2010/10/19 0:20
カヤノ平
良いですね〜キノコ汁
どのキノコも食べられるかどうか?わかりませんが
そんなこともわかるのですか〜
おいしそう!
紅葉も見頃のようでばっちりですね
2010/10/21 20:37
どうもです。
naoさま、コンバンワです。
私はキノコについては素人なので、経験者に判断をお願いしています。またカヤノ平は管理棟にキノコの種類を判断できる先生がいますので安心ですよ。
2010/10/21 21:27
キノコ汁すばらしいです。
kintakunteさんコンバンワ。
キノコ好きなので、とてもとても、うらやましいです!
私も、おなかいっぱいキノコを食べてみたいものです。
キノコの知識がある方がお仲間にいるなんて、とても素敵ですね。

紅葉も、秋らしくて素晴らしいですね
2010/10/27 0:24
本当に頼もしいです。
Kayotankさんコンバンワです。
コメント有難うございます。
そうなんです、写真でテーブルの上でキノコをチェックしより分けているのが、我がパーティーのチーフリーダーです。
登山に良し、観光に良し、そして食(キノコ・山菜)に良し のアウトドアーには必要不可欠な師匠なのですよ。
前回の穂高岳縦走には残念ながら都合により参加できませんでしたが、何時か何処かで出会えると楽しくなりますね。
2010/10/27 21:44
師匠!
素敵な隊長、すばらしい師匠をお持ちですね。
それはそれは、穂高ではお目にかかれず残念でした
いつか機会がありましたらば、幸いな事 です。
2010/10/30 13:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら