記録ID: 8347804
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
初夏の赤城地蔵岳をぶらり
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:00
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 185m
- 下り
- 184m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:31
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 2:07
距離 3.7km
登り 185m
下り 184m
12:46
ゴール地点
10:39八丁峠P-
10:14地蔵岳11:34-
12:11八丁峠P
12:17一般車P
覚満淵-
12:46
10:14地蔵岳11:34-
12:11八丁峠P
12:17一般車P
覚満淵-
12:46
天候 | 晴れ 湖畔の気温は23~25℃で、めちゃくちゃ過ごしやすいです。ちょっと蒸し暑いので動くと汗をかきますが、木陰でのんびりするなら気持ちよいと思います。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
階段前に停めました。 |
写真
感想
実は先週22日の午後に地蔵岳に登っておりました。
このとき、デジカメの設定をいじってしまい「エフェクト」で花の撮影をやってしまい、残念な結果となりました。風景はスマホでとっておりGPSもありましたが、花のアップができないんじゃ山行記録を書く気が出ず投稿は諦めました。
今日はそのリベンジで地蔵岳にやってきました。ハクサンフウロはたくさん咲いていてよかったのですが、紫の花が落ちてしまってて見ることができず、残念でした。
まだ時間があったので鹿田山を徘徊しましたが、この時期は残念な感じでした。
明日は早朝から遠出したいので今日はこの辺で。八ヶ岳は一通り登ったし、群馬の西の端っこの山にする予定。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する