ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8357627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

【女峰山】 梵字飯場跡駐車場〜大真名子山〜小真名子山〜帝釈山〜女峰山 周回コース

2025年06月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
Bianca その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:51
距離
19.7km
登り
1,852m
下り
1,632m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:30
休憩
1:20
合計
12:50
距離 19.7km 登り 1,852m 下り 1,632m
6:10
6:11
36
6:47
6:48
151
9:19
9:20
36
9:56
54
10:50
11:06
43
11:49
11:53
107
13:40
13:55
11
14:06
14:11
22
14:33
14:49
6
14:58
15:08
29
15:37
15:38
18
15:56
16:02
39
16:40
14
16:54
16:57
64
18:01
18:03
19
18:22
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梵字飯場跡駐車場無料 
10台くらい駐車できそう

県営赤沼駐車場 仮眠とお手洗いのために利用
気温10℃くらいだったせいか、寒く防寒必要です。
https://maps.app.goo.gl/oG7D7kPJwkW2Xftq6?g_st=ipc
午後4時〜午前4時 1日500円
運悪く午前4時前に駐車して、午前4時過ぎに出発したので、1,000円になってしまいました。
コース状況/
危険箇所等
ザレ場あり 浮石などありあまり整備されてない所あります。石が転がってくるので、ヘルメットがあると安全かもです。
岩場、鎖場、鉄のハシゴあり
その他周辺情報
日光市温泉保養センター 日光温泉 700円
遅くまでやってる。地元の人が行く温泉。
こんばんは、お先ですの声かけ必要。
100円戻り式のコインロッカーあり。
シャンプーインリンス、ボディソープあり。
心もとないドライヤー1個。湯船は1個で熱め。
https://maps.app.goo.gl/kuNd8TdfXe6jWrAj6

佐野SA
佐野ラーメン煮卵入り850円?

ここの駐車場で車中泊しました。
そしてお手洗いをお借りしました〜
2025年06月29日 04:28撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 4:28
ここの駐車場で車中泊しました。
そしてお手洗いをお借りしました〜
梵字飯場跡駐車場はすでに4台駐車。私達のすぐ後に2台来ました。向かいにも数台駐車できそうですが、トータル10台くらいでしょうか…
1
梵字飯場跡駐車場はすでに4台駐車。私達のすぐ後に2台来ました。向かいにも数台駐車できそうですが、トータル10台くらいでしょうか…
ここから先は駐車できません
2025年06月29日 05:16撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 5:16
ここから先は駐車できません
車道?を歩いていきます
2025年06月29日 06:10撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 6:10
車道?を歩いていきます
登山ポストありましたが、私達は志津の方にひたすら車道?を進んでいきます
2025年06月29日 06:11撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 6:11
登山ポストありましたが、私達は志津の方にひたすら車道?を進んでいきます
太郎山に行けるみたい
2025年06月29日 06:11撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 6:11
太郎山に行けるみたい
ひたすら歩きます
2025年06月29日 06:38撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 6:38
ひたすら歩きます
登山口まで来ました
2025年06月29日 06:47撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 6:47
登山口まで来ました
男体山にも行けるルート
2025年06月29日 06:47撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 6:47
男体山にも行けるルート
ロードバイクが2台置かれてました。
1時間くらい登山口まで歩かなくてはいけないので、チャリンコ良いね!
2025年06月29日 06:47撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 6:47
ロードバイクが2台置かれてました。
1時間くらい登山口まで歩かなくてはいけないので、チャリンコ良いね!
このチャリンコね
1
このチャリンコね
ここが登山口
2025年06月29日 06:47撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 6:47
ここが登山口
進みます
2025年06月29日 06:50撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 6:50
進みます
守久霊神?
2025年06月29日 06:56撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 6:56
守久霊神?
2025年06月29日 06:59撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 6:59
2025年06月29日 07:00撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 7:00
2025年06月29日 07:00撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 7:00
何だろう?
2025年06月29日 07:01撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 7:01
何だろう?
2025年06月29日 07:03撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 7:03
不思議ななんだったっけ…
2025年06月29日 07:13撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 7:13
不思議ななんだったっけ…
2025年06月29日 07:32撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 7:32
2025年06月29日 07:33撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 7:33
急騰を登っていきます
2025年06月29日 07:34撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 7:34
急騰を登っていきます
2025年06月29日 08:06撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 8:06
2025年06月29日 08:06撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 8:06
鎖あり
2025年06月29日 08:08撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
6/29 8:08
鎖あり
2025年06月29日 08:08撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:08
2025年06月29日 08:17撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:17
鉄のハシゴあり
2025年06月29日 08:29撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:29
鉄のハシゴあり
2025年06月29日 08:32撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:32
これは太郎山かな?
2025年06月29日 08:35撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:35
これは太郎山かな?
2025年06月29日 08:35撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:35
鉄のハシゴ
2025年06月29日 08:38撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:38
鉄のハシゴ
2025年06月29日 08:39撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:39
鎖もあり
2025年06月29日 08:39撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:39
鎖もあり
太郎山だよね?
2025年06月29日 08:45撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:45
太郎山だよね?
いつの間にか手ぬぐい被ってます
1
いつの間にか手ぬぐい被ってます
たいらっぴょうTシャツとともにパシャリ
1
たいらっぴょうTシャツとともにパシャリ
ええ天気やわ
サイコー!!!!
1
サイコー!!!!
2025年06月29日 08:46撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:46
鎖場
2025年06月29日 08:46撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:46
鎖場
2025年06月29日 08:49撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:49
トレランの人が多い
大真名子山山頂
2025年06月29日 08:54撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:54
トレランの人が多い
大真名子山山頂
2025年06月29日 08:56撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:56
2025年06月29日 08:58撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:58
2025年06月29日 08:59撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:59
2025年06月29日 08:59撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 8:59
2025年06月29日 09:21撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 9:21
シャクナゲいっぱい
2025年06月29日 09:26撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 9:26
シャクナゲいっぱい
危ない
2025年06月29日 09:27撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 9:27
危ない
2025年06月29日 09:39撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 9:39
2025年06月29日 09:45撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 9:45
2025年06月29日 09:45撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 9:45
2025年06月29日 09:47撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 9:47
倒木
2025年06月29日 09:47撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 9:47
倒木
タカの巣
2025年06月29日 09:56撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 9:56
タカの巣
木の根っこすごい
2025年06月29日 10:25撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 10:25
木の根っこすごい
木の階段
2025年06月29日 10:43撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 10:43
木の階段
2025年06月29日 10:46撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 10:46
小真名子山山頂!!
2025年06月29日 10:46撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 10:46
小真名子山山頂!!
2025年06月29日 10:47撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 10:47
2025年06月29日 11:04撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:04
2025年06月29日 11:04撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:04
これはいったい何だろう?!
2025年06月29日 11:04撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:04
これはいったい何だろう?!
女峰山は奥の方かな
2025年06月29日 11:05撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:05
女峰山は奥の方かな
ロープありの下り
2025年06月29日 11:07撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:07
ロープありの下り
遠い笑
2025年06月29日 11:12撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:12
遠い笑
急斜面
2025年06月29日 11:12撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:12
急斜面
しかもザレてる
2025年06月29日 11:13撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:13
しかもザレてる
岩岩でザレてる
2025年06月29日 11:15撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:15
岩岩でザレてる
目指す方向はわかっている
2025年06月29日 11:17撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:17
目指す方向はわかっている
2025年06月29日 11:19撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:19
2025年06月29日 11:19撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:19
2025年06月29日 11:23撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:23
黄色い○が目印
2025年06月29日 11:34撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:34
黄色い○が目印
ザレてて急騰の下り
2025年06月29日 11:39撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:39
ザレてて急騰の下り
これを下ってきました
なかなかな道です
2025年06月29日 11:42撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:42
これを下ってきました
なかなかな道です
富士見峠到着!
2025年06月29日 11:50撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 11:50
富士見峠到着!
面白い苔
2025年06月29日 12:43撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 12:43
面白い苔
そしてまた登らす
2025年06月29日 12:56撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 12:56
そしてまた登らす
山?
2025年06月29日 13:05撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 13:05
山?
帝釈山到着!
2025年06月29日 13:07撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 13:07
帝釈山到着!
2025年06月29日 13:10撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 13:10
2025年06月29日 13:10撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 13:10
たまたまコンビニでみそきんを入手。
1
たまたまコンビニでみそきんを入手。
2025年06月29日 13:15撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 13:15
ここいらでお昼休憩
1
ここいらでお昼休憩
2025年06月29日 13:15撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 13:15
シャクナゲ
2025年06月29日 13:55撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 13:55
シャクナゲ
母女山?ガスガス
2025年06月29日 14:06撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:06
母女山?ガスガス
岩場あり
2025年06月29日 14:09撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:09
岩場あり
2025年06月29日 14:16撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:16
2025年06月29日 14:16撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:16
2025年06月29日 14:17撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:17
2025年06月29日 14:17撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:17
2025年06月29日 14:20撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:20
女峰山山頂見えた
2025年06月29日 14:27撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:27
女峰山山頂見えた
ザレ場?岩場?の登り
2025年06月29日 14:31撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:31
ザレ場?岩場?の登り
あたいも登る
女峰山山頂!!はガスってた
2025年06月29日 14:34撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:34
女峰山山頂!!はガスってた
でも嬉しい!!
岩場を降りる
2025年06月29日 14:47撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:47
お参りする
2025年06月29日 14:48撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:48
お参りする
三角点を探しに来た
ここだ!!
2025年06月29日 14:55撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:55
三角点を探しに来た
ここだ!!
2025年06月29日 14:56撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 14:56
ザレ場を下る
2025年06月29日 15:21撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:21
ザレ場を下る
ザレてるんよ
下ります
2025年06月29日 15:27撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:27
下ります
2025年06月29日 15:29撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:29
2025年06月29日 15:37撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:37
2025年06月29日 15:38撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:38
避難小屋
2025年06月29日 15:38撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:38
少し歩いた所に水場もあり
2025年06月29日 15:38撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:38
少し歩いた所に水場もあり
使用感あり
2025年06月29日 15:38撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:38
使用感あり
2025年06月29日 15:40撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:40
2025年06月29日 15:42撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:42
2025年06月29日 15:43撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:43
水場あった!
2025年06月29日 15:57撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 15:57
水場あった!
2025年06月29日 16:01撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 16:01
2025年06月29日 16:04撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 16:04
2025年06月29日 16:04撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 16:04
2025年06月29日 16:40撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 16:40
2025年06月29日 16:41撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 16:41
馬立
2025年06月29日 16:41撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 16:41
馬立
2025年06月29日 16:43撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 16:43
また登る
2025年06月29日 16:50撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 16:50
また登る
2025年06月29日 16:56撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 16:56
2025年06月29日 16:56撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 16:56
林道長し
ゲートまでやっとついた
2025年06月29日 17:37撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 17:37
ゲートまでやっとついた
登山道入口まで到着
2025年06月29日 18:00撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 18:00
登山道入口まで到着
車ポツン1台…私達のや
メンバーが1人、走って車を取りに行ってくれた泣
1
車ポツン1台…私達のや
メンバーが1人、走って車を取りに行ってくれた泣
地元の人の憩いの場、日光温泉
2025年06月29日 19:32撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 19:32
地元の人の憩いの場、日光温泉
21時までやってて助かった!
1
21時までやってて助かった!
佐野ラーメンうまし
やっぱり食べてしまう
2025年06月29日 21:26撮影 by  OPPO A3 5G, OPPO
1
6/29 21:26
佐野ラーメンうまし
やっぱり食べてしまう
撮影機器:

感想

前夜久喜駅にて、2人のサークルメンバーと合流。2人はその日の日中燧ヶ岳に登ってきてました。私は久喜駅東口の日高屋で、冷麺を食べ待ってました。
23時前にメンバーと合流して、県営赤沼駐車場に夜中の1時ごろ到着し車中泊。
4時にアラームをかけましたが、メンバー2人は前夜も3時間ほどの睡眠だったこともあり、4:30に起床。
5時ごろ梵字飯場跡駐車場に到着すると、すでに4台車が駐車されていました。5:30ごろに出発。
メンバー2人は前日の燧ヶ岳の疲労が結構残っていたようで、スタート直後から発言が後ろ向きでした笑
長距離、長時間の山行のため、2.5ℓの水にエネルギージェルを4本くらい持って行きました。
しかし結構日陰の道が多く、思ったより水分を摂らなくて済みました。日陰とは言え結構な標高差だったので、それでも1.5ℓくらいは摂取してたと思います。
ほとんどトレランの方に会いました。
女峰山のみではなく、縦走したので下山が遅くなってしまいました。
林道に出てからメンバー1人が車を取りに走ってくれ、車で迎えに来てくれたので下山の時間短縮ができました。なんとか日が暮れる前に下山できました。
下山後の温泉は、ほとんど閉店してしまっていたので地元の人が行く温泉を利用しました。
帰りが遅くなってしまったため、夕飯もSAで済ませ。終電ギリギリで、久喜駅に降ろしてもらい帰りました。
ヘルメットは一応私は持参しました。
持っていかなくても大丈夫かもしれませんが、不安な方は持参された方が良いかもしません。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら