記録ID: 8326587
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大羽根山から土俵岳、浅間峠から万六ノ頭
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,447m
- 下り
- 1,733m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:44
距離 20.7km
登り 1,447m
下り 1,733m
15:46
ゴール地点
暑かった、につきる。
天候 | 晴れ☀? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西東京バス 宮沢15:57発~武蔵五日市駅17:30着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大羽根山山頂手前に通行止め。迂回路ですぐに元の道に合流、ヤマレコの警告はありませんでした。 |
写真
感想
笹尾根は涼しかったが、三国山から温度が変わった。劇的に暑い。帰りの渋滞でバスに1時間以上座りっぱなしで、体が痛い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あの通行止めの迂回コースがあるのか?
どうして通行止めか?不明でした
上の方では蝉のような鳴き声が盛んでしたが、蛙のような鳴き声も混ざって聞こえました
何の鳴き声か分かりますでしょうか?
ヌタ場ですか。確かに池がありました。池の脇がえぐれていたので、登山道が崩れているのだと思いました。それともモリアオガエルか何か絶滅危惧種の保護とかかもしれません。都民の森のスタッフさんに聞いてみようかな。セミはハルゼミの声はわかりましたが、カエルのような声が樹の上から聞こえていたので、私も何だろうと思っていました。
ありがとうございます。
全く同じ想いですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する