記録ID: 8320825
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山
2025年06月21日(土) 〜
2025年06月22日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 2,061m
- 下り
- 2,054m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:05
距離 12.1km
登り 1,529m
下り 433m
2日目
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 4:08
距離 12.5km
登り 532m
下り 1,621m
天候 | はれ〜くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とくべつ危険な箇所はなし。七ツ石小屋通過後の水場から登る地点は、やや道迷いしそうでした |
その他周辺情報 | 下山後、道の駅たばやまののめこい湯を利用しました |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
GPSウォッチ
|
---|
感想
ずっと行きたかった雲取山に挑戦です
日帰りも可能ではありましたが・・・上での宿泊をしたかったのでテント泊でピストンしました。
6月とは思えないくらい暑すぎるくらいに晴れ、雨も一切降りませんでした。早朝にかけて風はやや強かったですが・・・
とにかく長いルートなので、キャンプセットを背負って歩くとやはり少々足にきますが、ゆるやかなロングルートを行くのは楽しかったです。
ただ、虫が非常に多かったですね・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する