記録ID: 8348572
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
増毛・樺戸
【二百山・北海百】暑寒別岳
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:45
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,224m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線に出るまではマイマイガの毛虫多し |
その他周辺情報 | オーベルジュましけ、トロン温泉♨️600円 http://www.auberge-mashike.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
日本百名山は完登したので二百名山を進めることに。今回は増毛山地の暑寒別岳へ。
スタートは暑寒荘から。ヒグマ問題があるので人の多い週末に合わせました。7時くらいに到着。30台収容の駐車場はほぼ満車。トイレあり。
企画に乗ってくれた北海道在住の若者とここで落ち合い、3人で登ることに。
マイマイガが10年周期の大量発生。序盤から稜線に出るまで毛虫がウヨウヨいました。登山道脇の葉や地面にいるのはまだマシで、突然現れるぶら下がり毛虫が厄介でした。毛虫切込隊長?が先頭を歩いてくれたのでかなり助かりましたが・・
稜線に出ると、雪渓とお花畑に海まで見える絶景がただただ素晴らしかったです。
下山後はオーベルジュましけにて入浴。トロン温泉♨️600円。
http://www.auberge-mashike.jp/
ここ増毛は甘エビが有名ということで、入浴後は甘エビを食べてきました。
下山メシ:寿司のまつくら
特上生ちらし注文
https://mashike.jp/kankou/sushi/842/
〆のスイーツ:mushcafe
ミックスフルーツパフェ注文
https://www.instagram.com/mushcafe.jp?igsh=MTlmNGxwemxkeWtuZQ==
翌日の十勝岳登山に向け登山口に近い湯処杖忘れの湯に宿泊。素泊り4990円とリーズナブル。
https://www.tsuewasure.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する