記録ID: 834342
全員に公開
ハイキング
丹沢
屏風岩山
2016年03月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 866m
- 下り
- 851m
コースタイム
天候 | くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
折角なので、今が盛りのミツマタを見に、屏風岩山に行ってきました。
ところが、山の上は、また雪が降ったらしく、冬山状態で(^^; 天気もよくなく雲の中。途中、ぽつぽつと雨まで降ってきました。
午前で帰ってきたけど、下山途中から天気は回復して晴れてきました。
権現山周辺は、多分ミツバ岳をからめたのであろう登山者(団体も)が、結構いました。
ちなみに帰りに小田原によってきたけれども、小田原城址公園では、かまぼこ桜祭開催中で、結構人出があります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人
お見事でございます
小田原城址では、”蒲鉾桜まつり”なんですね。
今年は雪山にいいっていないかも。御馳走様でした
ぼわっと地面の上に浮いてるように見えるんですよね、ミツマタの花って。
大抵植林の薄暗い中にあるから、星みたい。
さすが小田原、かまぼこメインですよ(^^;
あじのから揚げが好きなんだけど、出店出てなかった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する