また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 831873
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

幸福の福寿草求めて藤原岳へ

2016年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
14.4km
登り
1,245m
下り
1,245m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:54
合計
7:50
7:40
16
スタート地点
7:56
8:03
44
9:20
9:21
14
9:35
9:47
35
10:22
10:27
25
10:52
11:07
15
11:22
11:29
34
12:03
12:24
32
12:56
13:42
21
14:03
14:03
11
14:14
14:14
26
14:40
14:40
40
15:20
15:20
10
15:30
ゴール地点
8合目付近から上はぬかるんでいるためペースダウン
いつものようにゆっくりペースです。
天候 晴れ(麓から山頂まで断続的に強風)
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
AM7:40頃、登山口駐車場に到着しましたがすでに満車、観光駐車場(300円/日)に停めました。
コース状況/
危険箇所等
8合目付近から上はぬかるんでおりスリップ注意
石灰石採掘のため削られた山容が印象的な藤原岳
今回は福寿草の花を求めてこの山を登ります。
2016年03月21日 07:01撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 7:01
石灰石採掘のため削られた山容が印象的な藤原岳
今回は福寿草の花を求めてこの山を登ります。
7:40頃登山口駐車場に到着しましたがすでに満車、数百m離れた観光駐車場に停め、ここから出発です。
2016年03月21日 07:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:47
7:40頃登山口駐車場に到着しましたがすでに満車、数百m離れた観光駐車場に停め、ここから出発です。
駐車場の桜、咲き始めていました。
2016年03月21日 07:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 7:47
駐車場の桜、咲き始めていました。
駐車場前の小学校の案内看板
左の大貝戸(表)登山道から登ります。
2016年03月21日 07:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:49
駐車場前の小学校の案内看板
左の大貝戸(表)登山道から登ります。
良い天気ですが麓でも結構風が強いです。
2016年03月21日 07:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:53
良い天気ですが麓でも結構風が強いです。
登山口休憩所駐車場、こちらは無料で登山口に近いので直ぐに満車になってしまうようです。
2016年03月21日 07:56撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 7:56
登山口休憩所駐車場、こちらは無料で登山口に近いので直ぐに満車になってしまうようです。
休憩所横に登山口があります。
登山ポスト有り
2016年03月21日 08:01撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:01
休憩所横に登山口があります。
登山ポスト有り
今日は展望丘から天狗岩まで行ってみようと思います。
2016年03月21日 08:02撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:02
今日は展望丘から天狗岩まで行ってみようと思います。
神武神社、鳥居の右横が登山道
2016年03月21日 08:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 8:05
神武神社、鳥居の右横が登山道
くねくねと登っていきます。
2016年03月21日 08:10撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 8:10
くねくねと登っていきます。
2合目、登り一辺倒ですでに汗だくです。
2016年03月21日 08:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:17
2合目、登り一辺倒ですでに汗だくです。
3合目
2016年03月21日 08:30撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:30
3合目
8合目付近までは眺望もあまりなく、このような感じを進みます。
2016年03月21日 08:31撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:31
8合目付近までは眺望もあまりなく、このような感じを進みます。
4合目、少し休憩
2016年03月21日 08:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:40
4合目、少し休憩
5合目付近前後は少し緩やかな直登が続きます。
2016年03月21日 08:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:47
5合目付近前後は少し緩やかな直登が続きます。
6合目手前に右に分岐がありますが、どちらからでも登れるみたいで、すぐ合流します。
2016年03月21日 09:00撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:00
6合目手前に右に分岐がありますが、どちらからでも登れるみたいで、すぐ合流します。
7合目、九十九折れが続きます。
2016年03月21日 09:09撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:09
7合目、九十九折れが続きます。
少しづつ眺望が開けてきました。
遠くに伊勢湾が見えます。
2016年03月21日 09:18撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 9:18
少しづつ眺望が開けてきました。
遠くに伊勢湾が見えます。
登り始めて1時間半、ようやく8合目です。
ここで聖宝寺登山道と合流します。
ここから先、道端に福寿草が見ることができます。
2016年03月21日 09:20撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 9:20
登り始めて1時間半、ようやく8合目です。
ここで聖宝寺登山道と合流します。
ここから先、道端に福寿草が見ることができます。
伊吹山、能郷白山が見えます。
2016年03月21日 09:29撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 9:29
伊吹山、能郷白山が見えます。
9合目
2016年03月21日 09:37撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:37
9合目
このあたりからさらに眺望がよくなります。
2016年03月21日 09:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 9:38
このあたりからさらに眺望がよくなります。
9合目手前までにも福寿草を見ることができましたが、このあたりからきれいに咲いた花を見ることができました。
2016年03月21日 09:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/21 9:38
9合目手前までにも福寿草を見ることができましたが、このあたりからきれいに咲いた花を見ることができました。
9合目看板付近にて
2016年03月21日 09:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 9:42
9合目看板付近にて
あちこち咲いてます。
2016年03月21日 10:14撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 10:14
あちこち咲いてます。
花びらがホログラムのように輝きキレイでした。
2016年03月21日 10:15撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/21 10:15
花びらがホログラムのように輝きキレイでした。
山荘避難小屋まであと少し
ヌルヌルコテコテの道と闘いながら登ります。
2016年03月21日 10:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 10:17
山荘避難小屋まであと少し
ヌルヌルコテコテの道と闘いながら登ります。
登り始めて2時間半ようやく山荘避難小屋到着です。
2016年03月21日 10:20撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 10:20
登り始めて2時間半ようやく山荘避難小屋到着です。
山荘避難小屋広場から展望丘を望む
左の建物はトイレです。
2016年03月21日 10:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 10:21
山荘避難小屋広場から展望丘を望む
左の建物はトイレです。
カルスト地形特有のドリーネに残る雪
2016年03月21日 10:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 10:36
カルスト地形特有のドリーネに残る雪
展望丘を目指します。
2016年03月21日 10:37撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 10:37
展望丘を目指します。
途中天狗岩(左奥)が見えます。
2016年03月21日 10:41撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 10:41
途中天狗岩(左奥)が見えます。
名古屋方面?まで良く見渡せます。
2016年03月21日 10:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 10:47
名古屋方面?まで良く見渡せます。
こちらもヌルヌルで足を取られます。
2016年03月21日 10:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 10:49
こちらもヌルヌルで足を取られます。
展望丘到着
2016年03月21日 10:51撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 10:51
展望丘到着
展望丘最上部
2016年03月21日 10:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 10:52
展望丘最上部
南方には鈴鹿山脈が続きます。
2016年03月21日 10:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 10:53
南方には鈴鹿山脈が続きます。
天狗岩左奥には御池岳が見えます。
2016年03月21日 10:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 10:53
天狗岩左奥には御池岳が見えます。
乗鞍岳と御嶽山でしょうか?
2016年03月21日 10:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 10:54
乗鞍岳と御嶽山でしょうか?
展望丘からの伊吹山〜能郷白山
2016年03月21日 10:58撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 10:58
展望丘からの伊吹山〜能郷白山
西側の山々
2016年03月21日 11:03撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:03
西側の山々
濃尾平野が見渡せます。
2016年03月21日 11:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 11:04
濃尾平野が見渡せます。
雲一つない良い天気で眺望を楽しめました。
展望丘を後にし、山荘避難小屋経由で天狗岩を目指します。
2016年03月21日 11:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 11:05
雲一つない良い天気で眺望を楽しめました。
展望丘を後にし、山荘避難小屋経由で天狗岩を目指します。
平坦なカルスト地形、昔はスキー場があったらしいです。
2016年03月21日 11:13撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 11:13
平坦なカルスト地形、昔はスキー場があったらしいです。
山荘避難小屋を通り越し天狗岩を目指します。
2016年03月21日 11:30撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:30
山荘避難小屋を通り越し天狗岩を目指します。
こちらも比較的平坦ですがぬかるんでいるので歩きづらいです。
2016年03月21日 11:32撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:32
こちらも比較的平坦ですがぬかるんでいるので歩きづらいです。
似たような景色の中を進みますが、途中道標もあり踏み跡もあるので迷うことはないと思います。
2016年03月21日 11:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 11:46
似たような景色の中を進みますが、途中道標もあり踏み跡もあるので迷うことはないと思います。
アンモナイト?
2016年03月21日 11:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:48
アンモナイト?
ぬかるんだ道を歩くこと避難小屋から30分ようやく天狗岩に到着
2016年03月21日 12:01撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 12:01
ぬかるんだ道を歩くこと避難小屋から30分ようやく天狗岩に到着
天狗岩からの眺め
2016年03月21日 12:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 12:04
天狗岩からの眺め
霊仙山と伊吹山
2016年03月21日 12:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 12:48
霊仙山と伊吹山
能郷白山と白山(右)
さすがに白山はまだ真っ白ですね
2016年03月21日 12:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 12:50
能郷白山と白山(右)
さすがに白山はまだ真っ白ですね
途中山荘避難小屋で1時間弱休憩・昼食をとって一気に下りてきました。
登山口休憩所の駐車場はほとんど帰られていました。
2016年03月21日 15:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/21 15:20
途中山荘避難小屋で1時間弱休憩・昼食をとって一気に下りてきました。
登山口休憩所の駐車場はほとんど帰られていました。
無事下山
こちらの駐車場も大半が帰られていました。
2016年03月21日 15:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/21 15:29
無事下山
こちらの駐車場も大半が帰られていました。

