ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 831683
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都北山・廃村八丁

2016年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
クマ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
11.0km
登り
734m
下り
723m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:47
合計
5:15
10:18
50
スタート地点
11:08
11:22
83
12:45
13:10
62
廃村八丁(三角小屋)
14:12
14:12
45
14:57
15:05
28
15:33
ゴール地点
天候 晴れ、風強し
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広河原菅原町(ホトケ谷)の最奥民家周辺に駐車
コース状況/
危険箇所等
・ダンノ峠までは短いが急登。峠の向こう側(廃村八丁側)は、なだらかな下りで雰囲気がいい。
・尾根を乗っ越して刑部谷への登山路は、急なくだりでロープが設置されてある。
・谷沿いの登山路は錯綜していて、渡渉は限りなくある。一番歩き易い場所を選べばいい。
・この時期にして、積雪はまったく無し。歩く地面がとっても柔らかくていい。
-
その他周辺情報 美山町自然文化村 河鹿荘の大浴場(温泉ではない)
外来入浴の営業時間 11時00分〜20時00分 大人500円(税込)/小人(4歳〜小学生)300円(税込)
http://www.cans.zaq.ne.jp/m-kajika/
-
広河原菅原町のホトケ谷奥の路肩に駐車。
2016年03月21日 10:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 10:17
広河原菅原町のホトケ谷奥の路肩に駐車。
この谷の最終民家。
2016年03月21日 10:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 10:17
この谷の最終民家。
ここから斜め左に登って、尾根に取り付く。最初見落として谷ぞいにまっすぐ行って行き止まりとなった。
2016年03月21日 10:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3/21 10:26
ここから斜め左に登って、尾根に取り付く。最初見落として谷ぞいにまっすぐ行って行き止まりとなった。
この案内を見落とさないこと。
2016年03月21日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 10:42
この案内を見落とさないこと。
こんな感じで分岐して登る。
2016年03月21日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/21 10:42
こんな感じで分岐して登る。
ダンノ峠までは、短いが急登だ。
2016年03月21日 11:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/21 11:10
ダンノ峠までは、短いが急登だ。
八丁側はなだらかで雰囲気がいい。
2016年03月21日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/21 11:21
八丁側はなだらかで雰囲気がいい。
同大の研究小屋?
2016年03月21日 11:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 11:38
同大の研究小屋?
ここで尾根を越えて刑部谷へ向う。
2016年03月21日 11:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3/21 11:40
ここで尾根を越えて刑部谷へ向う。
刑部谷への下りは結構急で、ロープも設置されている。
2016年03月21日 11:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 11:48
刑部谷への下りは結構急で、ロープも設置されている。
これは奈良谷滝って言うの?ちなみに刑部滝はダブルX字の水流の滝だったと・・・
2016年03月21日 11:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/21 11:56
これは奈良谷滝って言うの?ちなみに刑部滝はダブルX字の水流の滝だったと・・・
残念無念・・・バイカオウレンはまだ咲いていなかった。
2016年03月21日 11:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/21 11:59
残念無念・・・バイカオウレンはまだ咲いていなかった。
あと一週間後ぐらいかな?
2016年03月21日 12:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 12:03
あと一週間後ぐらいかな?
渡渉の回数は数知れず。長靴が重宝する。
2016年03月21日 12:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 12:16
渡渉の回数は数知れず。長靴が重宝する。
案内板。ダンノ峠は地下だと言う相棒H氏。
2016年03月21日 12:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 12:34
案内板。ダンノ峠は地下だと言う相棒H氏。
廃村八丁に着いた。三角小屋には村長さんが元気にいらして、しばし会話できた。
2016年03月21日 12:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/21 12:42
廃村八丁に着いた。三角小屋には村長さんが元気にいらして、しばし会話できた。
相棒のプロカメラマンH氏。何を狙っているのか?
2016年03月21日 12:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3/21 12:44
相棒のプロカメラマンH氏。何を狙っているのか?
品谷峠へ周回した。案内板は無残だが、かろうじて方向を示す。
2016年03月21日 13:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 13:47
品谷峠へ周回した。案内板は無残だが、かろうじて方向を示す。
イワウチワもイワカガミもまだ咲いていなかったが、かなり広範に広がっていたので、楽しみだ。
2016年03月21日 14:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 14:04
イワウチワもイワカガミもまだ咲いていなかったが、かなり広範に広がっていたので、楽しみだ。
いいお天気で、なかなか良いハイキングができた。
2016年03月21日 14:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3/21 14:04
いいお天気で、なかなか良いハイキングができた。
尾根道はずっとこんな感じだ。
2016年03月21日 14:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 14:05
尾根道はずっとこんな感じだ。
品谷山に着いた。あとはダンノ峠まで下って、来た道を戻る。
2016年03月21日 14:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/21 14:11
品谷山に着いた。あとはダンノ峠まで下って、来た道を戻る。

感想

 三連休の最終日、プロカメラマンH氏を誘って、京都北山・廃村八丁を訪れてきた。最大の目的は、バイカオウレンの開花を期待してのことだったが、残念ながらまだだった。バイカオウレンは植物図鑑で有名なあの牧野富太郎がこよなく愛した花だ。自然に咲く姿を見たことがなかったので、是非見たかったのだが・・・。なお、今回のルートについて、フーチャン(fu-tyan)のレポートを参考にさせていただいた。

 廃村八丁については、説明板があり、(ここには分教場もあったほどの村だったが、) ・・・昭和8年の冬に大雪に遭って食料が欠乏し(餓死者もでたらしい)、病人が出ても医者の便もなく、さんざんな目にあった所から、村あげて山をあとに平地にさがり、昭和11年に廃村となった・・・。と書かれてあった。

 悲しい歴史のある山奥の場所だが、そのぶん、貴重な自然が多く残されている。村長の佐野氏は、花の種類や量については、京大演習林よりも多いと豪語する。これからの季節がとっても楽しみだ。(なお、村長というのは、勝手にそう呼んでいるだけで、単なる愛称なのだ。)
-

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1979人

コメント

バイカオウレン
廃村八丁良いところですね。
バイカオウレンは少し早いかな。
芦生の森も廃村八丁も素晴らしいと思います。
山歩きを再開する切っ掛けとなった場所です。
花の季節はこれから、楽しみですね。
ひるさがりのジョニーが必要になる季節まで
に訪れてみたいですね。
2016/3/22 12:48
Re: バイカオウレン
ストラッセさん、こんにちは。
 今年は暖かいので、開花が少し早くなると期待して行ったのですが、残念でした。実際、廃村八丁には積雪が皆無でしたよ。牧野植物園のある高知県では、2月に咲くので、観察会すらとっくに終わっているらしいです。
 山歩き再開の契機が、廃村八丁でしたか・・・。確かにこのあたりは、最果ての山奥たる雰囲気があって、ミステリアスでもありますね。それゆえに貴重な自然が残されています。ほどほどの量のヒルもダニもクモもヘビも、その貴重な自然の一部なのですが、大量発生するというのは、どこかで人間の所作が絡んでいることが悲しい現実です。
クマ
2016/3/22 14:13
廃村八丁
なんかいい響きです。
こういう廃キングは大好きです。

バイカオウレンはワタシも見たことがないので一度見てみたいですが、こんなに早く咲くのですね。

ずっと雪山レコだったのに今回はまったく雪がないので季節の変わり目をしみじみと感じてしまいました
2016/3/22 22:23
Re: 廃村八丁
そういえば、カノスケどんは、廃キングマニアでしたね。
別名、自動的ヤブ漕ぎハンターとも言いましたっけ?

何百、何千という様々な自然条件が合致して、偶然とも言えるタイミングで咲いている山野草・高山植物ってすばらしいと思いませんか? 植物園や寺院の庭などの観光名所で咲いているのとは、訳が違います。ちょうど、カノスケどんがキタダケソウを見に行った気持ちと同じだと思います。

今年のBCは短いですね。今後、この傾向が強まるのは困りますね。
クマ
2016/3/23 11:23
廃村八丁
良いところですね。
刑部滝に咲くバイカオウレンには感動しました♪
白い花にイワウチワ、ショウジョウバカマの赤の彩り
絵になる年もありましたが・・・。
バイカオウレンの株が少ない、
ちょっと気になります。

村長さんオススメの奈良谷、
秋には行ったことがありますが春はまだ
行ってみたいです。
ダンノ峠から南の尾根も良いです。

今年は(^_^;)
行けるかなぁ
2016/3/23 12:26
Re: 廃村八丁
今回はふーちゃんのレポートが、非常に参考になりました。
残念ながらバイカオウレンはまだ咲いていなかったですが、お天気も良くて、楽しめましたよ。
まずは、お礼まで。
クマ
2016/3/23 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら