ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 836000
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山(奥多摩):長尾平で焼き肉3時間半、半袖隊長、壮行会をしてもらいました

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
半袖隊長👕 その他6人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
11.2km
登り
754m
下り
820m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
4:11
合計
7:50
8:55
8:56
14
9:58
9:58
9
養沢林道終点
10:07
10:17
30
10:47
10:47
11
10:58
11:03
2
11:05
14:50
9
長尾平(焼き肉大会)
14:59
14:59
32
神代欅
15:31
15:31
22
15:53
15:58
30
林道横断地点
16:28
16:28
12
16:40
古里駅
8:50 大岳鍾乳洞入口バス停8:55 上養沢バス停9:13 日の出山登山口(柿平園地)9:50 養沢林道行き止まり10:21 七代の滝10:45 御岳山10:46 長尾平分岐10:57 長尾平展望台15:24 大塚山15:31 中ノ棒山16:24 御岳山登山口16:40 古里駅

★EK度数:23.435=11.23+(786÷100)+(869÷100÷2)
 →→→判定「●EK16〜24未満 比較的楽」

EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
(標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考文献】新・分県登山ガイド 東京都の山(山と渓谷社/2011年版)
  13)御岳山:四季折々の魅力あふれる奥多摩の入門コース
天候 曇り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】地元駅06:4406:47下北沢駅06:5506:59明大前駅07:0307:19分倍河原駅07:2407:34立川駅07:4408:16武蔵五日市駅08:22bus08:49大岳鍾乳洞入口
【復路】古里駅16:4517:15河辺駅17:3018:10岩倉温泉
コース状況/
危険箇所等
★コース状況
【全般shoefoot
●一般登山道にて特に危険箇所なし
●バス終点の上養沢から約3.5kmは舗装林道区間

★渡渉箇所wave:1箇所(ひと跨ぎ)
★残雪状況snow:なし
★泥濘状況shoe:一部にぬかるみはあるも、特に泥濘なし

☆半袖 タイム:なし(微風が吹き冷たい日だった)
★半袖 出会い指数:ゼロ
☆半袖 驚かれ指数:ゼロ
★入山者run:それなりに・・・だが、少なかったようだ
      (上養沢行きバスには我々以外のハイカーは一人のみ)      
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:長尾平
★駐車場parking:NA
★コンビニ24hours:武蔵五日市駅前にセブン
★温泉spa:宿泊施設欄を参照
★飲食店restaurant:寄らず
★前泊施設hotel:岩倉温泉 儘多(ままだ)屋
       http://www1.odn.ne.jp/mamadaya/
大岳鍾乳洞入口で下車し終点の上養沢まで一つ分歩く。
もちろん赤線繋ぎのためだ。
1
大岳鍾乳洞入口で下車し終点の上養沢まで一つ分歩く。
もちろん赤線繋ぎのためだ。
終点まで乗った5人と再合流。
30代前後の若手だ。
5
終点まで乗った5人と再合流。
30代前後の若手だ。
日の出山への分岐点。
我が隊は御岳沢に沿った林道を行く。
2
日の出山への分岐点。
我が隊は御岳沢に沿った林道を行く。
この先車輛は入れない。
1
この先車輛は入れない。
約3.5km地点で林道終了。
1
約3.5km地点で林道終了。
待望の山道に入る。
おっ!半袖姿が・・・。
でも拙者ではありませぬ。
2
待望の山道に入る。
おっ!半袖姿が・・・。
でも拙者ではありませぬ。
先頭のリーダーが持つデカい袋の意味は後で分かります。
5
先頭のリーダーが持つデカい袋の意味は後で分かります。
七代(ななよ)の滝で小休憩。
6
七代(ななよ)の滝で小休憩。
長い鉄階段を上がれば・・・
1
長い鉄階段を上がれば・・・
天狗岩。
杉林の中の山腹の道。
1
杉林の中の山腹の道。
天狗の腰掛け杉。
曲った太い枝が謂れでしょうか?
3
天狗の腰掛け杉。
曲った太い枝が謂れでしょうか?
その奥から奥多摩の山並み。
4
その奥から奥多摩の山並み。
長尾平に到着。
御岳神社付近の集落。
3
御岳神社付近の集落。
ヘリポートの左奥に日の出山。
2
ヘリポートの左奥に日の出山。
突端には東屋。
東屋からの展望。
左は日の出山・麻生山と続く金比羅尾根。
右奥は馬頭刈尾根。
4
東屋からの展望。
左は日の出山・麻生山と続く金比羅尾根。
右奥は馬頭刈尾根。
マドンナ(部長)が到着。
右の男性が持つかばんを持って来ました。
7
マドンナ(部長)が到着。
右の男性が持つかばんを持って来ました。
それでは乾杯!
拙者は山中では飲まないが今日は特別。
11
それでは乾杯!
拙者は山中では飲まないが今日は特別。
今日は拙者の壮行会なのだ。
拙者は見ているだけ。
6
今日は拙者の壮行会なのだ。
拙者は見ているだけ。
炒めて食べる。
蒸して食べる。
シシャモも蒸すと美味い。
11
シシャモも蒸すと美味い。
撮り忘れて二切れだけ。
5
撮り忘れて二切れだけ。
ウインナーも炒めたり・・・
5
ウインナーも炒めたり・・・
茹でたり・・・。
4
茹でたり・・・。
まだあるのか!?
6
まだあるのか!?
これは時間が掛かった。
8
これは時間が掛かった。
ジャガイモを煮るのも時間を要した。
6
ジャガイモを煮るのも時間を要した。
最後は残った野菜を全て使って・・・
3
最後は残った野菜を全て使って・・・
焼きそば。
3時間半も作って食べてた。
9
焼きそば。
3時間半も作って食べてた。
重いお腹で下山。
3
重いお腹で下山。
時間が遅いので仲見世もひっそり。
1
時間が遅いので仲見世もひっそり。
神代欅。
いつ見ても立派だ。
3
神代欅。
いつ見ても立派だ。
古里駅に下る。
こんな立派な林道が出来たんだ。
横断。
1
こんな立派な林道が出来たんだ。
横断。
御岳山登山口に到着。
1
御岳山登山口に到着。
古里駅まではすぐ。
幸い5分後に電車あり。
1
古里駅まではすぐ。
幸い5分後に電車あり。
河辺駅に移動しレンタカー。
1
河辺駅に移動しレンタカー。
岩倉温泉へ。
青梅と飯能の中間地点にある。
7
岩倉温泉へ。
青梅と飯能の中間地点にある。
岩風呂にて汗を流し・・・
5
岩風呂にて汗を流し・・・
宿泊組は7人のうち4人。
お疲れさんどしたm(__)m
14
宿泊組は7人のうち4人。
お疲れさんどしたm(__)m
夕食。
これ以外にも天ぷらや塩焼きなど。
8
夕食。
これ以外にも天ぷらや塩焼きなど。
翌朝・・・風呂は男女入れ替え制。
3
翌朝・・・風呂は男女入れ替え制。
(食べ掛けですが)朝食。
まあ、十分だ。
7
(食べ掛けですが)朝食。
まあ、十分だ。
お宿の前で。
他の3名は棒ノ折山へ。
午後に所用があるため拙者は別行動。
お疲れさんどしたm(__)m
5
お宿の前で。
他の3名は棒ノ折山へ。
午後に所用があるため拙者は別行動。
お疲れさんどしたm(__)m

感想

私事ながら、5月1日から職場環境が変わることになり、職場ワンゲル部で壮行会を開いてくた。
何処に行くか、何処に泊まるか…全てお任せ。

今から5〜6年前を中心に、ひところはワンゲル部の企画部長?としてあれこれ山行計画を練り実行していたのだが、最近は個人山行の方が忙しくてお休み中。
それに連れて、ワンゲル部活動も細ってしまい休部状態にあるが、いつまでもオッサンが主力ではこの先の部としての展望がないので、あえて拙者は前面に出るのは控えている。

さて、今回は30歳前後の若手部員6名が参加し、
「御岳山登山+長尾平で焼き肉大会+岩倉温泉で宿泊/宴会+棒ノ折山登山」
と相成った。

拙者は全行程で参加予定だったが、急遽、二日目(日曜)の午後に外せない所用が生じたため、お宿での朝食まで参加した。

御岳山には今まで歩いたことがない上養沢BSから七代の滝を経て行くコース。
前半の林道歩きが長い道だが、若手諸君とあれこれ話しながら歩くとあっという間。

唯一の女性参加者(部長でもある)は、諸種事情で長尾平で合流したが、重いかばんにはビールがどっさり。
食材もどっさり・・・3時間半も焼き肉大会をやった。
ずっと晴れていてくれればよかったのだが、途中から雲ってしまい、冷たい空気の中であったが、粗削りな料理を堪能させてもらった。

拙者も含めた4名は、そのまま青梅と飯能の中間地点に位置する岩倉温泉へ宿泊。
温泉で汗を流し、今度は繊細な料理で反省会。
業務のため参加できなかったしのぶ隊員の差し入れてくれた会津の酒で二次会も。
楽しい一日となった。

若手諸君、どうも有難う。

お疲れさんどしたm(__)m

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

いつもは
お一人(すれ違いも含めて)の山歩きなので
賑やかなお写真 新鮮でした🎵
僕も山中では、あまり煮炊き等しないのですが( も)
やっぱ、 美味しいんでしょうねー
新天地でもお山  続けられるといいですね❗
師匠❗期待させていただいております
2016/3/28 7:31
cyberdocさん、
拙者も重い・嵩張る等の理由で、特に日帰りロング山行の折には、ガス・ヤカンを担ぐ機会がめっきりと減りました。
今回はワンゲル部としても久しぶりの活動でもあり、期末を控えての予算消化目的もあってか、購入・持参した肉類はなんと2100g
それにウィンナー3袋、竹輪、えび、ししゃも、ジャガイモ、サニーレタス、タマネギ、キャベツ、焼きそば……。
残しても重いだけなので、完全消費に、思いのほか時間を要しました。

さて、新たな境遇ではどうなることやら。
拙者も勝手が分からず、行ってみないことには……

半袖隊長
2016/3/28 8:52
なんと…
yamabeeryuさん、おはようございます。
なんと…
一口に職場環境が変わるって言いましても、職場サークルで壮行会となると、少なとも東京近郊ではないんですね。
小生も経験した様な期間限定、単身赴任なんでしょうか。
それとも、恒久的なものなんでしょうか。
どちらに行かれるのか、どの様にかは、いずれつまびらかにしていただけるんでしょうが、いずれにしても関東近郊での隊長のパワフルレコが少なくなりそうなのは寂しい限りです
一方、新天地でどんな踏破にいどまれるのかも、興味津々 ではあります。
同年代ハイカーの目標として、今後もフォローさせていただきます

(追記)わーお 、なんと、ド勘違いですか
    しかし、壮行会といえば、どっか出かけるんじゃ(ブツブツ・・・・)
2016/3/28 8:09
odaxさん
いや、その少なくとも東京近郊なのです。
JR駅で申せば、一つあるいは二つ隣りになるだけです。
が、少なくとも勤務場所が変わる➕αがあるもので、壮行登山を催してくれたものです。

従いまして、地理的な不安はないのですが、時間の確保が可能なのか?がすこぶる不安でして、今までのようなお気楽な週末を過ごせるのか?が焦点になります。

半袖隊長
2016/3/28 9:04
Welcome to 岩蔵温泉
隊長、おはようございます。
地元、岩蔵温泉にようこそ。地元ですけど、まだ風呂入ったことなんですよ。
中で宴会はあるんですけど、風呂場なるほど〜って思いました。

また、山での宴会ゴー☆ジャスですね。
やっぱり山での宴会は下界の花見とは一味ちがいますね。
2016/3/28 8:45
kuboyanさん
岩倉温泉は古くからある温泉だそうですね。
宿泊した儘多屋はその中でも最も古いのだそうです。

但し泉質は透明無味無臭で、あまりにさっぱりし過ぎて、「物足りない」と思う方もいらっしゃるかも。

若手諸君の食い気が凄いもので、登山より宴会がメインになってしまいました。
担ぎ上げるのに苦労していたので、何の文句も言えませんが・・・。

  隊長
2016/3/28 13:00
ゲスト
お疲れ様でした。
yamabeeryuさん、こんにちは
タイトルの壮行会の字を見て驚きました。春ですもんね
隊長には珍しい大人数での宴会山行、楽しそう&美味しそうですね これからもレコ楽しみにしていますね
お疲れ様でした
2016/3/28 9:58
DuckyMomoさん
そうなんです・・・サラリーマンですから、行けと言われれば何処へでも
・・・って、そんなに遠くないのですが

5〜6年前は、年に5〜6回はワンゲル部山行を企画して各地をウロウロしていたのですが、いつまでもオッサンが音頭取りしてるのもなぁ・・・と思って表舞台から去りました。

今は気ままにソロでウロウロしているのは、その反動かも?

  隊長
2016/3/28 20:58
一人300g
隊長、こんにちは。

盛大な壮行会ですね。
お肉一人当たり300g、その他諸々も合わせるとかなりの量だったのでは。

odaxさんのコメントを拝見して、それでは街でも送別会をしないとなんて
一瞬思ったのですが、近場異動は以前お聞き(コメント見たかな?)して
いたこと思い出しました。

3時間半も宴会をやった後に良く登山道で降りてこられましたね。
下山にケーブル使うために長尾平にされたのかと思いました。
2016/3/28 17:09
millionさん
一人300gと聞くと、そう大したこともないかなぁ・・・と思いますが、実際には、
「まだ、他にもあるのか!!!」
とゲップが出まくる感覚でした。
若手諸君が「あまりに少ないのも申し訳ない」と配慮してくれたようです。

移動距離はさほどないのですが、業務の繁閑具合がよく分からず、時間配分がどうなるのやら・・・というのが心配(不安な)事項です。
まあ、始まってみないと分からないことだらけです。

拙者は山中では酒は飲まないのですが、この日ばかりはレギュラー缶3本でした。
時間を掛けて飲んだからなのでしょうが、とりあえず、コケることもなく下山できました。
長尾平にしたのは「ケーブルカーが止まっているので入山者が少ないのでは?」との読みがあったとのことでした。

  隊長
2016/3/28 21:04
粋な壮行会
街ではなく長尾平とは粋な壮行会でしたね。

3時間半も煮炊きしたせいか、最後の焼きそばは鍋にこびりついてますね。
山で食べる料理は最高ではないでしょうか?私なぞレトルトばかりで、マンネリ化してます。

5月以降も隊長の活躍期待してます

お疲れ様でした。
2016/3/28 18:41
mtkenさん
山用の鍋はどうしてもこびりついてしまいますね。
軽さを追求している反作用でしょうか?

「BBQをやります」とは聞いていたものの、肉やらウインナーやら野菜やら・・・かばんから出てくるわ、出てくるわ
ワンゲル部としても久しぶりの活動だったので、予算消化の思惑もあったのでしょう。
(⇒役人のような発想ですが・・・

味も出来栄えも平地で食べると????なのでしょうが、山中で食すると★★★レストランでしたよ

  隊長
2016/3/28 21:10
すごいご馳走!
こんにちわ
これだけの食材やお酒!を持って登られたんですね。皆さん、すごい体力!
どれも、美味しそう!
これだけの壮行会を開催してくださるとは、隊長さんの日頃のお人柄ですね。
2016/3/28 19:15
3737さん
いやいや有難いことで・・・<m(__)m>
中でも幹事役の二人には感謝!感謝!感謝!ですよ。

某国から派遣されてきている一人を除けば、全員と何らかの宿泊山行に行っており、ちょうど拙者がワンゲル部活動を盛り上げようと一生懸命やっていた頃の若手なんですね。
今はほとんど活動実績がなく寂しい限りなんですが・・・。

今さら、オッサンがしゃしゃり出る局面でもないので、陰ながら活動の盛り上がりを祈念している次第です。

  隊長
2016/3/28 21:15
異動の春ですね。
隊長 こんにちは

勤務地の記載がありませんが、もし遠隔地に行かれたとしても隊長の事ですから活躍される事と思います

もしも関東以外に赴任されるのであれば、それまでに関東近辺を歩き回られる事と想像致します

僕は4月、入院・リハビリで退屈な日々を過ごしています
なのでコメントをバンバン 書き込みますので、覚悟しておいて下さいませ
2016/3/29 11:11
niiniさん
いえいえ・・・遠隔地へではありません。
使う路線にも拠りますが、今の利用駅の一つ・二つ先の駅 に変わるだけですよ。

4月になれば・・・コメントの雨・霰ですね
待ち望むところです

でも、あっという間にリハビリを終えて、鉄砲玉のように山野に飛び出されるのでは

  隊長
2016/3/29 12:23
伝統は脈々と
yamabeeryuさん、こんにちは。

3時間半ものBBQ大会、恐れ入りました
部員の皆さんのお気持ちが入った料理はさぞ美味しかったでしょうね!

yamabeeryuさんが育てあげたワンゲル部
ちゃんと青い半袖シャツで歩く部員が育っているではありませんか

新たな職場でも益々ご活躍されるんでしょうね
レコも期待しております
2016/3/29 12:56
makoto1959さん
ちょいと長かったですねぇ・・・3時間半。
日差しがあるうちは暖かくてよかったのですが、すぐに曇りがちになってしまい、みんなで「寒い、寒い」と言いながらの宴でした。
すぐ近くにトイレがあったのは安心感になりましたよ

青シャツ半袖君、苗字は違いますが、名前は同じなのですよ(漢字は違いますが)。
似たもの同士・・・類は類を呼ぶ・・・でしょうか

ただ今のところ、「期待10%/不安90%」です。
分からないが故の不安・・・と言ったところでしょうか?

  隊長
2016/3/29 20:13
びっくりした(゚o゚)
yamabeeryuさん、こん○×は(^o^)/

壮行会されたのかと思ったら、される側だったんですね
勤務地もそう遠くないようですので、慣れればまた元のペースに戻られるのでは  それまでは様子見というところでしょうか。

しかし、いっぱい食べられましたね  宿泊しての朝食などのお替わりは拝見したことあっても、でこの量とは…降りる方が辛かったのでは

また、ペースが戻られて、ご用命の時は何なりと

mamepapadog
2016/3/29 23:13
mamepapaさん
そうなんです・・・される側だったのです
勤務地は直線距離にすれば2kmも離れてないですから大した違いはありません。
ただ、内容がねぇ・・・

食材の量が多かったことに加え、火力が弱いので調理時間に時間が掛かりました。
結果として時間を掛けながら食べたことになり、胃腸への負担は和らげられたのかも。

そのうちに三浦半島南下作戦を再開しますので、その節はよろしくお願いしますm(__)m

  隊長
2016/3/30 6:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら