日本三大霊山完登⛩️ 白山(御前峰)・大汝峰



- GPS
- 10:44
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,622m
- 下り
- 1,622m
コースタイム
- 山行
- 8:36
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 10:45
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
日本三大霊山とは、富士山🗻、立山、そして…白山。
白山は…石川県。遠い💦
でも、行っちゃいました🚗✌️
しかも、7/1は山開きとな!
白山に呼ばれたのかも〜
白山インターから30キロ弱走ると、登山口駐車場🅿️
混み混みかな?って思ったけど、平日だから?駐車場も半分位かな🤔準備して出発!
10分歩くとビジターセンター。
トイレ、水場、自販機があります。
写真でよく見る吊り橋があり砂防新道でスタート。
最初は地味に登ります。時折、不動滝を眺めながら…てか…暑い🥵気温20℃無風🥵
唯一の癒しは、花が沢山💮
透明な花びらこそなかったけど、こんなにずっと登山道に咲いているのは、初めて!
時折、キヌガサソウも😊サンカヨウすんげー咲いてた😲
避難小屋。トイレあり。
ベンチの隣りで、話してる女性2人…
2年前に、劔岳の早月尾根で、お話した2人に似てる…
避難小屋を過ぎると、色々なお花が沢山😍
先ほどの女性2人に追いついた時に、思い切って、劔岳の話をすると…
あーー!!!となり🤣やはり、あの2人でした🎉
地元の2人と、茨城からの我々2人が、劔岳と白山で、たまたま、バッタリ😳
凄い!これぞ霊山の力なのか😁
沢山の花々、雪渓トラバースなどなどを越えて、白山室堂に到着!
滝汗で、汗冷えして寒い🥶更に山頂がみるみるガスで真っ白に😰
でも、ここまで来たんだ!山頂踏まないと!
白山神社⛩️に安全祈願して、神社の中でバッチもGET✌️いざ、山頂へ!
登り始めたら、ガスが飛んで…結果山頂も晴れて最高✨️
日本百名山74座目 白山 登頂成功しました🎵
晴れて大汝峰側も綺麗に見えていたので、予定通りに大汝峰まで足を伸ばすことに!
白山の裏側は、凄い迫力の景色、雪解けで真っ青の池、今年お初のチングルマ💮
大汝峰への登りは、結構へばって💦キツかったけど💦
白山の一番の見所は、大汝峰側から見た迫力ある白山じゃないのかな🤩
お腹すいたし、2つの雪渓トラバースを越えて、白山室堂に戻ろう!
白山室堂はお水が無料。トイレ🚻はウォシュレット✨素晴らしいね!
カップラーメン🍜に、煮卵もろた🎵😋
観光新道で降りるつもりだったが…お疲れモード💦
砂防新道ピストンで降りることに。
下山といえば、高速モードON‼️
3時間のコースタイムを2時間で降りました✌️
白山の砂防新道は、ホントに整備されているので、歩きやすいです😊
石川県は、遠かったけど白山の素晴らしい景色が拝めたので良かった良かった😁
美味しい物も頂いたし😋、またいつか、訪れたいです。
コメント
この記録に関連する登山ルート

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する