記録ID: 8367546
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山 八ヶ岳
2025年07月03日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 976m
- 下り
- 986m
コースタイム
天候 | 晴れ 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日の当たる所は乾いているが、日陰は湿った石で滑りやすい。 大きな岩を大股で渡り滑ると危険。 |
その他周辺情報 | 道の駅 小淵沢の延命の湯を利用 |
写真
感想
5年ぶりの八ヶ岳!
圏央道が出来たからアクセス良し。
3時間掛からないで行けるのがいい。
雷予報が心配で早めの行動をした。
アブ対策に虫除けスプレーも掛けまくって歩いた。
ソロだと、休憩しても会話の相手が居ないから、直ぐに出発。
あまり疲れていなければ、少し立ち止まる程度で休憩もしないから、ペースが早くなる。
押手川から上の岩々になると、脚を高く上げるから太ももが疲れた。
ピストン予定だったが、岩々を下りたくないのと、予定より早く歩けていたから青年小屋までおりた。
一気に下れるかと思ったが、脚がかなり疲れたので雲海で二度目の休憩。
距離、時間ともに長かった雲取山よりもキツかった( ̄○ ̄)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する