装備

個人装備
ザック(25L) レインカバー 地図(地形図・行動予定表) 地図ケース コンパス/温度計 熊鈴 スマホ GPSロガー USB補助バッテリー カメラ(デジイチ) 帽子 靴下 長袖Tシャツ フリース ソフトシェル ズボン タイツ 手袋 雨具 ゲイター ストック 予備服(下着類) 飲料(ペット・ハイドレ・水筒) 調理用水 行動食(チョコ・アメ) ゴミ袋 昼食(カップ麺・おにぎり) バーナー・燃料・コッヘル 五徳 ミニマット 軽アイゼン 非常用品(非常食・ファーストエイドキット・薬・ヘッデン・予備電池) 膝バンド 財布 時計 タオル ハンカチ・テッシュ ウエットテッシュ メガネバンド ライター 灰皿

感想

福寿草が見ごろということで以前から登ってみたかった藤原岳に登ってきました。

例年だとまだ残雪がある時期かと思われますが雪はほとんどなし、そのため8合目付近から上はぬかるんだ道を歩くことになり靴はコテコテ、滑ってコケない様に気を使いました。

お目当ての福寿草は9合目付近から山荘避難小屋までの道端が見ごろで、写真に収める方がたくさんおられました。

山頂部はなだらかなカルスト地形で道はコテコテですが展望丘から天狗岩まで周りの景色を眺めながら歩きました。

風が強かったですが雲一つない晴天に恵まれ花や景色を満喫できた山登りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら