記録ID: 834791
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2016年03月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:14
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,568m
- 下り
- 1,553m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:14
距離 15.4km
登り 1,568m
下り 1,569m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
3月最終週の定例
乗鞍はいつも3月末でスキー場が閉まるため、毎年3月最終週ころに伺ってます。
雪が少ないため、スキー場はブッシュが出てるところが多数ありました。
ツアーコースは登りは特に問題なく肩の小屋まで到達。
そこからはアイゼンで山頂まで。
去年は新雪で朝日岳で挫折しましたが、今年は雪が固く登りやすい。
下から見て、山頂直下は岩が多く見えたため、蚕玉岳からドロップイン。
少し硬いですが、先週の継子岳に比べれば全く問題のない柔らかさ。
位ヶ原山荘はやめて、ツアーコースピストンで帰りました。
スキーも登山も他の方の荷物が小さいのが気になりました。
確かに難易度は高くはないのですが、3000mクラスなんですけどね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する